2つの新たな風の力 『黄昏』と『東雲』、そして…

  • 1896
  • 0

以前投稿したIIセイバーの続きで、今回はストライカーパックを紹介します。

IIセイバーの最大の特徴、それは2種類のストライカーパックによって性能が変わることにあります。『黄昏ストライカー』、『東雲ストライカー』が存在し、装着すると『II黄昏〈セカンドタソガレ〉セイバー(左の写真)』、『II東雲〈セカンドシノノメ〉セイバー(右の写真)』になる。

これらのストライカーパックはそれぞれ、ジャスティスのファトゥムのように外付けのフライトユニットを背部に接続することで機動性と火力・防御のそれぞれを向上させる。インパルスのシルエットのように本機を追尾し、戦闘中でも換装できる。また、遠隔操作可能でこれを活用した合体・分離戦法により別の無人機(僚機)と連携するかのような多重攻撃に用いることも可能とされる。

これらのストライカーパックはそれぞれ、ジャスティスのファトゥムのように外付けのフライトユニットを背部に接続することで機動性と火力・防御のそれぞれを向上させる。インパルスのシルエットのように本機を追尾し、戦闘中でも換装できる。また、遠隔操作可能でこれを活用した合体・分離戦法により別の無人機(僚機)と連携するかのような多重攻撃に用いることも可能とされる。

一つ目は『黄昏ストライカー』ツインドッズキャノンを装備する高火力による砲撃向けのユニット。ドッズライフルを外すことで巨大ビームサーベルに。ヤタノカガミが搭載されており、IIセイバーに装着するとヤタノカガミが追加。トランスフェイズシフトとの融合により、防御も強くなる。しかし、火力と防御をメインに考えた為、重量が増してしまってスピードが落ちてしまう欠陥があり、更にはこのストライカー装備での可変は不可能となってしまう。イージスナイトのバックパックにAGE2のダブルバレットを装着させ、そこにスラスターを追加したモノになります。

一つ目は『黄昏ストライカー』

ツインドッズキャノンを装備する高火力による砲撃向けのユニット。ドッズライフルを外すことで巨大ビームサーベルに。ヤタノカガミが搭載されており、IIセイバーに装着するとヤタノカガミが追加。トランスフェイズシフトとの融合により、防御も強くなる。しかし、火力と防御をメインに考えた為、重量が増してしまってスピードが落ちてしまう欠陥があり、更にはこのストライカー装備での可変は不可能となってしまう。

イージスナイトのバックパックにAGE2のダブルバレットを装着させ、そこにスラスターを追加したモノになります。

『II黄昏セイバー』黄昏ストライカーを装着したIIセイバー。砲撃以外にヤタノカガミが追加されたことで防御も強化。しかし、ヤタノカガミはストライカーを装着している間だけで、ストライカーを外すとヤタノカガミは失い、装甲がトランスフェイズシフトのみになってしまう。

『II黄昏セイバー』

黄昏ストライカーを装着したIIセイバー。砲撃以外にヤタノカガミが追加されたことで防御も強化。しかし、ヤタノカガミはストライカーを装着している間だけで、ストライカーを外すとヤタノカガミは失い、装甲がトランスフェイズシフトのみになってしまう。

ジャスティスのファトゥムみたいな攻撃が可能。ドッズライフルを外し、ビームサーベルを出したまま敵に突撃する。敵は射撃で止めるかとは思いますが、黄昏ストライカーにはヤタノカガミが備えられているので簡単に撃破できないかと思われる。

ジャスティスのファトゥムみたいな攻撃が可能。ドッズライフルを外し、ビームサーベルを出したまま敵に突撃する。敵は射撃で止めるかとは思いますが、黄昏ストライカーにはヤタノカガミが備えられているので簡単に撃破できないかと思われる。

もう一つは『東雲ストライカー』更なる機動性を生み出すスピードタイプのストライカーパック。実はこのストライカーにはNジャマーキャンセラー搭載核エンジンが積んである。これはオーブのセイラン家がロゴスのジブリールを匿う際、彼から裏交渉で手に入れたモノで、かつてセイラン家と繋がりがあった技術者達がその処分を考えていたところ、IIセイバーのストライカー開発に紛れて秘密裏に搭載。ユニウス条約に引っ掛かる案件だが、それは地球連合とプラント間でのこと。核エンジン搭載ストライカーパックを開発したのはオーブの為、これはギリギリセーフとも言え、更にこのストライカーは戦闘用ではなく、あくまで処分目的として考えたモノだと担当開発者はもしバレた際はそう説明する…という設定。このストライカーは多数装備される武装やシステムによるエネルギー問題は解決され、更にはヴォワチュール・リュミエールが使えるようになった。使えなかったヴォワチュール・リュミエールだが、更なる機動力によってスピードが高まり過ぎてしまい、結果としてパイロットが気を失うという問題が発生してしまう…。これはバウのバックパック、そして下部分にスラスターを接着剤でくっ付けたモノになります。また、ウイングにバウのミサイルを6発装備。

