4形態のリベロに更なる加速『イクシードミキシングシリーズ』

  • 168
  • 2
  • 0

これまでリベロの様々な形態を紹介してきました。今回はその中で『ネクサス』、『タイラント』、『テンペスト』、『ロビンス』にイクシードレッグアーマーを装着した姿を披露したいと思います。

2つの形態が一つになるとは、一体誰が予想したことか……。

最初は『ネクサス』と『イクシード』の要素がまとまった形態。『イクシードネクサス』ネクサスに更なる加速を求めた姿とも言える姿。驚異的なスピードで、敵をサーベルで斬り裂くことができるようになった。また、イクシードの膝部分に装備するGNソードライフルのクローで敵を挟めて斬り裂くことも可能に。 この形態時の主な武装。バルカン砲パルマフィオキーナビーム砲×2ビームサーベル×2GNソードライフル×2また、『レギルスシールド』を追加装備すると『レギルスビット』の使用が可能に。

最初は『ネクサス』と『イクシード』の要素がまとまった形態。

『イクシードネクサス』

ネクサスに更なる加速を求めた姿とも言える姿。驚異的なスピードで、敵をサーベルで斬り裂くことができるようになった。また、イクシードの膝部分に装備するGNソードライフルのクローで敵を挟めて斬り裂くことも可能に。

 

この形態時の主な武装。

  • バルカン砲
  • パルマフィオキーナビーム砲×2
  • ビームサーベル×2
  • GNソードライフル×2

また、『レギルスシールド』を追加装備すると『レギルスビット』の使用が可能に。

1/144とは思えない大きさ。前に投稿した『GRガンダム』と並べてみました。とにかく、大きいです…。

1/144とは思えない大きさ。前に投稿した『GRガンダム』と並べてみました。

とにかく、大きいです…。

続いては『タイラント』と『イクシード』。『イクシードタイラント』機動力が劣っていたタイラントにも更なる加速を追加。格闘重視であるタイラントリベロの弱点でもある機動力を何とか増幅させようとした結果がこの姿…とも言える形態。驚異的になった機動力で敵を物理等の攻撃で倒すであろう。むろん、リベロファンはもちろん連結しての必殺武器『タイラントソード』の使用は可能。 この形態時での主な武装。リベロファン×2多種装備ハンドガン×2GNソードライフル×2

続いては『タイラント』と『イクシード』。

『イクシードタイラント』

機動力が劣っていたタイラントにも更なる加速を追加。格闘重視であるタイラントリベロの弱点でもある機動力を何とか増幅させようとした結果がこの姿…とも言える形態。驚異的になった機動力で敵を物理等の攻撃で倒すであろう。むろん、リベロファンはもちろん連結しての必殺武器『タイラントソード』の使用は可能。

 

この形態時での主な武装。

  • リベロファン×2
  • 多種装備ハンドガン×2
  • GNソードライフル×2
次は『テンペスト』と『イクシード』。『イクシードテンペスト』タイラントと同様、機動力が劣っていたテンペストにも更なる加速を加えた形態。驚異的なスピードで移動しつつ、大火力の砲撃で敵部隊の殲滅を得意とする。必殺のフルバーストによる一斉射撃も使える。また、イクシードレッグアーマーにより『GNフィールド』の防御力も強化されている。 この形態時での主な武装。テイルビームライフル多種装備ハンドガン×2GNソードライフル×2ミサイルポットGNキャノン×2ガトリング砲×2

次は『テンペスト』と『イクシード』。

『イクシードテンペスト』

タイラントと同様、機動力が劣っていたテンペストにも更なる加速を加えた形態。驚異的なスピードで移動しつつ、大火力の砲撃で敵部隊の殲滅を得意とする。必殺のフルバーストによる一斉射撃も使える。また、イクシードレッグアーマーにより『GNフィールド』の防御力も強化されている。

 

