お手軽製作 HG ガンタンク + HG ガンダム(REVIVE版)
と…GUNSTA始めた頃に投稿させて頂いた ガンキャノン(REVIVE版)を…その辺にあった100均素材で作ったジオラマベースに乗せただけのお手抜き投稿🙄
これ…たしかジオラマベースは処女作品…
まずHG ガンタンク 単品
無塗装パチ組→一部デカール貼り→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
いつもの成形色を活かしたワンパターン汚しのガンプラ復帰初期の過去作品
最近、GUNSTA熱とガンプラ熱が低下してるので…過去作ばかり…
GUNSTA熱が低下していると言っても…現段階での私のGUNSTA最終目標である「作品レポート」での総閲覧数…戦闘力53万です!の自己満足達成に近づく為に過去作だけは定期的に投稿させて頂いてます🥸(笑)
なぜガンダンクだけREVIVE版がでないのだろうか…
ガンダムとガンキャノンは発売したのに…😨
そういえば最近ジョジョリオンが完結したと知って…
7巻まで買って放置していたジョジョリオンを…まとめて読みたくなり、ブックオフに買いに行ったついでに中古のガンプラを見に行ったのですが…
塗装してウェザリングを施した…完成済みのHGサザビーが袋に入って売っていたのです…(私は買いませんでしたが…)
なんと…
汚れあり
のシールが貼られて1200円で投げ売りされてました🙄
いや…汚れありって…w
いや確かに汚れてるけどさ…これわざと汚したウェザリング作品なのでは…?😨(笑)
モデラー以外の方が見るとウェザリングってただ汚いだけのガンプラなんですかねぇ…かなCなぁ😭
こちらはHG ガンダム(REVIVE版)単品
無塗装パチ組→一部デカール貼り→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
コチラもいつもの成形色を活かしたワンパターン汚しのガンプラ復帰初期の過去作品
ツインアイ…クリアパーツのままだと全く目立たないですね😨
あ〜ウェザリング作品の話戻りますが…ガンプラのウェザリングってあまり人気ないのですかねぇ
人気作品に選出される作品もピッカピカの綺麗なガンプラが多いし🕵️♂️
個人的にプラモのウェザリング技法は…スケールモデルはもちろん、ガンプラを魅力的に観せる最高の技法だと思うのですが…😅(あくまで私の趣向です)
そもそもMSは錆びないとか、そんなに汚れないのでリアルじゃないとかの話も稀に聞きますが…
MS自体リアルな兵器ではなく架空の兵器なので…見た目がカッコよくなればべつに錆ても良いのではないでしょうか?🙄
はい、こんなこと書いてますが…綺麗な塗装が苦手な私のただの僻みでした😨(笑)
でも…私はやっぱり08小隊やイグルーの重力戦線ような、泥臭い陸戦がメインのガンダム作品が一番好きですね😆
おまけ
こちらは過去に投稿したHG ガンキャノン(REVIVE版)です
そして…、奇跡的に写真フォルダに残っていたジオラマ処女作…
この頃はまだ…シーナリープラスターの存在を知らなかったので、紙粘土とバークチップ…アクリル絵の具のみで作製した思い出🙄
汚れありの為、特価価格…汚プラに栄光あれ〜😭
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンタンクは連邦の機体の中でもとりわけウェザリングが似合いますね。
私はハードなウェザリングを施した作品が大好きなのですが、確かに最近のトレンドはピカピカに輝くキレイなガンプラなのかもしれませんね。
どちらかというとキレイなガンプラはライトユーザーや初心者にもとっつきやすいので、それで人気に差が出てしまうのかもしれませんね。
いえいえ、実際アニメの中でも傷や汚れの表現ありますからね
空間戦闘だと宇宙に漂ってる色んなゴミやらで衛星も汚れますし
そもそもあんなビームやら銃器で撃ち合ってるんだからボロボロにならないほうが変…
0083のGP01vsGP02、最後凄い状態ですがあれめっちゃカッコいい
やっぱりガンキャノンやガンタンクは汚し似合いますね‼️
masatoshiさん
コメントありがとうございます
そうですよね戦闘していたら汚れますよね!整備するときに汚れまで綺麗に落とすかどうかですかね(笑)
0083のGP01vsGP02のボロボロ感は作画もよく凄くカッコいいですよね😃私も大好きです👍
ウェザリングは全くしませんが、素晴らしい。ガンタンク、可動部パーツを改良してリバイヴ版を出してくださればいいのにと思いますね。
ggTossyさん
コメントありがとうございます
こんな作品に素晴らしいとのお言葉…見に余る光栄です😭
ガンタンクもリバイブ版出して欲しいですよね(gandam-kao2)
ウェザリングはほば必須かと!