もう一つは『東雲ストライカー』

更なる機動性を生み出すスピードタイプのストライカーパック。実はこのストライカーにはNジャマーキャンセラー搭載核エンジンが積んである。これはオーブのセイラン家がロゴスのジブリールを匿う際、彼から裏交渉で手に入れたモノで、かつてセイラン家と繋がりがあった技術者達がその処分を考えていたところ、IIセイバーのストライカー開発に紛れて秘密裏に搭載。ユニウス条約に引っ掛かる案件だが、それは地球連合とプラント間でのこと。核エンジン搭載ストライカーパックを開発したのはオーブの為、これはギリギリセーフとも言え、更にこのストライカーは戦闘用ではなく、あくまで処分目的として考えたモノだと担当開発者はもしバレた際はそう説明する…という設定。このストライカーは多数装備される武装やシステムによるエネルギー問題は解決され、更にはヴォワチュール・リュミエールが使えるようになった。使えなかったヴォワチュール・リュミエールだが、更なる機動力によってスピードが高まり過ぎてしまい、結果としてパイロットが気を失うという問題が発生してしまう…。

これはバウのバックパック、そして下部分にスラスターを接着剤でくっ付けたモノになります。また、ウイングにバウのミサイルを6発装備。

『II東雲セイバー』東雲ストライカーを装着したIIセイバー。風の如く、その速さはまさに風そのもの。しかし、あまりの速さでパイロットがその速度について行けないという欠陥が出てしまう。

『II東雲セイバー』

東雲ストライカーを装着したIIセイバー。風の如く、その速さはまさに風そのもの。しかし、あまりの速さでパイロットがその速度について行けないという欠陥が出てしまう。

MA形態東雲ストライカー装備での可変は可能。信じられないスピードを生み出すが、やはりパイロットを気絶させてしまう欠陥が…。また、ストライカーパックの装着で脚のカーフミサイルが使えなくなってしまう。

MA形態

東雲ストライカー装備での可変は可能。信じられないスピードを生み出すが、やはりパイロットを気絶させてしまう欠陥が…。また、ストライカーパックの装着で脚のカーフミサイルが使えなくなってしまう。

このストライカーパックもジャスティスのファトゥムみたいな攻撃が可能。ウイングからビームが出て、そのまま特攻して敵を斬る。場合によってはこのストライカーパックごと特攻兵装になり、動力である核で敵を一気に殲滅することも。本来、この東雲ストライカーは処分する為のモノ。使うかどうかはパイロット次第だ…。「核は使わないし、使わせない…。どう処分するかは俺に任せてくれ」パイロットの『アース・ザラン』はアスランならそう言うだろう…とカッコつけて周りに言うが、内心はそう言えば女の子にモテるという不純な気持ちを持って戦っている。彼、アースが自分を『アスランの再来』などと語っているのは…モテる為なのだ!

このストライカーパックもジャスティスのファトゥムみたいな攻撃が可能。ウイングからビームが出て、そのまま特攻して敵を斬る。

場合によってはこのストライカーパックごと特攻兵装になり、動力である核で敵を一気に殲滅することも。本来、この東雲ストライカーは処分する為のモノ。使うかどうかはパイロット次第だ…。

「核は使わないし、使わせない…。どう処分するかは俺に任せてくれ」

パイロットの『アース・ザラン』はアスランならそう言うだろう…とカッコつけて周りに言うが、内心はそう言えば女の子にモテるという不純な気持ちを持って戦っている。彼、アースが自分を『アスランの再来』などと語っているのは…モテる為なのだ!

