ディバインダブルオークアンタ

  • 18008
  • 2

GBNT-0000[D] ディバインダブルオークアンタ。本機は次世代フルダイブガンプラバトルMMO、「ガンプラバトル・ネクサス・オンライン(以下GBN)」上で目撃されるダブルオークアンタのカスタマイズモデルの一機であり、同ゲーム内における不動のチャンピオン、クジョウ・キョウヤが作成したガンダムTRYAGEマグナム、ひいてはそのルーツとなるトライエイジガンダム及び、ユニコーンガンダムペルフェクティビリティをモチーフに取り入れた上で、多様なカスタマイズが施されている。

VXSカラーに憧れ、ダブルオーガンダム系列の機体をカスタマイズし続けてきた本機のダイバーらしく、多様な武装を搭載することで様々な戦局への対応というコンセプトは崩していないものの、今までとその方向性は大きく異なり、本機の場合は前衛として戦線を維持しつつも味方のサポートを行える、卓上ゲームにおけるアルケミストファイターの戦闘スタイルを参考にしたカスタムが施されている。

これには今までソロを専業にしてきた本機のダイバーがとある一大イベントを契機にフォースへと所属したからとも、単にユニコーンガンダムペルフェクティビリティ・ディバインの姿に着想を得たからとも噂されているが真偽は不明であり、ダイバーはそのいずれをも否定していない。

しかしながら前衛としての火力は決して以前に搭乗していたガンプラと比較して低いものではなく、むしろ後述するシステムの搭載により前世代機では過剰出力となっていた出力を制御することに成功しているため、確かに全身を攻撃判定の塊にして敵陣に吶喊し撹乱する、という芸当こそ不可能になったものの、高い火力アベレージを保持したまま継戦能力を高めることで、総合的な前衛力を向上させることに成功している。

