PIYOSUKE HG 2023.05/24更新 ドム(山岳戦部隊) 2904 187 16 お気に入り 作品のリンクをコピー https://gumpla.jp/hg/1456733 QRコードを作る この作品ページを QRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。 報告する 山岳地帯における戦闘部隊に配備されている機体という設定で制作しました。(HGUC 1/144 ドム) お立ち寄りいただき、ありがとうございました。 ドム 機動戦士ガンダム 1/144 HGUC コメント コメントする場合はログインください。 おやじ 4か月前 いやもう素直にやられた!って感じです このカラーリングは唯一無二です! かっこいい!!! 良いもの見せて頂きありがとうございました (≧◇≦) http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE 4か月前 おやじさん、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 とても励みになります。ありがとうございました。!(^^)! http://www.w3.org/2000/svg">0 みずかトモカサ 4か月前 失礼します。このカラーリングに惚れました😍 なんの解説がなくても『山岳用』と判断出来ます。そして、『ドム』には重装備が間違いなく似合います😁 http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE 4か月前 みずかトモカサさん、 嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 やはりドムは迫力がありますよね。大好きなMSです。 ありがとうございました。 http://www.w3.org/2000/svg">1 Yach 4か月前 コメント失礼します。 なんという重そうな質感!なんという滑らかな塗面!これが両立してるって、素晴らしいですね😊色合いも渋いデザートカラーで本当に格好いいです。 http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE 4か月前 Yachさん、コメントをいただきありがとうございます。 重モビルスーツのドムだけに「重そうな質感」と言っていただけると大変嬉しいです。励みになります。ありがとうございました。 http://www.w3.org/2000/svg">1 oyakopuramoderu 4か月前 完成お疲れ様でございます! 湾曲部分が多い機体は、やはりPIYOSUKE さんの作風は映えますね😊 毎度、作品からモチベを頂きます😊 必ず立ち寄らせて頂きます! http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE 4か月前 oyakopuramoderuさん、 嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 oyakopuramoderuさんの次回作、楽しみにお待ちしています。 http://www.w3.org/2000/svg">0 む〜たん 4か月前 コメント失礼します。 メタリック塗装が、重そうなドムを更に重厚感増し増しで、素晴らしい仕上がりですね。 http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE 4か月前 む〜たんさん、コメントをいただきありがとうございます。 お褒めの言葉をいただき大変嬉しいです。励みになります。 ありがとうございました。 http://www.w3.org/2000/svg">1 SC30 4か月前 コメント失礼します。 バックパックが高機動型の物ですが山岳仕様ということで高低がある山岳地域を進軍する為の装備でしょうか? 装備といい、配色といい相変わらすの仕上がりで凄いです。 http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE 4か月前 SC30さん、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 おっしゃる通り、山岳地域ということで「ジョニー・ライデン専用ゲルググ」のバックパックを使わせてもらいました。ガンプラは勝手な妄想で制作できるので楽しいですね。 http://www.w3.org/2000/svg">1 Sont@ 4か月前 渋ぅ~いメタリックの金属表現、重厚感あって流石です! 武装マシマシのドムはほんと強キャラ感があってカッコいいですね😄 http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE 4か月前 Sont@さん、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 ドムは力強いので大好きです。カッコイイですよねー。(^^♪ また制作したいと思っています。 http://www.w3.org/2000/svg">1 sunaipa 4か月前 演出といい、仕上がりがメッチャカッコいいです🤩 メタリック塗装もらしさがあってまさに山岳仕様分かります😉 塗装の上手い方は尊敬します☺️ http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE 4か月前 sunaipaさん、コメントをいただきありがとうございます。 山岳仕様らしいと言っていただけて大変嬉しいです。 ありがとうございました。 http://www.w3.org/2000/svg">1 PIYOSUKE ガンプラは楽しいですね。 PIYOSUKEさんがお薦めする作品 ドム(森林戦部隊) マラサイ(夜戦部隊) ザクⅡ(砂漠戦部隊) 9 ザクⅡ(特殊急襲部隊/SAT) 特殊急襲部隊(SAT)に配備されている機体という設定で制作し… 7 ブグ(山岳戦部隊) 山岳地帯における戦闘部隊に配備されている機体という設定で制作… 9 マラサイ(森林戦部隊) 熱帯雨林などの戦闘部隊に配備されている機体という設定で制作し… 9 ガンキャノン(砂漠戦部隊) 砂漠における戦闘部隊に配備されている機体という設定で制作しま… PIYOSUKEさんのページ
コメント
コメントする場合はログインください。
いやもう素直にやられた!って感じです
このカラーリングは唯一無二です! かっこいい!!!
