低予算基地のデミトレーナー乗り

  • 2344
  • 6
  • 0

低予算基地のデミトレーナー乗りの制作記録

1/1
2023/02/24 12:33
  • 160
  • 14
  • 0

質問のあった低予算基地についてです。

 

紐付けしてる作品記事のコメントで大体の回答はしてます。

しかし、それだとなんだか不十分だと思うので

これの作り方も含めて制作過程を公開します。

 

水星コンで作品を出す時に私の場合だと......

大した作品が作れないのと、色々と時間が無かったのが

課題でもありましたので、背景や小道具を使う方向で

作品を作る方法にしました。

 

1つの作品として背景まで組むと時間が足りないのと

多分使い回しが出来ないだろうなと、思ったので

映画のセットと同じく使い回しが可能な物を作り

必要に応じて、背景(Aパーツ)と土台(Bパーツ)を

組み換える事で撮影の質を強化しました。

持ち運びの際も分解して、現地で組み立てれば問題無し!

ガンプラや武器などは全て小道具の扱いとして......

全部取り払うとこんな感じになります。

(写真の2枚目を参照)

 

背景は余ってたPPシート(ポリプロピレン素材)の上に

キャンバス代わりに画用紙使おうと思ったけど無かった為

急遽、ダイソーで買った「角形2号 カラー封筒(白)」を

かっ捌いてからマスキングテープで貼り付けて

ターナー(ポスターカラー)の黒で下地を塗ってから

乾燥後に貰い物の銀のアクリル絵の具(多分、100均?)で

上から塗装しました。

 

時間が無かったので、塗りムラが出たりなどにより

かなり雑になりましたけど......

逆に味が出て「低予算な感じ」は出ていたと思います。

一部、塗装が剥げていますが完全乾燥前に

一旦畳んで退けた時にくっついてから剥がれました。

まあ、それもボロっちくなって余計に低予算である事に

拍車をかけるだろうと思い放置しています。

(この方法を意図的に使って崩れた壁も作れるはず

 下地に赤茶色で塗装して乾燥後に

 細くペンで線引きして情報量を追加しておき

 上から壁の表面イメージの色で塗装して

 8~9割乾燥したら背景同士か別の物を上に乗せて

 そのまま完全乾燥、あとは物を退ければ

 塗膜だけが剥がれて下地がコンニチハ!のはず......

 狙った場所だけ剥がすなら、そこだけ乾き難いように

 後から塗るか、塗料の水分を調節するとかだろうか?

 応用と開拓をすればもっと何かが掴めるかも知れない)

 

土台は、こちらもPPシートの上にアルミテープを

貼り付けただけの代物になっています。

アルミテープは貼り付ける際に、微妙に隙間が出来ても

大して問題無さそうでしたし......

気になるくらいなら「経年劣化による床の亀裂」とでも

言い張っておけば問題無いでしょう。

 

PPシート自体はダイソーで購入したものになります。

厚さは1.2mmだとなかなか頑丈で土台向きですが

大きさが少し小さく感じたので2枚使うか

1.1mmくらいのがあればそれで代用しましょう。

強度が足りなければ追加で下に何か強いて補強も有り。

背景の方は厚さが0.75mm~1.1mmくらいの間だったかも?

余ってたやつを使ったので詳しくは覚えていません。

 

バラすとこれくらいコンパクトになります。

畳んでいるのが背景パーツです。(写真3枚目を参照)

2枚1組で使って折り畳み可能にしています。

 

セットを作る時は背景の裏側(撮影時に見えない面)と

土台の裏側(同上)にマスキングテープを数枚貼り付けて

舞台の構築します。

外す時はマスキングテープを剥がせば簡単に分解出来て

別の時に使える様に保管しておけば問題無いです。

 

舞台が完成したら、小道具のセッティングになります。

撮影時にはセリアで買った物を主に使ってます。

「トラスセット(計4つ分)」

→主に鉄骨などに使いつつ仕切りの様にも使用。

 舞台の角に配置する箇所を含めて数ヶ所の足裏(?)に

 位置固定目的で両面テープを小さくちぎって貼り付け

 転倒やズレ、ぐらつきによる事故防止をしています。

 

「連結ディスプレイベース(2つ分)」

→デミトレーナーを乗せつつ整備してる様にも見せます。

 しかし、ある問題があったので別の小道具で誤魔化し。

 

「ミニチュアラック L (ブラック・計2つ使用)」

→前述のディスプレイベースには天井部分が無かった......

