お手軽製作 HG ジ・オ
ガンプラ復帰した初期に作製したジ・オを…汚しを少しだけ手直しして完成させました
無塗装パチ組→つや消しスプレー→ワンポイントデカール貼り→チッピング汚し→1年放置→ウォッシング→数年放置…→デカール剥がし→ウェザリング手直し
ジ・オ…カッコいいですね〜
ジ・オと言えば…
グラマラスな体型とこの隠し腕が魅力的😍
「生の感情丸出しで汚すなど、これではモデラーに品性を求めるなど絶望的だ」
「常にガンプラ界を動かしてきたのは一握りの汚プラーだ!!」
「汚いだけのプラモが、何を言う!」
「道を誤ったのだよ。貴様のような汚プラーの成り損ないは、粛正される運命なのだ!」
「コンテスト後のGUNSTAを支配するのは汚プラーだと思っている」
さすが木星帰りの天才 シロッコ様…作中でも名言だらけですね🙄
ここからは、ウェザリング手直し前の状態
デカール部分が浮いているのが気に入らなくて…ずっといつか手直ししようと思ってたのですが…
気づいたら6〜7年経ってしまった…
これ、ウォッシングはいつものウェザリングカラーマルチブラックじゃなくて、グランドブラウンかな?
この頃はまだプラカラー(言い方が古い?)を所持していなかったのでグリーン部分は…
兄貴から20年近くまえ前にもらったほとんど乾いて塗料がでないガンダムマーカーで塗った記憶…😨(笑)
ちなみに足りない黒部分は黒マッキーで塗ったような…
あ…手直し後のバックショットとるの忘れてたわぁ😨
手直し前の写真は、GUNSTA始めた頃に撮っていたのが残ってました
ジ・O、動け、ジ・O、なぜ動かん!?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致します!😚
このジ.オかっこ良すぎる…😍
やはり撮影含め惹き付け見せる技術
流石でございます!😁
何度見てもカッコイイ!🤩
hidetanさん
コメントありがとうございます
サムネの写真は我ながら結構カッコ良く撮れたと感じていたので、そう言って頂きすごく嬉しいです😆
ありがとうございます😭
コメント失礼します。
ガンスタを見ていると、たまに出てくる
『あのキットがこんなカッコ良くなるんだ』
のジ・Oお手本版ですね。
HGジ・Oは大きい割にパーツ割や合わせ目など、手強いキットと言うイメージがありますが、上手な人には関係無いんだと思い知らされました。
返信コメントも書く事無いくらい皆さんからコメント来てますので、私見たいな重力に魂を引かれた者には返信も無くて大丈夫ですので、これからも作品楽しみにしてます!
それと私も昔は
『そんな需要はどこにあるんだよ?』
が、今ではその時の自分か子供だったと振り返る歳になりました。
人は変わって行くモノなんですね。
ha_49_1さん
コメントありがとうございます
最近のガンプラは本格的な塗装をしなくても、少し手をかければ完成度が増すので良いですね😃
ウェザリングは合わせ目なども誤魔化せるので、私のような面倒くさがりモデラーでもそれっぽくみえるのでお気に入りです
私は良い意味でも悪い意味でも歳を取って変わったかなぁ…としみじみ思うことが多々あります😅
熟成された深みある味わいと、機体ならではの重量感。すばらしいですね。
模キチのDAISUKEさん
コメント&素晴らしいとのお言葉ありがとうございます😭
ジオは HGでも結構大きいので迫力がありますね😃
コメント失礼します!
重量感がすごいです!
ウェザリングがカッコイイです!