良いもの見せて頂きありがとうございました
(≧◇≦)
おやじさん、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。
とても励みになります。ありがとうございました。!(^^)!
失礼します。このカラーリングに惚れました😍 なんの解説がなくても『山岳用』と判断出来ます。そして、『ドム』には重装備が間違いなく似合います😁
みずかトモカサさん、
嬉しいコメントをいただきありがとうございます。
やはりドムは迫力がありますよね。大好きなMSです。
ありがとうございました。
コメント失礼します。
なんという重そうな質感!なんという滑らかな塗面!これが両立してるって、素晴らしいですね😊色合いも渋いデザートカラーで本当に格好いいです。
Yachさん、コメントをいただきありがとうございます。
重モビルスーツのドムだけに「重そうな質感」と言っていただけると大変嬉しいです。励みになります。ありがとうございました。
完成お疲れ様でございます!
湾曲部分が多い機体は、やはりPIYOSUKE さんの作風は映えますね😊
毎度、作品からモチベを頂きます😊
必ず立ち寄らせて頂きます!
oyakopuramoderuさん、
嬉しいコメントをいただきありがとうございます。
oyakopuramoderuさんの次回作、楽しみにお待ちしています。
コメント失礼します。
メタリック塗装が、重そうなドムを更に重厚感増し増しで、素晴らしい仕上がりですね。
む〜たんさん、コメントをいただきありがとうございます。
お褒めの言葉をいただき大変嬉しいです。励みになります。
ありがとうございました。
コメント失礼します。
バックパックが高機動型の物ですが山岳仕様ということで高低がある山岳地域を進軍する為の装備でしょうか?
装備といい、配色といい相変わらすの仕上がりで凄いです。
SC30さん、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。
おっしゃる通り、山岳地域ということで「ジョニー・ライデン専用ゲルググ」のバックパックを使わせてもらいました。ガンプラは勝手な妄想で制作できるので楽しいですね。
渋ぅ~いメタリックの金属表現、重厚感あって流石です!
武装マシマシのドムはほんと強キャラ感があってカッコいいですね😄
Sont@さん、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。
ドムは力強いので大好きです。カッコイイですよねー。(^^♪
また制作したいと思っています。
演出といい、仕上がりがメッチャカッコいいです🤩
メタリック塗装もらしさがあってまさに山岳仕様分かります😉
塗装の上手い方は尊敬します☺️
sunaipaさん、コメントをいただきありがとうございます。
山岳仕様らしいと言っていただけて大変嬉しいです。
ありがとうございました。
ガンプラは楽しいですね。
PIYOSUKEさんがお薦めする作品
ドム(森林戦部隊)
マラサイ(夜戦部隊)
ザクⅡ(砂漠戦部隊)
ザクⅡ(特殊急襲部隊/SAT)
特殊急襲部隊(SAT)に配備されている機体という設定で制作し…
ブグ(山岳戦部隊)
山岳地帯における戦闘部隊に配備されている機体という設定で制作…
マラサイ(森林戦部隊)
熱帯雨林などの戦闘部隊に配備されている機体という設定で制作し…
ガンキャノン(砂漠戦部隊)
砂漠における戦闘部隊に配備されている機体という設定で制作しま…