カッコ良く汚した作品には製作者の個性が出ます⤴
キレイに塗装された作品って、確かに格好良いしバエル…もとい、映えるのですが個性が出にくいと思うんですよね。
汚プリスト万歳\(^o^)/
クルフさん
コメントありがとうございます
ウェザリングは必須ですよね!😃
たしかに綺麗な作品は、改造などをしない限り個性が出にくいかもしれませんね
ともに汚プリスト道を歩んでいきましょう👍(笑)
私もウェザリングはとても大切な表現方法だと考えております!☹️
何よりこの作品がその証拠…😍
tamamaさんの作品でV作戦はめちゃくちゃ嬉しいですね!🤩🤩🤩
ホント素敵!テンション上がります!
マジヤバイ!
マジカッコイイです!🥰
とても時間がかかりましたが、もうすぐ私もシーナリープラスター
手に入ります!😅オソスギ!
どうしても届かないので娘に
確認してもらった所、
何故か私の住む家が存在していなかったらしく…住所がありませんと言う事で、
お客様何とかセンターに製品が届いておりました…😭
でもこれでやっと挑戦できます🤗
hidetanさん
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます😭
とうとうシーナリープラスターがっ!hidetanさんの家が存在していないことに…なぜそんなことに…😅
シーナリープラスターは良いものですよ!鉄道模型を作っている方がよく使うものらしいので簡単にリアルな実感が出せます!なにより安いのがよいですね😃
V作戦揃い踏み良いですね〜😁私もガンタンクを買って揃えたいです(罪プラが一桁になったら😓)。
汚しに関しては、私も嫁に砂遊び疑惑をかけられました😭世の中の評価は低いのです…逆に安く手に入るチャンス!!とポジティブに😜
私は、tamamaさんの影響で、汚しを始め(入信w)ましたよ〜😆
ike_k5さん
コメントありがとうございます
私も最近罪プラがヤバいことになっています…崩さなければ…と思っているのですが…なかなか😨
入信ありがとうございます!一緒に汚プラの魅力を世間に広めましょう!😃(笑)
有り難い…丁度ホワイトベース隊の制作してるので参考になります〜(zaku-kao2)
明日も生きる人 S.F隊司令部さん
コメントありがとうございます
私の作品が参考になるかは微妙なところですが…もし参考になるのでしたらとても光栄です(gandam-kao9)
おかげで良いのが出来た気がします!ガンキャはまだですが、早く制作して上げたいです!(gandam-hand2)
それは良かったです😃
完成がたのしみですね!ぜひ拝見させていただきます👍
ウェザリングで汚れあり表記とはw
自分は昔のガンプラブームの頃流行ったハゲチョロ塗装はよくやってたんですが大人になり復帰してからは面倒になりやらなくなりました(なので全て完成直後のイメージです)^^;
でも明らかに汚れてた方が自然なモデルとかもあるし歴戦くぐり抜けてきた感出るし丁寧に汚してある作品見るとワクワクしますね(о´∀`о)
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
塗装が苦手な私には無塗装ウェザリングは強い味方です
今のガンプラは色分けもスゴイのでウェザリングするだけでも、作ってやった感が味わえるのが良いですね😃
私のウェザリングは…感性で汚してるだけなので結構適当ですが…本当にウェザリングが上手な方のリアルな汚しは…ピッカピカ作品なんて比じゃないくらい個人的にはスゴイと思います😍
汚プラウェザリングに栄光あれ‼️自分も汚さないと気が済まないタイプなのでその気持ちわかります😁
昔は汚し過ぎて「まっくろくろすけ」になるまでウェザリングしていましたww
