HGTWFM 1/144 ザウォート、ティックバラン

  • 3328
  • 0
  • 0

水星の魔女最新ガンプラ!

発売日に入手、本日朝から組み立てて、早速ブンドドしてみました。

“走れ、走れ!”

“走れ、走れ!”

“地球寮ナメんな!”頭数が足りないので雰囲気だけ。

“地球寮ナメんな!”

頭数が足りないので雰囲気だけ。

ザウォート前後ろ。量産機らしく2個購入、ガンダムマーカー部分塗装と肩・膝の3ミリ穴埋め、肘の小改造を施しました。

ザウォート前後ろ。

量産機らしく2個購入、ガンダムマーカー部分塗装と肩・膝の3ミリ穴埋め、肘の小改造を施しました。

サイズ感と色合いの比較、付属品の紹介。付属品が少ないので、ついでに可動範囲を見せる感じで。サーベルラックは、噛み合わせの部分を少し切り欠くことで可動式になり、サーベルが取りやすくなります。

サイズ感と色合いの比較、付属品の紹介。

付属品が少ないので、ついでに可動範囲を見せる感じで。

サーベルラックは、噛み合わせの部分を少し切り欠くことで可動式になり、サーベルが取りやすくなります。

ティックバラン前後ろと上下。こちらもガンダムマーカーと、前側ビーム砲のディティールアップ、前側のセンサー類の追加を実施。

ティックバラン前後ろと上下。

こちらもガンダムマーカーと、前側ビーム砲のディティールアップ、前側のセンサー類の追加を実施。

着陸脚の出し入れギミックとサイズ感の比較。着陸脚出し入れギミックが差し替え無しなのはスゴイ!けど、蓋の可動が難しいので破損注意。

着陸脚の出し入れギミックとサイズ感の比較。

着陸脚出し入れギミックが差し替え無しなのはスゴイ!けど、蓋の可動が難しいので破損注意。

“令和のド・ダイで只今参上!”

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

黒井 響介さんがお薦めする作品

HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス

EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…

HGIBO 1/144 ガンダム・ネビリム=アルカヌム

HG 1/144 高機動型ザクⅡ

13
HGUC 1/144 ジーライン・ライトアーマー(オリジナルカラー)

HGUC 1/144 ジーライン・ライトアーマー(オリジナル…

プレミアムバンダイ限定のジーライン、ライトアーマー版。 今回…

12
HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニコーンカラーVer.)セット

HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニ…

“袖付き”の旧式機、詰め合わせセット。 それぞれ素組み+シー…

15
1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備) オリジナルカラー

1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グ…

大阪万博ガンダムのセット版、HG相当の横浜ガンダムに追加装備…

12
HG 1/144 高機動型ザクⅡ

HG 1/144 高機動型ザクⅡ

※誤ってアップしてしまった記事を削除、再作成 そろそろザクを…