正面。原型機のダブルオークアンタと比較して非常にマッシブなスタイルとなっているほか、後述するシステムのために更なる粒子制御能力の向上を試みてクラビカルアンテナの変更・増設といった工作が行われている。一応出力その他は原型機よりも向上しているが、コンデンサーや各部ブレードの部分が青色になっているのはペルフェクティビリティがモチーフだから、以上の理由はない。その影響かは定かではないが本機の時限強化として搭載された「トランザムブースト・ツヴァイアクセル」起動時もFXバーストを彷彿とさせる青色に発光する。恐らくトライエイジガンダムを組み込んだ影響ではないか、とダイバーは推測している。
正面。原型機のダブルオークアンタと比較して非常にマッシブなスタイルとなっているほか、後述するシステムのために更なる粒子制御能力の向上を試みてクラビカルアンテナの変更・増設といった工作が行われている。一応出力その他は原型機よりも向上しているが、コンデンサーや各部ブレードの部分が青色になっているのはペルフェクティビリティがモチーフだから、以上の理由はない。その影響かは定かではないが本機の時限強化として搭載された「トランザムブースト・ツヴァイアクセル」起動時もFXバーストを彷彿とさせる青色に発光する。恐らくトライエイジガンダムを組み込んだ影響ではないか、とダイバーは推測している。
背面。背部にはトライエイジガンダムからコンバートされたトライフレームホルダーが装備されているが、現時点でGBNにおいて原型機のシステムを行使できるようになるパーフェクトレア報酬を保持しているのはチャンピオンただ一人であるため、本機の場合はGNドライヴの機能がなしえる範囲での機能しか行使することはできない。一応GNパーティクルマントを全身に巻きつけて突貫するといった芸当も可能だが、明確に不可能である「他の機体の武装や機体そのものの召喚」以外のどこまでが可能なのかはダイバー自身にもよくわかっていない。
背面。背部にはトライエイジガンダムからコンバートされたトライフレームホルダーが装備されているが、現時点でGBNにおいて原型機のシステムを行使できるようになるパーフェクトレア報酬を保持しているのはチャンピオンただ一人であるため、本機の場合はGNドライヴの機能がなしえる範囲での機能しか行使することはできない。一応GNパーティクルマントを全身に巻きつけて突貫するといった芸当も可能だが、明確に不可能である「他の機体の武装や機体そのものの召喚」以外のどこまでが可能なのかはダイバー自身にもよくわかっていない。
GNロンゴミニアド。ペルフェクティビリティのハイパー・ビームジャベリンをモチーフに作成された装備であり、カレトヴルッフフェーダーとGNソードVを槍のような形に連結させたものである。主体となっているのはカレトヴルッフフェーダーの部分であり、GNソードビットを纏わせての極大ビーム砲、GNディバインブラスターとしての運用を行う際に構えやすくする目的でハイパー・ビームジャベリン同様サブグリップが増設されている。
GNロンゴミニアド。ペルフェクティビリティのハイパー・ビームジャベリンをモチーフに作成された装備であり、カレトヴルッフフェーダーとGNソードVを槍のような形に連結させたものである。主体となっているのはカレトヴルッフフェーダーの部分であり、GNソードビットを纏わせての極大ビーム砲、GNディバインブラスターとしての運用を行う際に構えやすくする目的でハイパー・ビームジャベリン同様サブグリップが増設されている。
GNロンゴミニアドはGNカレトヴルッフフェーダーとGNソードV2に分割しての運用が可能であり、本機のダイバーは連結状態よりもこちらの方が取り回しが良いため前述したビーム砲を使用する時以外はもっぱら分割して使用している。本末転倒であるが、分割した二振りは元の元の元ぐらいの立ち位置にいるトランジェントガンダムの機能を汲んで遠隔操作兵装として利用することが可能となっており、どちらかといえば槍形態はそのキャリアーとしての意味合いが強い。
GNロンゴミニアドはGNカレトヴルッフフェーダーとGNソードV2に分割しての運用が可能であり、本機のダイバーは連結状態よりもこちらの方が取り回しが良いため前述したビーム砲を使用する時以外はもっぱら分割して使用している。本末転倒であるが、分割した二振りは元の元の元ぐらいの立ち位置にいるトランジェントガンダムの機能を汲んで遠隔操作兵装として利用することが可能となっており、どちらかといえば槍形態はそのキャリアーとしての意味合いが強い。
GNビームライフル。取り回しが良く癖もないごくごく普通のビームライフルであり、射程や威力共々普通なビームライフルよりちょっと高性能、程度に纏まっているためサイドアームとして運用されることが多いが、後述する理由により、本機の核になっている装備である。
GNビームライフル。取り回しが良く癖もないごくごく普通のビームライフルであり、射程や威力共々普通なビームライフルよりちょっと高性能、程度に纏まっているためサイドアームとして運用されることが多いが、後述する理由により、本機の核になっている装備である。
GNビームサーベル。こちらも出力調整でダガーとしての使用も可能な以外平均的なビームサーベルの域を出ないが、AGE-3のパーツをコンバートしたことで手持ち及びバックラーから直接発振するという選択式の運用が可能となっており、前述したGNビームライフルと併せて、大味な武装が多い本機の中でダイバーが最重要視している装備となっている。と、いうのも、高い機動力と多様な武装は全て本丸に辿り着くための手段であり、最終的にライフルとサーベルがあれば一対一の戦いはなんとかなる、というのがダイバーの信条故である。
GNビームサーベル。こちらも出力調整でダガーとしての使用も可能な以外平均的なビームサーベルの域を出ないが、AGE-3のパーツをコンバートしたことで手持ち及びバックラーから直接発振するという選択式の運用が可能となっており、前述したGNビームライフルと併せて、大味な武装が多い本機の中でダイバーが最重要視している装備となっている。と、いうのも、高い機動力と多様な武装は全て本丸に辿り着くための手段であり、最終的にライフルとサーベルがあれば一対一の戦いはなんとかなる、というのがダイバーの信条故である。
GNバエルソード。普段は腰部に装備されている平刃の実体剣であり、レアアロイの刀身にGN粒子を纏わせることでより強固に、折れることのない剣を実現させようとした……かどうかは定かではないが主に突き刺して引き摺り回したり、非常時は投擲武装として用いたり。GNフィールドやナノラミネートアーマーといった特殊兵装への対抗手段として二振り装備されている。
GNバエルソード。普段は腰部に装備されている平刃の実体剣であり、レアアロイの刀身にGN粒子を纏わせることでより強固に、折れることのない剣を実現させようとした……かどうかは定かではないが主に突き刺して引き摺り回したり、非常時は投擲武装として用いたり。GNフィールドやナノラミネートアーマーといった特殊兵装への対抗手段として二振り装備されている。
クアンタムレヴ。普段はそれ自体がGNソードビットのキャリアー兼ドライヴ直結型の大型GNコンデンサーとして機能している部分だが、分離しての自律行動が可能であり、その本質は敵機の撹乱や偵察、パワーゲートの形成や同規格を用いている味方機への補給などといった多機能にわたる支援兵装である。また新たに増設されたGNブレイドファンネルは各種GNソードビット同様手持ち式の剣として利用が可能となっている。
クアンタムレヴ。普段はそれ自体がGNソードビットのキャリアー兼ドライヴ直結型の大型GNコンデンサーとして機能している部分だが、分離しての自律行動が可能であり、その本質は敵機の撹乱や偵察、パワーゲートの形成や同規格を用いている味方機への補給などといった多機能にわたる支援兵装である。また新たに増設されたGNブレイドファンネルは各種GNソードビット同様手持ち式の剣として利用が可能となっている。
GNマテリアルカード。トライエイジシステムのカード生成機能を、普段はコンデンサーにも回らず放出するしかなかった余剰出力をカード状に圧縮することで部分的に再現した特殊兵装であり、GN粒子の効果を利用した下記の五種類の機能を概ね一試合に一度利用することが可能。モチーフは「ソード・ワールド2.0」のアルケミスト技能。・ヴォーパルウェポン……高濃度に圧縮した粒子を武器に浸透させることで圧縮濃度に応じて威力を強化する。・ミラージュデイズ……投擲したカードを撃ち抜くことでチャフのように粒子が拡散し、圧縮濃度に応じて敵機へのジャミングを行う。・アーマーラスト……敵機に直接カードを投擲することで貫通した部分からGN粒子を侵食させ、装甲値を圧縮濃度に応じて減少させる。・パラライズミスト……敵機にカードを投擲し、命中せず一定距離を進んだ場合、自壊し高濃度圧縮粒子を自動的に拡散することで圧縮濃度に応じて駆動系への干渉を行う。・イニシアチブブースト……自機にカードを適用することで圧縮濃度に応じて機動力を強化する。尚、アーマーラスト及びパラライズミストは同じ動力を搭載した敵には機能しない。
GNマテリアルカード。トライエイジシステムのカード生成機能を、普段はコンデンサーにも回らず放出するしかなかった余剰出力をカード状に圧縮することで部分的に再現した特殊兵装であり、GN粒子の効果を利用した下記の五種類の機能を概ね一試合に一度利用することが可能。モチーフは「ソード・ワールド2.0」のアルケミスト技能。