黄昏と東雲、2つの風がIIセイバーを真の姿へ…。『II薄明〈セカンドトワイライト〉セイバー』2種類のストライカーパックを全部搭載したIIセイバーの姿。高火力である黄昏の重量と共に、東雲の驚異的な機動力を加えることでパイロットが気絶してしまう問題が解決。気絶ギリギリのスピードまで生み出せる。高火力で、ヤタノカガミが使え、同時にヴォワチュール・リュミエールも使える。しかも、東雲ストライカーの核エンジンにより無限の力も。これによりIIセイバーは攻撃力、防御力、機動力の全てを凌駕した姿になったと言えるだろう。

黄昏と東雲、2つの風がIIセイバーを真の姿へ…。

『II薄明〈セカンドトワイライト〉セイバー』

2種類のストライカーパックを全部搭載したIIセイバーの姿。高火力である黄昏の重量と共に、東雲の驚異的な機動力を加えることでパイロットが気絶してしまう問題が解決。気絶ギリギリのスピードまで生み出せる。高火力で、ヤタノカガミが使え、同時にヴォワチュール・リュミエールも使える。しかも、東雲ストライカーの核エンジンにより無限の力も。これによりIIセイバーは攻撃力、防御力、機動力の全てを凌駕した姿になったと言えるだろう。

II薄明セイバーのフルバースト全部乗せの一斉射撃。バインダーガン、レール砲、ツインドッズキャノン、ドラグーン、バルカン砲、ウイングのミサイル、カーフミサイル…によって多数の敵をフリーダムのように殲滅できる。「アース・ザラン!IIセイバー、未来を切り開く!!」「「作品、違う!」」IIセイバーの紹介はここまでになります。IIセイバーはともかくパイロットのアース・ザランはこの先、また出るかどうかは分かりません。新しい投稿で登場するかもしれませんが、今後とも宜しくお願いします。おまけとして、ここからはIIセイバーの他形態を少し紹介します。

II薄明セイバーのフルバースト

全部乗せの一斉射撃。バインダーガン、レール砲、ツインドッズキャノン、ドラグーン、バルカン砲、ウイングのミサイル、カーフミサイル…によって多数の敵をフリーダムのように殲滅できる。

「アース・ザラン!IIセイバー、未来を切り開く!!」

「「作品、違う!」」

IIセイバーの紹介はここまでになります。IIセイバーはともかくパイロットのアース・ザランはこの先、また出るかどうかは分かりません。新しい投稿で登場するかもしれませんが、今後とも宜しくお願いします。

おまけとして、ここからはIIセイバーの他形態を少し紹介します。

ストライカーパック無しの別形態。黄昏のツインドッズキャノンを両腕に装着。ツインドッズキャノン部分にヤタノカガミが備わっており、対ビーム用のシールドとして使える。また、一斉射撃によるフルバーストが可能。この形態の名前は特に決まってません。

ストライカーパック無しの別形態。

黄昏のツインドッズキャノンを両腕に装着。ツインドッズキャノン部分にヤタノカガミが備わっており、対ビーム用のシールドとして使える。また、一斉射撃によるフルバーストが可能。

この形態の名前は特に決まってません。

東雲ストライカーを装着し、MA形態に変形。もう一つの可変機能で、ライフルを手持ちした状態で両腕を前に出す変形。驚異的なスピードにヤタノカガミ(ツインドッズキャノンの部分のみ)を装備。スピードに防御、これはセイバーを超えたのでは?……と思う自分がいます。

東雲ストライカーを装着し、MA形態に変形。もう一つの可変機能で、ライフルを手持ちした状態で両腕を前に出す変形。驚異的なスピードにヤタノカガミ(ツインドッズキャノンの部分のみ)を装備。スピードに防御、これはセイバーを超えたのでは?……と思う自分がいます。

コメント

16
大空を駆ける翼『ガンダムスカイファイター』

大空を駆ける翼『ガンダムスカイファイター』

アニメ『ガンダムビルドダイバーズ』に登場した『GBN-ベース…

SEEDコン
17
呪われしザフト製アストレイ『ザフトレイ』

呪われしザフト製アストレイ『ザフトレイ』

「呪いなんてなかった。祈り…、想いだったんだ!!」 &nbs…

16
戦場を駆ける獣『ビーストリベロ』、捕獲・物資搬送者『クローリベロ』、そして……

戦場を駆ける獣『ビーストリベロ』、捕獲・物資搬送者『クローリ…

「リベロは自分の為だけでなく、味方の為にも存在するガンダムだ…

4
元ジオンのMS『ザクII(ニノ機)』

元ジオンのMS『ザクII(ニノ機)』

「誰も死なせません!私が必ず守ります!!」   本…