確かに今のガンプラトレンドはピッカピカ綺麗、なんですよねぇ…😅
中光國男さん
コメントありがとうございます
きっとミリタリー好きの人はウェザリング作品が好きなのでしょうね?🤔
私は今でも「まっくろくろすけ」になることがあります…😨汚しはじめると楽しくて止まらなくなるのですよね…w
今のトレンドに流されず…一緒に汚プラ道を歩み続けましょう👍(笑)
自分はウェザリングやってないので、格好良いウェザリングの効いた作品に対する憧れがありますが、世間のコンテスト的なものだと子供や女性の方も投票することがあるでしょうから、どうしても見目綺麗な作品に人気が集まってしまえのかもですね😵
汚れ・傷痕・おねいさんデカールは漢の3種の神器です!
meg-oceroさん
コメントありがとうございます
私はミリタリー風の作品が好みなので、どうしてもウェザリングされた作品に惹かれてしまいますが…ピッカピカの作品もカッコいいですからね😭自分の力量ではとても作れませんが…(笑)
おねいさんデカール…私も欲しいのですが…売ってるところをあまり見かけません😱
ウェザリングはデカール貼らなくても情報量が増えて見えるし重みもでるので私は大好きですね。tamamaさんやおやじさんの様にウェザリングが上手いのは羨ましいですね〜。
snowman91さん
コメントありがとうございます
そうそうおっしゃる通り、ウェザリングは情報量が増えるのですよね!
私みたいな塗装下手くそな万年初心者でもそれっぽく見えてしまうところがお気に入りでもあります(gandam-kao3)
ガンダムのopを思い出すサムネが良いですね!←機動戦士〜ガンダムゥガンダム!で三機並ぶところ❤️
この機体達やザクから始まったと思うと感慨深いですね(´∀`)
近場に完成品の中古ってあまりないんですよね💦デート先のブコフに墨入れやばいヴィダールが1200円とかであって華麗にスルーしましたw
アイギスさん
コメントありがとうございます
あ〜たしかに似た構図が初代OPにありましたね…ジオラマベースに上手く収める為に適当に配置していたので意識してませんでした😅(笑)
墨入れヤバいのはちょっと嫌ですね…まぁ塗装してしまえばあまり関係ないかもですが…w
やはりこの3機が並ぶと絵になりますね~!ガンタンクはMSと言うよりは戦車に近いイメージなので、ウェザリングも良く似合いますね😄
ブックオフの店員さんにウェザリングが本物の汚れに見えたのなら、それはそれでモデラー冥利に尽きるような気もします(笑)。
そんたさん
コメントありがとうございます
ガンタンクはMS中でもウェザリングが特に似合いますよね😃
たしかに…汚れが本物に見えたのなら…製作者冥利に尽きるのかもしれないですね😳(笑)
お疲れ様でした。「汚れありの為、特価価格」悲しい😖💦言葉…自分は「ウェザリング」は機体のエッジを目立たせる為にやっていますが、ガッツリ行うとこんな不条理な世間の評価を受けるのですね😭 本や希少品などを扱う店舗は鑑定士とはイカないまでも、優劣が判る人を置いて欲しいと常々考えております🤔 「V作戦」このワードはやはりワクテカ(0゚・∀・)wktkが凄いです😍
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
「汚れありの為、特価価格」…悲しい現実です😨(笑)
まぁ購入する側だとしたら安くなってる分、お得かもですが…w🙄
売った方からしたら悲しいですよね…
V作戦は初代世代の方にはワクテカがとまりませんよね😃
あー、いいっすね、これはいいっす。さすがっす
V作戦最高っす
tom I˙꒳˙)じーさん
コメントありがとうございます
やはりおじ様達にはこの3機ですよね🥸(笑)
汚れは漢のロマンです👊