股下からの手がセクシー♥
レモンサワーさん
コメントありがとうございます
重量感があるMSは汚しが似合いますね〜
股下からの隠し手で、他のMSの股下からのショットを隠し撮りできる設計は、さすがのシロッコ様です🙄(笑)
グラマラスボディーに、汚しで締りを強調し、ただのお◯ブでは無い!殆どポージングできないのにカッコいい😍
私のような蚊蜻蛉は、あおりのワンショットで、心落とされました😁
ike_k5さん
グラマラスボディはガンプラでも女性でも最高ですね?😍
潔癖そうなシロッコ様に…ジ・オをこんなに汚して…このカトンボが!と怒られそうです😨(笑)
どっしりと重量感あるジ・オだからこそ汚プラがピッタリです✨
初めのウェザリングからの「追い汚し」、やっぱり比べると立体感と深みが全然違いますね!
ジ・オ機体は戦車みたいで汚プラが似合います^ ^ノ
中光國男さん
コメントありがとうございます
ジ・オは大きいので汚しやすくていいですね!最初からヤニリングしたみたいな黄ばんでるようなカラーが、更に汚しを映えさせる良いキットです😃(笑)
たしかにジ・オは重戦車みたいな体型してるので汚れでが似合いますね!シロッコは汚れとか絶対に許さなそうな性格してそうですけど…w
アニメで地上戦やったことないのに冒頭のジオラマがメチャ似合ってますね😁
近藤和久センセとtamamaさんの
力量の賜物ですね!
17hh70さん
コメントありがとうございます
そういえばジ・オってアニメでは地上戦やってないですね😨(笑)
あ、青チーム勝利しましたね!17hh70さんの勧誘のおかげです👍
初めはデ・・・太目な体系が格好悪く見えたものですが、年を重ねるとこのデザインの良さが分かってくるものですw
そういえばこのキットが売ってるところここしばらく見てないですね(gandam-kao10)
G.Iさん
コメントありがとうございます
初めは○プに見えて格好悪く見えても、歳をとるとデ○も案外いいな…ってなりますよね?w😳あれ?MSの話してました?🙄(笑)
私もZキット再販されてもお店で売ってるところ…しばらくみてないですね(gandam-kao10)
シロッコの台詞のみで汚プラーネタをこれでもかと盛り込まれてるのは流石ですね(≧∀≦)
キザなシロッコに重機のような意外なMSの組み合わせは当時シビれました(о´∀`о)
重機のようなMSにはウェザリングが特に似合いますね(^^)
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
私が原作シーンやキャラのセリフネタを出す時は…書きたいネタがない場合が多いですが…書いていて楽しいので今後も多様するかもしれません😅(笑)
シロッコが開発したモビルスーツってどれも独特でカッコいいですよね(gandam-kao3)
完成お疲れ様でございます!
いやぁ〜、、格好良いです😊シンプルにこの言葉がでます!
汚しの塩梅も、本当に見事です!
oyakopuramoderuさん
コメントありがとうございます
サムネの写真は久々に自分でカッコ良い斜角撮れた😃と感じました(笑)
ウェザリングは無塗装で雑でも、結構それっぽく見えるのが良い所ですね
「イベントの後で、誰が汚プラ〜の支配を握るかでガンスタはどうにでもなる」
「その時にガンスタを治める天才が必要だと思えんか?」
はい🖐️それを担うのはtamama様かとm(_ _)m
ジ・Oって重戦車ぽい雰囲気があるので足回りの汚れがめちゃ決まりますね(gandam-hand2)
さーしースーさん
コメントありがとうございます
私の汚しは…汚さ全開なのでシロッコ様に…コンテスト選考から…墜ちろカトンボ!!って言われそうです😨(笑)
ジ・オはデカいので汚しやすくてよいですね😃w
ジ・オにウェザリングがこんなに似合うとは知らなんだ…って言うぐらいカッコイイですね✨
こういう重量級の機体は下からのアオリの画がメチャ決まりますね~😄
そんたさん
コメントありがとうございます
ジ・オはアニメでは地上では登場しなかった記憶がありますが、以外と汚しが似合いますね
グラマラスな方は汚してから、やはり下アングルから舐め回すように見るのが良いです😃(笑)
