RGM-79N ジムカスタム (A.E.U.G)

  • 5280
  • 5
  • 5

プロフィールアイコンにも使用しているジムカスタムのA.E.U.G仕様になります。新訳Zガンダムに登場して0083からの時代の繋がりを明確に印象付けた機体でもあり以前から製作を企てていましたがこの度やっと形にしてみました。

フロントビュー。主に装備の変更とカラーリングの変更くらいですが劇中よりも明るめなグリーンでセンチネルカラーに近づけてみました。

フロントビュー。

主に装備の変更とカラーリングの変更くらいですが劇中よりも明るめなグリーンでセンチネルカラーに近づけてみました。

リヤビュー。元々すらりとした印象のジムカスタムですがカラーリングが変わるだけでかなり印象が違ってみえます。

リヤビュー。
元々すらりとした印象のジムカスタムですがカラーリングが変わるだけでかなり印象が違ってみえます。

装備がGM2と共通の組み合わせになっていますが劇中はジムライフルを持っている描写ですが後半からティターズの機体もガンダリウム合金を採用している事もあり実弾兵器では装甲が抜けなくなってくると思いますのでビームライフルは必須だとの思いから変更です。

装備がGM2と共通の組み合わせになっていますが劇中はジムライフルを持っている描写ですが後半からティターズの機体もガンダリウム合金を採用している事もあり実弾兵器では装甲が抜けなくなってくると思いますのでビームライフルは必須だとの思いから変更です。

前作のリゼルにも同様の偏光フィルムでのセンサーの加工を施してあります。

前作のリゼルにも同様の偏光フィルムでのセンサーの加工を施してあります。

今回の製作にあたり個人的にセンチネルシリーズのパステルカラーによせてあります。元々ライトブルーに近いテイストの機体なので淡いカラーリングの方がしっくり来そうな気がしてましたがピッタリでした。

今回の製作にあたり個人的にセンチネルシリーズのパステルカラーによせてあります。元々ライトブルーに近いテイストの機体なので淡いカラーリングの方がしっくり来そうな気がしてましたがピッタリでした。

元々でもかなりバランスが良いのでワンポイントで手を入れるだけでかなりのイケメンに早変わりしますね。


元々でもかなりバランスが良いので
ワンポイントで手を入れるだけでかなりのイケメンに早変わりしますね。

ラーディッシュ配備のジム2とのツーショット。どうみてもジムカスタムの方が新鋭機に見えますがジム2の方が新しい機体というのが面白い。

ラーディッシュ配備のジム2とのツーショット。どうみてもジムカスタムの方が新鋭機に見えますがジム2の方が新しい機体というのが面白い。

せっかくなのでコロニーの港湾ブロックみたいな感じの背景でジオラマ風に。ジムカスタム自体はかなり好きな機体なのですがカラーリング違いの仕様でコンペイトウで沈んだグレイファントム搭載機の白/青で組もうかとも思ったのですがやはりA.E.U.Gカラーの方がよりカラーリングが際立ちそうでしたのでこちらのカラーリングで組み上げてみました。また標準カラーのジムカスタムも作ってみたいと思ってたりもします。

せっかくなのでコロニーの港湾ブロックみたいな感じの背景でジオラマ風に。

ジムカスタム自体はかなり好きな機体なのですがカラーリング違いの仕様でコンペイトウで沈んだグレイファントム搭載機の白/青で組もうかとも思ったのですがやはりA.E.U.Gカラーの方がよりカラーリングが際立ちそうでしたのでこちらのカラーリングで組み上げてみました。

また標準カラーのジムカスタムも作ってみたいと思ってたりもします。

2023新作

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 2年前

    ジムカスタムって、0083で連邦機として登場したのち、新訳ZでエゥーゴVer.が、そしてAOZではティターンズVer.が設定された、結構面白い機体ですよね。

    • コメントありがとうございます。

      ジムカスタム自体がRGMシリーズの進化のターニングポイントになっているかとも思いますのでその後も様々な形での運用実績がある事を考えるとやはり量産型MSとしては破格の性能を持ち合わせていた汎用性の高さがあった希な機体だったということが見えて来るのも面白いですよね。

      特徴がないのが特徴というのは量産機としては最高の賛辞とも言えるのかもしれませんね😃

  2. エゥーゴカラーのジム・カスタム完成おめでとうございます~😊🎶
    私も制作したいなと思いイメージだけしてましたが、グリーンのカラーリング良いですよね~👍️✨
    私はグレイファントム搭載機の方を作ってみようかなぁ~なんて思いました😆🎶

6
MS-09G ドワッジ

MS-09G ドワッジ

昨年制作していたドワッジになります。 HGドムと旧キットのド…

5
RX-178 ガンダムMkⅡ (ヴァースキー機)

RX-178 ガンダムMkⅡ (ヴァースキー機)

昨年から作り溜めしてたシリーズその3です。 ジョニー・ライデ…

4
MSM-03C ハイゴッグ

MSM-03C ハイゴッグ

昨年の作り溜めシリーズ2作目です。 ハイゴッグ海洋迷彩仕様に…

8
MSN-00100 百式

MSN-00100 百式

昨年に完成させて投稿をしそこねてたキャンディゴールド塗装の百…