・ヴォーパルウェポン……高濃度に圧縮した粒子を武器に浸透させることで圧縮濃度に応じて威力を強化する。
・ミラージュデイズ……投擲したカードを撃ち抜くことでチャフのように粒子が拡散し、圧縮濃度に応じて敵機へのジャミングを行う。
・アーマーラスト……敵機に直接カードを投擲することで貫通した部分からGN粒子を侵食させ、装甲値を圧縮濃度に応じて減少させる。
・パラライズミスト……敵機にカードを投擲し、命中せず一定距離を進んだ場合、自壊し高濃度圧縮粒子を自動的に拡散することで圧縮濃度に応じて駆動系への干渉を行う。
・イニシアチブブースト……自機にカードを適用することで圧縮濃度に応じて機動力を強化する。尚、アーマーラスト及びパラライズミストは同じ動力を搭載した敵には機能しない。
GNクアンタムブレイド。トライフレームホルダーに搭載された機能をGNドライヴの出力で代替した大剣であり、本機の必殺兵装の一つ。出力の全てを集積させて放つ都合上、GNマテリアルカードの行使と択一になるという弱点こそあるもののその威力は絶大であり、ステージに設置されたオブジェクトすら易々と破壊するものとなっている。
GNクアンタムブレイド。トライフレームホルダーに搭載された機能をGNドライヴの出力で代替した大剣であり、本機の必殺兵装の一つ。出力の全てを集積させて放つ都合上、GNマテリアルカードの行使と択一になるという弱点こそあるもののその威力は絶大であり、ステージに設置されたオブジェクトすら易々と破壊するものとなっている。
また、最後の奥の手として、本機の脚部には隠しビームサーベルが搭載されており、全ての手持ち武装を使い切ったとしても最後の足掻きができたり、相手の意表を突くなど様々な運用が可能となっている。長々と失礼しました。突貫製作かつ締め切りギリギリですがすえ王規格に参加すべく製作したものです。
また、最後の奥の手として、本機の脚部には隠しビームサーベルが搭載されており、全ての手持ち武装を使い切ったとしても最後の足掻きができたり、相手の意表を突くなど様々な運用が可能となっている。


長々と失礼しました。突貫製作かつ締め切りギリギリですがすえ王規格に参加すべく製作したものです。

締め切り滑り込みなダブルオークアンタのペルフェクティビリティ風味です

コメント

  1. M@liand 4年前

    完成おめでとうございます!
    ロンゴミニアドやクアンタムブレイドなどロマン武装もありつつスッキリとまとまった見た目が素敵です!

    • 守次 奏 4年前

      ありがとうございます、汎用機に手札を足していく姿勢なのであくまで基本は汎用機なのです

守次 奏さんがお薦めする作品

ディバインダブルオークアンタ

フェアリライズガンダム

12
エクシードストライクガンダム・スカイエース

エクシードストライクガンダム・スカイエース

GMB-X105SA エクシードストライクガンダムスカイエー…

10
ガンダムバエル・ウォーダン

ガンダムバエル・ウォーダン

ASW-G-01W ガンダムバエル・ウォーダン。本機はGBN…

12
ビヨンドフリーダムガンダム

ビヨンドフリーダムガンダム

ZGMF-X40thA ビヨンドフリーダムガンダム。本機は新…

8
ガンダム・ザドキエル

ガンダム・ザドキエル

ASW-G-XX ガンダム・ザドキエル。とあるダイバーが再起…