この形態時での主な武装。

  • テイルビームライフル
  • 多種装備ハンドガン×2
  • GNソードライフル×2
  • ミサイルポット
  • GNキャノン×2
  • ガトリング砲×2
イクシードテンペストは壁に寄り掛かっての撮影になりました。また、以前紹介した『テンペストリベロ』に装備していた『ロングライフル』、『レギルスシールド』ですが、この形態では外しました。イクシードレッグアーマーの装着は幅等の影響が出る為、装備できない仕様になってしまいました。まあ、機動力の強化による影響ってことで納得して欲しいところです……。

イクシードテンペストは壁に寄り掛かっての撮影になりました。また、以前紹介した『テンペストリベロ』に装備していた『ロングライフル』、『レギルスシールド』ですが、この形態では外しました。イクシードレッグアーマーの装着は幅等の影響が出る為、装備できない仕様になってしまいました。まあ、機動力の強化による影響ってことで納得して欲しいところです……。

最後は『ロビンス』と『イクシード』。『イクシードロビン』リベロユニットドライヴの制限解除に加え、専用ヘッドアーマーの装着により索敵システム向上とレーダー探知範囲を拡大したことで精密な射撃を得意とする狙撃タイプのロビンスに更なる加速をプラスした形態。胸部分に装備されたロビンスアローによる物理攻撃対策により防御面が高い為、狙撃に機動力が高い形態とも言える。むろん、ロビンスアローは胸部分から外して手持ち武器として使えるのは変わらない。この形態時、主にロビンスは片腕にネクサスアームを装着しなければならない。 この形態時での主な武装。頭部ビームキャノン(顎部ビームキャノン)ロビンスアローロングライフルビームサーベルパルマフィオキーナビーム砲レギルスシールド×2  〜短めですが、ここからストーリーに入ります〜 トラベラーズの格納庫で、X(クロス)はメモリーから修復が終えたリベロの各部チェックと同時に、各形態の確認もモニターを使って行っていた。リベロの様々な形態の中で、メモリーはイクシードレッグアーマーを装着した様々なリベロの存在に気づく。 「ネクサスにタイラント、テンペスト、更にはロビンスにも装着することで驚異的な機動力を追加したリベロの姿。まさか、こんな形態も隠されていたとは……」「敢えて言うなら『イクシードミキシング』と呼ぼう。問題を抱えた欠陥機だが、リベロは更なる自分を求めている」「お前と同じでか?」 メモリーの問いに何も答えないX(クロス)。そんな彼の隣でメモリー、『イクシードロビン』の形態をモニターに出す。その時、あることに気づく。 「この姿、もしかして前に言ってた『究極形態』に近い姿じゃ……」「その問いには答えない。だが、近いうちに披露することになるだろう」「その時には教えてくれ。リベロの全形態の中で最も最強の形態を」 リベロにはまだ隠された姿がある。X(クロス)は何も言わず、その場を後にしようとした。 と、ここであることを思い出すX(クロス)は足を止める。 「そういえば、A.S.(アド・ステラ)に行く為の機体の開発はどこまで行っている?」「ほとんど終わっていて、あとはカラーリングだけが残ってる」 そうメモリーに教えて貰ったX(クロス)はしばらくトラベラーズを留守にする予定なのだ。行き先はガンダムが呪われた存在だと言われている世界『A.S.(アド・ステラ)』。 彼はその世界で何をするのか?魔女と出会うのか?目的は? そして、リベロの最強形態とは何なのか…? 謎が残るが、その答えは近いうちに語るであろう。  『機動時空転移 ガンダムリベロ 第21話:イクシードミキシング、そして……』  と、ストーリーはここまで。次の舞台は『水星の魔女』の世界の予定です。 それはそうと、リベロには最強とも言える究極形態が存在します。設定では一度その形態になったらノーマル以外の他の形態に変形できない仕様です。どんなモノかは後日までのお楽しみで…。 では、今回はここまで。次回も宜しくお願いします。

