ガンダム・リバエル

  • 7209
  • 2

CB-ASW-G01 ガンダム・リバエル。本機は映像作品「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」に登場するリバーシブルガンダムをベースに、とあるダイバーが「鉄に血を通わせたような」カスタマイズを施し、GBNで日々戦い続けているガンプラである。諸兄諸姉が察する通りリバーシブル+バエルでリバエルという名前がつけられているが、これに加えてrebirthの意も込められたダブルミーニングとなっている。

しかし、ベース機となっているリバーシブルガンダムの変形機構は一部に名残を残すのみで全面的な改修が施されており、特に同型系列機であるリボーンズガンダムから腕部の擬似GNドライヴマウント部をコンバートしていながらもGNドライヴユニットは背部に装備しているスラスターウィングに移設され、元々あった部分には補助バーニアを設けたほか、リアアーマーにはリバーシブルガンダムで余剰パーツとして付属するGNフィンファングすら装備することをよしとせず、イメージソースとなった機体のリアアーマーを移植しているなど、ある種徹底的な引き算が行われている。

そのため武装を最低限の物しか備えない非常にピーキーな機体として仕上がっており、味方との連携が不可欠であると思いきや、本機のダイバーはフォースに属さない自分がレイドボスを、或いは強いフォースを一人で倒すという行いこそが人々の認識を改めるというよくわからない信念を貫き通しているため、戦場で本機を見かける場合大体が単騎であるという。