本放送当時はずんぐりむっくりな姿が好みじゃなかったけど、大人になって牡蠣やウニが美味く感じるのと同じように好きになった機体(gandam-kao7)
でも何故だろう、tamamaさんの作品だと隠し腕のアングルに意図を感じてしまう(zaku-kao1)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
放送当時はカッコ悪く思えても、大人になってから見たらカッコよく見える機体ってありますよね!食べ物と一緒ですね😃
隠し腕のアングルは…ち○ち○を狙って意識したわけではありません🙄(笑)
お疲れ様でした。「グラマラスボディは絶対正義❗😤」正にこの世で最高にカッコいいMS「ジ・O😍」こんなに丸いのにとんでも機動力😂ライフルとソードだけのシンプル武装🤣極めつけの隠し腕😤魅力しか在りません😍💖 「tamamaさんとシロッコさん」の名言コラボが胸を穿つ❗😭
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
グラマラスボディはガンダム世界でもリアルな世界でも絶対正義ですよね😍(笑)
最近投稿文…ネタ不足なので今後は迷言コラボが増えるかもしれません…(zaku-kao4)
汚しテクニックに磨きがかかってますね〜、凄く渋くてカッコイイです!私もいま作ってみたいキットですね。次の再販待ちます。
コメントありがとうございます
ジ・オは渋くてカッコいいですよね!あまり汚れてるイメージがないですが、もともと黄ばんでる?のでウェザリングが似合う機体だとおもいます😃(笑)
Zの機体って再販されても最近は売ってるところを見たことがありません…😭
カッコイイッ😆今年再販数回あったけど入荷数が少な過ぎて買えなかったです🥲
おやじさん
コメントありがとうございます
バンダイさんには同じ商品ばかり再販しないで、ZやZZの機体をもっと再発量を増やして欲しいですなぁ…😨
コメ失礼します。
スゲーカッコイイですね!
ウェザリングとジオラマによって地上をホバーで滑走できそうな機体に見えてきます。
やっぱジ・オといえば隠し腕!
イイっすね(gandam-hand2)
NASUさん
コメントありがとうございます
そういえばジ・オって地上ではやはりドムみたいにホバー走行なんですかね?ドシドシと歩いてる姿はあまり想像できませんね😨(笑)
ジ・オの隠し腕ってカッコいいですよね😃
これスゲェカッコええ!と思わず言葉に出ちゃいました。
(*゜Q゜*)ホレボレ~
tamamaさんのフィニッシュは、小林誠さんのMSに見事にマッチしますねン!
しろさん
コメントとカッコいいとのお言葉、ありがとうございます
ジ・オは下からの煽り撮りが一番カッコ良く見えると個人的に思うのですが…斜め上からの斜角で写真を撮ってる方が多いですね🕵️♀️
コメント失礼します。
ジ・Oって何もしないと黄色いダルマなんですがウェザリングをするとエッジが強調されて迫力がでますね😃。昔は触手が動かなかったのですが、今、一番欲しいキットです。アホみたいな転売価格なので手は出しませんが。
SC30さん
コメントありがとうございます
たしかにパチ組だけだと黄色いダルマに見えてしまうかもですね😨(笑)
もっとZ系のキット再販して欲しいですよね…絶対売れるだろうに🕵️♀️
ジ・O!迫力ありますね!
名言も豊富で流石シロッコ様!ちょっとtamamaさん混ざってるからtamaッコ様ですかね(笑)
最近はHGばっかりな自分ですが、もし漫画連載中のヴァルプルギスに搭乗する、白いジ・O「オーヴェロン」がMG出たら作りたいなぁと思う今日この頃…
meg-oceroさん
コメントありがとうございます
tamaッコ様って😨(笑)ガンダムの漫画は読んだことないのですが、調べてみたら漫画ではオーヴェロンなんて機体があるのですね!タイタニア?ならGジェネか何かでみたことあるのですが…😅
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …
HG ゲルググキャノン 無塗装 お手軽ウェザリング
どうやらガンプラが値上げされるようですね… 皆さんの思いを代…
HG ゾック 無塗装 お手軽ウェザリング
お手軽製作 HG ゾック 成形色を活かした お手軽汚しの過去…