最後は『ロビンス』と『イクシード』。

『イクシードロビン』

リベロユニットドライヴの制限解除に加え、専用ヘッドアーマーの装着により索敵システム向上とレーダー探知範囲を拡大したことで精密な射撃を得意とする狙撃タイプのロビンスに更なる加速をプラスした形態。胸部分に装備されたロビンスアローによる物理攻撃対策により防御面が高い為、狙撃に機動力が高い形態とも言える。むろん、ロビンスアローは胸部分から外して手持ち武器として使えるのは変わらない。この形態時、主にロビンスは片腕にネクサスアームを装着しなければならない。

 

この形態時での主な武装。

  • 頭部ビームキャノン(顎部ビームキャノン)
  • ロビンスアロー
  • ロングライフル
  • ビームサーベル
  • パルマフィオキーナビーム砲
  • レギルスシールド×2

 

 

〜短めですが、ここからストーリーに入ります〜

 

トラベラーズの格納庫で、X(クロス)はメモリーから修復が終えたリベロの各部チェックと同時に、各形態の確認もモニターを使って行っていた。

リベロの様々な形態の中で、メモリーはイクシードレッグアーマーを装着した様々なリベロの存在に気づく。

 

「ネクサスにタイラント、テンペスト、更にはロビンスにも装着することで驚異的な機動力を追加したリベロの姿。まさか、こんな形態も隠されていたとは……」

「敢えて言うなら『イクシードミキシング』と呼ぼう。問題を抱えた欠陥機だが、リベロは更なる自分を求めている」

「お前と同じでか?」

 

メモリーの問いに何も答えないX(クロス)。

そんな彼の隣でメモリー、『イクシードロビン』の形態をモニターに出す。その時、あることに気づく。

 

「この姿、もしかして前に言ってた『究極形態』に近い姿じゃ……」

「その問いには答えない。だが、近いうちに披露することになるだろう」

「その時には教えてくれ。リベロの全形態の中で最も最強の形態を」

 

リベロにはまだ隠された姿がある。

X(クロス)は何も言わず、その場を後にしようとした。

 

と、ここであることを思い出すX(クロス)は足を止める。

 

「そういえば、A.S.(アド・ステラ)に行く為の機体の開発はどこまで行っている?」

「ほとんど終わっていて、あとはカラーリングだけが残ってる」

 

そうメモリーに教えて貰ったX(クロス)はしばらくトラベラーズを留守にする予定なのだ。

行き先はガンダムが呪われた存在だと言われている世界『A.S.(アド・ステラ)』。

 

彼はその世界で何をするのか?

魔女と出会うのか?目的は?

 

そして、リベロの最強形態とは何なのか…?

 

謎が残るが、その答えは近いうちに語るであろう。

 

 

『機動時空転移 ガンダムリベロ 第21話:イクシードミキシング、そして……』

 

 

と、ストーリーはここまで。

次の舞台は『水星の魔女』の世界の予定です。

 

それはそうと、リベロには最強とも言える究極形態が存在します。

設定では一度その形態になったらノーマル以外の他の形態に変形できない仕様です。どんなモノかは後日までのお楽しみで…。

 

では、今回はここまで。次回も宜しくお願いします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. firefalcon 17時間前

    ボリューム満点で素晴らしいです。

2025年最新作
17
海上を駆ける蒼き王者『アグゥ』

海上を駆ける蒼き王者『アグゥ』

「見せてやろうか!虎は海でも戦えるってことを!!」 &nbs…

17
ガンダム (ALIVE版)

ガンダム (ALIVE版)

「自分の未来はっ、自分で拓く!!」    …

13
未知の力を利用したパーフェクトなνG『ν-Hガンダム』

未知の力を利用したパーフェクトなνG『ν-Hガンダム』

「ファンネルを装備しないνガンダムだと!?…面白い!」 &n…

5
全ての正義、ここに集結!『オールジャスティスガンダム』

全ての正義、ここに集結!『オールジャスティスガンダム』

最近手に入れたオプションパーツセットの2種類を見た時、ふと考…