尚余談ではあるが本機のダイバーは公開チャット欄が非常にうるさいことからクソコテとして有名である。

正面。胸部GNコンデンサーもイメージソースとなった機体であるガンダム・バエルに近づけるため装甲に置き換えられており、粒子貯蔵量こそ原型機に劣るものの、後述する武装との兼ね合いで殆ど影響は瑣末なものといえる範囲に収まっている。
正面。胸部GNコンデンサーもイメージソースとなった機体であるガンダム・バエルに近づけるため装甲に置き換えられており、粒子貯蔵量こそ原型機に劣るものの、後述する武装との兼ね合いで殆ど影響は瑣末なものといえる範囲に収まっている。
背面。背部にはガンダム・バエルからコンバートした大型のスラスターウィングが配置されており、大気圏内での単独飛行が可能となっている。また、本機の特性上格闘戦を頻繁に行うため、GNドライヴは腕部への被弾の可能性を考慮して同ユニット内に格納されている。
背面。背部にはガンダム・バエルからコンバートした大型のスラスターウィングが配置されており、大気圏内での単独飛行が可能となっている。また、本機の特性上格闘戦を頻繁に行うため、GNドライヴは腕部への被弾の可能性を考慮して同ユニット内に格納されている。
GNバエルソード。本機の軸となるほぼ唯一の武装であり、不壊不朽を誇ったバエル・ソードの伝説を限りなく再現するために異なる作品のテクノロジーを組み込むこと、つまりGN粒子によってレアアロイの刀身をコーティングする事で切断力と耐久性を飛躍的に向上させている。また刀身も原型武装より大型化している。
GNバエルソード。本機の軸となるほぼ唯一の武装であり、不壊不朽を誇ったバエル・ソードの伝説を限りなく再現するために異なる作品のテクノロジーを組み込むこと、つまりGN粒子によってレアアロイの刀身をコーティングする事で切断力と耐久性を飛躍的に向上させている。また刀身も原型武装より大型化している。
GN電磁砲。バエルが備えていたものと同じ武装であるが、GNドライヴと直結したことで大幅な射程と威力の向上という思わぬ結果をもたらしている。とはいえスラスターユニットに装備されている都合上、取り回しが良いとはいえないためもっぱら牽制用として機能しているのが実情である。
GN電磁砲。バエルが備えていたものと同じ武装であるが、GNドライヴと直結したことで大幅な射程と威力の向上という思わぬ結果をもたらしている。とはいえスラスターユニットに装備されている都合上、取り回しが良いとはいえないためもっぱら牽制用として機能しているのが実情である。
降着姿勢。GNバエルソードは腰部のラッチに装備することが可能であるほか、そこから粒子を供給できる。ダイバーは極小数のフレンドすらも知らない場所に個人の居を構えており、そこで展示するときはもっぱらハンガーではなく露天駐機を行っているらしい。
降着姿勢。GNバエルソードは腰部のラッチに装備することが可能であるほか、そこから粒子を供給できる。ダイバーは極小数のフレンドすらも知らない場所に個人の居を構えており、そこで展示するときはもっぱらハンガーではなく露天駐機を行っているらしい。
本機にはリバーシブルガンダムが原型機として使われている兼ね合いで踵部分のホバー機能も備えられているため、陸戦性能も大幅な向上を果たしている。このカスタマイズは格闘戦を仕掛けなければならない本機の運用と非常に噛み合っているため、空陸宇、隙のない性能を誇る本機は対峙したダイバーに強く印象を残したという。
本機にはリバーシブルガンダムが原型機として使われている兼ね合いで踵部分のホバー機能も備えられているため、陸戦性能も大幅な向上を果たしている。このカスタマイズは格闘戦を仕掛けなければならない本機の運用と非常に噛み合っているため、空陸宇、隙のない性能を誇る本機は対峙したダイバーに強く印象を残したという。
トランザムシステム。発動時には背面の大型GNバーニアが展開する。太陽炉搭載機をベースにした都合で本機にもその機能は残されているが、これを使用するかしないかについては主にダイバーの脳内で行われるアグニカ会議において議論が紛糾したものの、最終的に足りない技量を補う武装やシステムではなく、己の力の上限を引き上げる装備であればアグニカは採用するだろうとのことで採用に踏み切られたという。
トランザムシステム。発動時には背面の大型GNバーニアが展開する。太陽炉搭載機をベースにした都合で本機にもその機能は残されているが、これを使用するかしないかについては主にダイバーの脳内で行われるアグニカ会議において議論が紛糾したものの、最終的に足りない技量を補う武装やシステムではなく、己の力の上限を引き上げる装備であればアグニカは採用するだろうとのことで採用に踏み切られたという。
余談ではあるが、ブレイクデカール事件でGBNを震撼させたシバ・ツカサは機体の壊れない、データで性能が定義されるGBNを偽りの世界だと定義していたが、本機のダイバーはそれとは対照的にGBNこそ真実の世界としている。頻繁にガンプラを買い換えたり補修しなければならないGPDには経済力が求められるものの、GBNにおいては回線代とキットを購入すればほぼ全ての人間が上を目指すスタートラインに立てるためである。
余談ではあるが、ブレイクデカール事件でGBNを震撼させたシバ・ツカサは機体の壊れない、データで性能が定義されるGBNを偽りの世界だと定義していたが、本機のダイバーはそれとは対照的にGBNこそ真実の世界としている。頻繁にガンプラを買い換えたり補修しなければならないGPDには経済力が求められるものの、GBNにおいては回線代とキットを購入すればほぼ全ての人間が上を目指すスタートラインに立てるためである。
そんな信念の下、愚直なまでに自分だけのバエルで上を目指す本機のダイバーにある種の敬意を抱く人間もいるものの、チャットがアグニカ、バエルについて極めてやかましいために評価は相殺されている。長々と失礼しました。見ての通りリバーシブルガンダムの改造機です
そんな信念の下、愚直なまでに自分だけのバエルで上を目指す本機のダイバーにある種の敬意を抱く人間もいるものの、チャットがアグニカ、バエルについて極めてやかましいために評価は相殺されている。


長々と失礼しました。見ての通りリバーシブルガンダムの改造機です

リバーシブルガンダムの改造機です

コメント

  1. リバーシブルガンダムがベースなのにバエルらしさがしっかり出ていてバエル好きな私の好みにどストライクです。

  2. かっけー

守次 奏さんがお薦めする作品

ディバインダブルオークアンタ

フェアリライズガンダム

12
エクシードストライクガンダム・スカイエース

エクシードストライクガンダム・スカイエース

GMB-X105SA エクシードストライクガンダムスカイエー…

10
ガンダムバエル・ウォーダン

ガンダムバエル・ウォーダン

ASW-G-01W ガンダムバエル・ウォーダン。本機はGBN…

12
ビヨンドフリーダムガンダム

ビヨンドフリーダムガンダム

ZGMF-X40thA ビヨンドフリーダムガンダム。本機は新…

8
ガンダム・ザドキエル

ガンダム・ザドキエル

ASW-G-XX ガンダム・ザドキエル。とあるダイバーが再起…