 正確には、複数を連結させる目的の為に存在してない。

 そこで、天井が無いのは何か変な感じがあったので

 ミニチュアラックを上から被せて誤魔化してます。

 発進シーンを作る時には、後ろ側へ向きを変えて

 被せ直せば変形完了します。

 サイズ感は紐付けしてる方のサムネイル写真で確認を。

 

「ミニチュア 足場」

→武器置き場として雑に使用。

 ある方の情報により、キャン★ドゥでも売ってるとか。

 名前は商品の都合、敢えて変えてる可能性はあります。

 

「ミニチュア ショベル&ヘルメット」

「ミニチュア アタッシュケース」

→ショベルを何故かスコップと書いてるけど

 そこは気にしないで頂けると助かります。

 (なんか名前の違いで戦争が勃発するとか......)

 アタッシュケースは作り込みが良かった。

 ヘルメットは今回は不採用、サイズが大き過ぎるので。

 

その他武器類は手持ちのガンプラや30MM、自作の物を

それぞれ配置して情報量を追加しました。

武器って置くだけで情報量が増えるのはデケェ......!

 

あまり見えないけど、武器吊り下げ様のS字フックは

0.9mmの銅線(ダイソーの品)で作ってます。

 

背景はワンオフで良いのなら、ストローやらプラ棒で

配管を作ったり、手持ちのワイヤーを使って細いコードを

床や壁に追加しても良かった。

他の部品やらも自作して付けても雰囲気は出ますね。

(使い回し出来る利点はその分だけ損なわれる場合有り)

 

だがしかし、時間と体力が無かったので全部省略。

 

長くなりましたが、こんな感じになります。

水星コンの締め切りの都合、揃わないから参戦していたり......

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. gtarou 2年前

    お邪魔します♫
    「水星の魔女」の公式設定に準じた?(アーシアンはボンビーなので(汗))地球寮のMS整備ドックの再現というところですか?(笑)

    • コメントありがとうございます。
      すみません、残念ながら水星の魔女は一度も視聴出来ておらず
      公式設定すら確認しておりません。
      水星の魔女は話はたまに聞くけど機会と暇に恵まれずでして、
      公式設定は何処かに掲載されていたりするのでしょうか?
      慢性的な過労を拗らせるくらいには多忙でしたので……
      色々と把握が間に合わずすみません。
      こちらの作品は予算と体力の都合上、手間省いて作っただけで
      元になったものは御座いません。
      偶然の産物でそれっぽいのが出来たのだと思います。
      (一応、整備ドッグというのは間違いではないです)
      近い内に、制作ストーリーの方でこちらの制作過程を挙げておきます。
      ※こちらに紐付けもしておきます、とりあえず今日は休ませて……

  2. 二丁拳銃持たせるとガンカタにしたくなるw

    • ありがとうございます!
      その需要を銃から感じ取ったのでポーズ取らせました!
      ついでに、私が学生の頃にガン=カタの名前は聞いていたけど
      誰も詳細を教えてくれくれなかった事があったので
      わかり易く、原典たる「リベリオン」を名指しで誘導してます!
      これで路頭に迷う者達に明確な回答を与えられたとは思います。
      令和の時代にガン=カタのブームが再来したら面白そうです♪

  3. デミトレンジャー誕生の日は近いw
    にしてもチュチュトレーナーは割と見るんですが、ノーマルトレーナーはあまり見かけないんですよね💦
    人気あるんやなぁとしみじみ(´∀`)

    • ありがとうございます!
      こちらだと、つい1〜2週間くらい前にデミトレーナーと
      武器&ハンドパーツの追加キットが入荷されたくらいでして
      チュチュの方は一切見掛けてないですね。
      店がガンプラ以外に力を入れて入荷している様でガンプラ自体が貴重品
      人気もあるのでしょうけど品薄の為に店側で在庫の取り合いに
      なっているのかも知れません。
      そちらは入荷されるといいですね。
      (こっちは給料日まで残っててくれないとヤバい……)

9
ガンダムザラキエル-DW

ガンダムザラキエル-DW

昔、定期的で自主的な手のリハビリの際に組み上げたガンプラです…

8
RIDE ON !

RIDE ON !

今回は試作した装備がメインになります。 それは「馬具」です。…

6
改造してあげられなくてゴメンね……

改造してあげられなくてゴメンね……

発進前の簡単な格納庫に格納されている状態のベギルベウ。 改造…

6
最近購入したガンダム(素組み)

最近購入したガンダム(素組み)

つい最近、動かせる研究・開発資金が手に入ったので 必要な工具…