前々回作成したジムと同じ部隊配備の機体として、ジム(ショルダーキャノン装備)を作製しました。
キット自体がスレッガー搭乗機のリデコ元になりますので、可動やディテールなど優秀です。特にいじる事なくストレートに作製しました。
手持ち武器については、製品付属のスプレーガンとビームサーベルを使用。ハンドパーツについても製品付属のもので対応してます。
カラーリングは、前回・前々回と同じ北米配備なので、米軍由来のチャコールリザード迷彩用のグリーンとグレーをメインカラーに使用してます。
デカールはガンダムデカールの連邦系のものを適当に使用。外装部分は全体的にサンド系とマッド系ウェザリングをして前作より少し強めの汚しを入れてます。
ショルダーキャノンと腰の3連ミサイルポッドについては、シタデルカラーのメフィストンレッドで部分塗装してます。それ以外にも手塗りで部分塗装している箇所がありますが、ほとんど分からないですね。
前回・前々回作製した2体と並べてみました。やっぱ小隊で作ると満足感が違いますね😊
このキットについても、他2体と同様シンプルにカッコよくて、出来の良いキットでした。この小隊についてはもうひとネタ考えてるので、出来上がったら公開します😃
専用機もいいけど、やっぱ量産機の方が好きかなー ただキットが売ってない😭
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このカラーリング格好良い❗️
このジム、欲しいけど再販ないですね💧
3機小隊、超イイ👍️👍️👍️
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます😊 キット自体の出来のよさは申し分ないと思います。ただ流通量が少ないっ!! モロッコカラーのジムも再販しないし💦 なんとかして欲しいですよね😅
ガンプラ久々のオジさんです。
ヘタっぴですが、よろしくお願いします。
だいたい2ヶ月に1体くらいのペースで
アップしてますが、基本のんびりやってます。
Minokichiさんがお薦めする作品
HGゾゴック×30MS MS少女 ゾゴックちゃん
地球圏殴り込み艦 クタン参型「ザリガニA(エース)」
ユニコーンの日①
RGデミパーフェクトジオング
HG ガンキャノン 北米配備カラー
前回作成したジムと同じ部隊配備の機体として、ガンキャノン(ク…
HG ジム 北米配備カラー
以前プレバンで発売された「ジム スレッガー搭乗機」を改めて見…
HG 対空兵装訓練用バーザム
最近ゆるゆるペースですみません🙇 Zを見ていて「スーパーガン…
HG ヅダ 予備機
今回はたまたま手に入ったヅダを製作しました。