「地獄への道連れは、ここにある兵器と戦争だけにしようぜ!」
新機動戦記ガンダムWより、デュオ・マックスウェルの駆るガンダムデスサイズを製作しました。
個人的な話ですが、ゲーセンで当時プレイしていた「ガンダムvsガンダムNext」でめちゃくちゃお世話になった機体なので、もちろんアニメでデュオが一番好きというのもあって、特に思い入れがあります。
あと、単純に強機体だったから使っていたというのもありますが…(´・∀・`)
今回はスミ入れ、トップコートと部分塗装、そしてディテールアップパーツと水転写式デカールを少々。
ぶんどどするために敢えてデカール量を減らしたのですが、調子に乗ってぶんどどしてたら案の定デカールが一枚欠けてしまいました( ;∀;)
組む前に、箱の薄さやランナー数の少なさに驚いたのですが、それでもキットの完成度が高く、一部パーツをずらすことで稼働範囲がさらに拡大するギミックもあり、コスパが非常に高いキットだと思いました。
プレバンでデスサイズヘルも予約したので、このデスサイズと一緒に並べたいです( ´ー`)
どことなくシュピーゲルっぽい…
バスターシールドのギミックやパーツ分割が素晴らしい…
エフェクトパーツもいい感じですね
行くぜぇ…!死神様のお通りだ!
以前製作したウイングゼロと一緒に。
ヒイロ「いくぞ、デュオ」
デュオ「いいぜぇ、死神の行進といこうじゃねぇか!」
HGAC ガンダムデスサイズ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
令和4年の正月からガンプラ製作を始めました、らり~と申します。
アラフォーの、二児の父です。
HG、RG等の1/144スケールのキットや、たまにSDガンダム系のキットを製作しています。
育児や仕事の合間の隙間時間に少しずつ作業しているので製作ペースば遅いですが、まったり楽しんでいます。
中学生の頃、リアルタイムでガンダムSEEDを偶然テレビで視聴したのが、ガンダムとの出会い。
ここ最近は、皆さんの素晴らしい作品を見て、製作意欲をもらっております。
よろしくお願い致します!
らり~さんがお薦めする作品
HGUC ザクII(21stCENTURY REAL TYP…
HG RX-78-02 ガンダム(THE ORIGIN版)
HGUC 百式(カラバ運用仕様)
RG νガンダム
SDCS クロスボーンガンダムX-1
「奇跡を見せてやろうじゃないか!!」 機動戦士クロスボーンガ…
BB戦士 ウイングガンダム・フリューゲル
「感情で行動することに異論はない。そう俺は学んだ」 「新機動…
HGUC ザクII(21stCENTURY REAL TYP…
機動戦士ガンダムより、MS-06SザクII(リアルタイプカラ…
HGCE マイティーストライクフリーダムガンダム
「今度は負けない…僕は独りじゃないから…!」 機動戦士ガンダ…