ちなみに作業服の汚れも仕事してきた証でありますからMSの汚れもあって然るべきだと思います(ロールアウト状態を除けば)
GUNSTA見てますとtamama様の影響か「ウェザリング始めてやってみました〜」的な投稿をちょいちょい見ますよ(zaku-kao3)
美プラに負けずにガンガン汚しかけて行きましょー(gandam-hand2)
さーしースーさん
コメントありがとうございます
汚れは漢のロマン…カッコいいこといいますね😭
GUNSTAでの「ウェザリング始めてやってみました〜」は…私の影響はないと思いますが、ウェザリングこそ簡単に初心者にもできるおススメなガンプラクオリティアップ表現だと思っています(gandam-kao3)
好みと言ってしまえばそれまでだけど、
ウェザリングもつや消しも光沢も、
自分にとっては結局「格好良いかどうか」だけなんですけどね~(gandam-kao5)
人によって「綺麗さ」が基準だったり
「面白さ」が基準だったり・・・
万人受けは難しいけど、その中でオーディエンスを獲得したからこその戦闘力50万超えでしょう(gandam-kao7)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
結局ガンプラというかプラモは、自分にとってカッコ良いと思うか、どんな作品を作りたいかですよね😃
私は…ガンプラも投稿ネタも汚い感じかもしれません(gandam-kao10)(笑)
汚さが受けているなら、
それもまた『正義』(gandam-kao2)
ありがとうございます😭
今後も自分なりの個性的な投稿?で…GUNSTAを盛り上げていきたいですね(笑)
やはりウェザリング!ウェザリングは全てを解決する…!って思ってます(gandam-kao6)
りゅありRACHさん
コメントありがとうございます
汚しはよいですよね!合わせ目すら誤魔化せるポテンシャルを秘めてると思っています😃(笑)
ウェザリングバンザ〜イ!(gandam-kao7)
コメント失礼します。
ジオラマにするなら汚しがないと違和感ありますよね😃。汚しありと汚しなし、どちらの作風も私は好きです😄。
汚プラに栄光あれ~👍。
SC30さん
コメントありがとうございます
ジオラマには汚しが似合いますよね😃
汚さない作品は…塗装苦手な私にとっては憧れです😅汚しに栄光あれ〜(笑)
塗っても塗らなくても汚す私はtamamaさんの作品が大好きです🥰綺麗に塗装出来る方々は塗装だけで重量感があったりしますよね🙄基本的にサクっと仕上げたい私は仕上がりが雑だしデカール貼りもめんどくさいので2、3枚貼れば満足してしまいます(笑)私は5月に閲覧数が20万になったのを報告しましたが昨日完成品の閲覧数がやっと30万になりました😅近々アチラでダイゼンガーでもアップしようかな?(まだ作ってないです)
おやじさん
コメントありがとうございます
デカールは面倒臭いですよねぇ…汚したら目立たなくなるし😨(笑)30万おめでとうございます㊗️
ダイゼンガー…私もガンプラ買わずに小遣い貯めて購入したのですが…まえのヒュッケバインすら箱開けてないので崩すのはいつになるか…😨おやじさんのダイゼンガー凄く楽しみです😍
おおおぉ、、、
揃いましたねぇ〜〜
ガンタンクって、、昔あまりカッコよく思えなかったんですけど、、、
歳をとると、、、、ガンタンクカッコいい
射程半端ないしっ 笑
シブさん
コメントありがとうございます
たしかに子供の頃カッコ悪いと思っていたMSほど、大人になってから見るとカッコ良くみえますよね!ガンタンクも大人になってからカッコ良さがわかるMSだと思います😃
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …