お手軽製作 HG ドライセン(ZZ版)
数年つや消しだけで放置してた ドライセンを…汚しを加えて完成させました
※サムネ画像のみPhotoRoomを使用
今回は…モーメントで「つや消し放置シリーズ」アンケートで見事一位だったドライセン君です
バグがあって一部MSに投票できない不正アンケートでしたが…😅(笑)
無塗装パチ組→デカール貼り→つや消しスプレー→数年放置…→成形色を活かしたお手軽ウェザリング
アンケート上位だったサイサリスとドライセン…
名作ミリタリー映画、「フルメタルジャケット」を見なおしながら汚しました😃(笑)
ミリタリー映画を見ながらだと、ウェザリングする時のテンションが上がるのでおススメです🙄
貴様らは汚いガンプラを嫌う!だが憎めば、それだけ学ぶ!
汚プラは厳しいが公平だ!キット差別は許さん!ウォッシング、チッピング、フィルタリングを俺は見下さん!
すべて…
平等に…
…価値がない!
ハートマン軍曹…汚プラにも厳しい…😱(笑)
ハートマン軍曹知らない人いないですよね?
たぶん全ミリタリー映画で一番有名な愛され?キャラではなかろうか?🤔
おけつショット
グラマラスなお尻は最高です💕
この頃はやりの女の子♪お尻の小さな女の子♪
敬愛する永井豪先生のキューティーハニーの歌でこんな歌詞がありますが…
お尻はデカい方が良いに決まっている😤
あ…脚のバーニア内側塗り忘れ…映画観ながらだとこうなります😑
話戻りますが…
映画「フルメタルジャケット」という超有名な名作ミリタリー映画…(ガンプラの話じゃなくてそっちかい!)
暗いお話が多い戦争映画が苦手な人でも、ハートマン軍曹のおかげで笑えるシーンなども多く、楽しめると思うので…機会があれば是非ご覧下さい
ファミコンウォーズがで〜るぞ!
こいつはどえらいシミュレーション!
のめり込める!のめり込める!
か〜ちゃん達には内緒だぞ!!
私たち世代の方はこの「ファミコンウォーズ」のCMを覚えている方も多いのではないでしょうか?
このCMの歌こそ、名作「フルメタルジャケット」のパロディなのです😃
これって任天堂…許可取ったのだろうか…
もろパクりなんですよね😨(笑)
ちなみにファミコンウォーズのCMに登場してる兵士達は、本物のアメリカ軍人さん達だそうですよ🇺🇸
あ…話それましたが…
ここからウェザリング前の状態です
コクピットハッチのデカールは…ウェザリング時に削れたので…泣く泣く撤去😭
ファミコンウォーズを知ってるかい?
今度はゲームボーイウォーズだよ!
かなりスゴイ!かなりスゴイ!
と〜ちゃん一緒に遊びましょ!
ゲームボーイウォーズのときは女性兵士Verになってましたね😃(どうでもいい…?)
アップする予定無かったのですが…
所持しているガンプラを整理する為…自分用の備忘録を完成させる為に…いいねや閲覧が伸びなさそうな微妙な過去作の投稿が今後増えるかも?😰
よければまた覗きにきてやってください🙇
ほほえみデブ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
相変わらず未塗装とは思えない出来で驚愕です。
「正直者だな、気に入った。 アクシズに来てウチのキャラ・スーンをフ○○クしていいぞ!」
下ネタはさておき、私もフルメタルジャケットは知っているのですが、実は映画本編は見たことがありません・・・。
あと、私もお尻は大きい方が好きです(胸は小ぶりな方が好みですが・・・)。
Zooさん
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます
下ネタ笑わして頂きました😂
フルメタルジャケットは名作ですので機会があれば是非ご覧下さい
私は尻も胸も大きい方が好みかも?(笑)
「努力してそうなったのか?」
「爺の〇〇のほうが気合入ってる!」
などが好きですが日常使いできないのが残念です。
重量感あってカッコいいですね!
強そうです。
綱島ガンプラ部さん
コメントありがとうございます
たしかにそれらは日常使いが難しいですね😅
「爺の〇〇のほうが気合入ってる」は…親しい中なら頑張れば使えそうですが🤔(笑)
キューティーハニーわらいましたwwwやっぱり汚しとつやけしがうまい😭🙏✨✨✨
えりえりおさん
コメントありがとうございます
キューティーハニーにツボって頂きありがとうございます😭🙏✨✨✨
ドライセンも(ドムに並んで)ハズレ無しですね😁
旧キットもいいんすよねぇ😆
17hh70さん
コメントありがとうございます
ドライセンも一応ドム系ですからねwハズレなしと言えるのではないですかね😃
ZZ系の旧キットが今、一番再販して欲しいキットであります🐸
再販希望マイベスト1は旧キット1/100ハイザックです。全部の旧キット見たわけではないですが、勝手に史上最強と思ってます。1500円に上げてもいいので出してくれ!って感じです。
自分事ばかりの書き込みご容赦(zaku-kao5)
旧キット1/100ハイザックは凄く出来が良いらしいですね、私も欲しいです😃
旧ガルバルディβもなかなか出来が良いってどこかで見たことがあります
今回もしっかり丁寧にカッコよく汚されてて流石ですね!
あ、あとデカ尻最高です( ̄▽ ̄)
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
いつもと同じ汚しですが…キットがカッコいいのでカッコ良くみえます😃
やはりデカ尻は最高ですよね!あ…ドライセンのことですよ?🙄(笑)
ドライセン、カッコいい(zaku-kao2)
このどっしり体型がtamama立ちに映えますね📷✨
フルメタルジャケット、前半が強烈過ぎて後半ベトナムに行ってからの印象が薄いんですよね💦
主人公?のマシューモディーンがベトナム帰還兵役を演じた「バーディ」も良い作品ですよ🕊️
さーしースーさん
コメントありがとうございます
ドライセンは私好みの立ち姿写真が苦労せず撮れました😃
フルメタルジャケットは色々な意味で確かに全般のインパクトがすごかったですよね…
「バーディ」は観た記憶がないので調べてみます👍契約してるサブスクで見れればよいなぁ
ドライセンかっこいいですねぇー〜
テレビ出てて来た時、肩の張り出し具合とか、、長刀の様な斧とか、、
凄く好きでした。。。
キット化された時、、こんな猪木っぽかったのか!?と、、衝撃を受けました。。。
この機体って、、斜め下から見るのか最高ですよね。。
シブさん
コメントありがとうございます
ドライセンは正統なドムの発展型って感じでカッコいいですよね😊
旧キットのドライセンはたしかに猪木っぼかったかも…頭部が真っ赤だったような…😅
タママ立ち姿がカッコいい機体ですね✨やっぱりドム系、特に脚のボリュームはガンダムファンにはたまらないです^ ^ブルー系ウェザリング、結構大変だと思いますがシルバーのチッピングで立体感を感じます✨ キューブリック監督の名作!自分、時計じかけのオレンジも大好きですね^ ^ノ
中光國男さん
コメントありがとうございます
ドライセンはタママ立ちが似合いますね!私好みの立ち写真が簡単に撮れました😃
濃紺色でもドライセンはパーツが大きいので比較的汚しやすかったです
キューブリック監督の時計じかけのオレンジも名作ですよね😊
無骨なドムを厨ニ風味でスタイリッシュにするとドライセンになる(zaku-kao2)
プラトーンからハンバーガーヒル、そしてフルメタルジャケットが仲間内で3大ベトナム戦争映画でした(gandam-kao6)
映画館で観たので、実家にパンフレットが残っているかも(gandam-kao10)
ドム系は泥汚れも似合うでしょうね(gandam-kao3)
ガーラさん
コメントありがとうございます
ドライセンはドムの最終形態とかいうのを何処かで見た記憶があります(zaku-kao2)
ベトナム戦争映画は名作が多いですよね😃当時ものパンフレット…また貴重なものをお持ちですね〜😳
コメ失礼します。
ウェザリングのみでこの重量感!
さすがTamamaさん!
ZZのドライセンってドム系列なのにバズーカのイメージないですよね?
UCではバズーカもってるみたいだけど…
個人的にビームヒートホーク構えてるの好きです。
NASUさん
コメントありがとうございます!お褒めの言葉に感激です
バズーカはZZ版にもガンプラオリジナル武器として付属してました😃
やはりドライセンといえば、トライブレードとビームトマホークではないでしょうか!バズーカのイメージはあまりないですね🤔
コメント失礼します。
ドライセンカッコいい、ジオンらしいデカケツいいですね😃。ファミコンウォーズ懐かしい、ゲームボーイウォーズもあったんですね、知りませんでした、その頃は、ストⅡにドはまりしていた頃かも?。
SC30さん
コメントありがとうございます
ジオンらしいデカい尻よいですよね!😃(笑)
私もゲームボーイウォーズは知りませんでしたが、この記事を書く前にファミコンウォーズのCMをYouTubeで観てたら出てきましたw😳ストⅡ…懐かしいですね〜私もかなり遊んだ記憶があります
濃紺色でも、映える汚し!さすがtamama様😁
ドライセンの素晴らしいプロポーション!でかい方が良いでしょ😜
ファミコンウォーズの豆知識ありがとうございました~
ike_k5さん
コメントありがとうございます
ドライセンはキット自体出来がよくカッコいいので、ウェザリングが多少微妙でも映えるキットだと感じます😃
ike_k5さんもデカい派ですか!(笑)
ファミコンウォーズは一度聴いたら忘れられないフレーズですね
やはりウェザリング前と後だと重みが違いますね〜。重量感のあるドライセンが更に重厚に感じます!ファミコンウォーズ、、。懐かしい、、、(笑)
snowman91さん
コメントありがとうございます
成型色でもウェザリングすればつや消しだけよりは、手を入れてやった感が増すのが良いところですね😃
ファミコンウォーズ…私は初代しか遊んだことないですが、どれも名作みたいなので、機会があれば他作品もプレイしてみたいですね😊
ドライセン、ウェザリングとアオリの画像で重厚感がハンパないですね!カッコイイ✨
次回作のアッシマー&ガブスレイも期待しております😄
そんたさん
コメントありがとうございます
ドライセンはあおり立ちが似合いますよね😃
次回はガンプラ復帰初期の作品なので…出来はかなり微妙なのはご了承ください😅
ウェザリング処理だけでここまで格好良く仕上げたのは作者さんの塗装技術の上手さのお陰でしょうね、見事な格好良さですよ。
ファミコンウォーズのCMに本物の軍人が出ているとは知りませんでした、遊び好きなアメリカ人らしいエピソードですね。
……CMの最後に登場するヘロヘロになりながら走っている落ちこぼれ兵士も本物のアメリカ軍人なのですかね?、だとすると彼は良い演技力で退役後は良い役者になれそうな気がしますよ。
ytoZ4HTjEJVUJdUさん
コメントありがとうございます
塗装は苦手ですが、ウェザリングだけは数をこなしているので、多少は上達している気がしたりしなかったり…😅
ファミコンウォーズのCMの落ちこぼれヘロヘロ軍人さんも、本物の軍人さんなのかまではわかりません🤔あの方も本物の軍人さんならスゴイ演技力ですよね(笑)
何かとグレーな時代に誕生した現代のコンテンツのほぼ基礎ですからねw
カッコいい!勇ましい!今、車と戦闘機作ってます〜
ITAGAKIさん
コメントありがとうございます
車と戦闘機ですか!架空のプラモもよいですが、実際に存在するスケールモデルも魅力的ですよね😃
ただ…カーモデルはウェザリングではなくテッカテカな塗装が似合うので、私の塗装技術では微妙な出来に…😅最近は楽プラとか安いカーモデルで汚しを試してみたい気持ちもあります(笑)
お疲れ様でした。「きーたぞ!我らのっ!ドっラ・イ・セっンっ!!」😍💞 はえ~「ドライセンくん」を拝見すると「元気100倍❗勇気1000倍❗❗」兎に角テンション爆上がり⤴️ ホント「ZZのMS」は最高です😤 恥ずかしながら「フルメタルジャケット」興味津々なのに未視聴なんです😥自分「画面の前に60分以上いると卒倒する病」を患っておりまして…。でも内容等は把握してるので御許しを🙇 うおっ!次回は「ガブスレイorアッシマー」コリャマタ良いキット💖 とても楽しみです🤗 長文乱筆失礼しました🙇 あっ!「ハニーちやんの事」書くの忘れてた😭
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
ZZのMSはカッコいいのが多いですよね!フルメタルジャケットは未視聴ですか😳60分以上…というとは映画全般苦手ですか?😅私は一日中でも画面の前でゴロゴロしていられます🙄(笑)
次回はガブスレイorアッシマー予定です。ハニーフラッシュ!😊
ああ、やっぱりカッコいい‼️
なかなか再販ないしプレバン受付も来ない…
ファミコンウォーズのCMめっちゃ懐かしいwww
お尻大きめ良いですよね、わかります。え?機体の話ですよ?
決して目で追いかけるとか言わないですよ?
masatoshiさん
コメントありがとうございます
最近はドライセンをなかなか再販してるところ見ないですね〜…
ファミコンウォーズのCMご存知ですか!😃
お尻大きめ良いですよね!あ…機体の話ですよね?www目で追いかけるのは男のサガです🙄(笑)
あのCMは子供の頃見た記憶が
元ネタ見たことないから見てみます。
元ネタはYouTubeでもも見れるので是非見てみて下さい!大人なギャグが満載です🙄(笑)
作品もすばらしき!なンスけど、記事がツボりすぎ~!
スチャ (`・ω-)▄︻┻┳═一
キューティーハニーのOPも好きなんですが、魔女ッ子メグちゃんのOPはもっとチュキですね~!
ドライセン最高!(遅いって)
しろさん
コメントありがとうございます
記事がツボって頂けるのが、ガンプラを褒められるより嬉しかったりします😃作ったかいというより、書いたかいがありました😭
前川陽子さんの魔女っ子メグの歌は私も好きです😍(笑)
初見時はカッコ良くなったドム、という認識でしたw
そしていろんなゲームで大抵強機体として出てくるので苦い思い出のドライセンさんです(gandam-kao10)
でもカッコイイですよね(gandam-kao3)
しかし、フルメタルジャケットといったらやはりフルメタルパニック!?ふもっふのラグビー部回でしょう。パロディと声優さんの熱演が今なお伝説になってます(gandam-kao7)
G.Iさん
コメントありがとうございます
ドライセンはドムの最終形態って感じですよね、どのゲームでも結構強いイメージがあります😃
フルメタルパニックでラグビーの回ありましたね〜懐かしいです(笑)
重厚感溢れるドライセンに汚しが加わってまさに歴戦の猛者の貫禄です。
ショップで見たことがないので HGが存在したこともビックリです
streifenさん
コメントありがとうございます
ZZ系のキットは再販少ないですよね…私もガンプラ不足になってから売っている所を見たことがありません😨
ユニコーン版とZZ版両方一般販売されているようですよ😃
コメント失礼します!
ドライセンカッコイイです!
ウェザリングしたほうが味がでますよね笑(個人的見解)
あとお尻がいいですね笑
セクシーです!
バックパックのバーニアの配置が特殊に思えました!
レモンサワーさん
コメントありがとうございます
絶対ウェザリングした方が味がでますよね!たとえ出来は微妙で汚いだけになってしまっても…作ってやった感が増すので…と、いつも自己満足に浸るようにしています🙄(笑)
これは…お尻を美しく見せるバーニア配置ですかね?w
ドライセンカッコイイですね😆ZやZZのキットは学生時代の旧キット依頼御無沙汰なんで私的にはとても新鮮です😉ガンプラ再開時には既に売ってなかったので🥲私はYouTubeでう◯つき童子のフル動画を発見してしまったので(日本語ではなかったですが…)そちらを視聴しながらνガンダム製作してました🙄久しぶりに血液が一点に集中する感覚が…(笑)
おやじさん
コメントありがとうございます
ZやZZのHGキットはガンプラ不足になってからは、再販されても瞬殺されますよね😨
今一番再販して欲しいのは、旧キットのZZシリーズだったり😃
YouTubeでう◯つき童子のフル動画…規制大丈夫なのでしょうか…私も観たいので探してきます(笑)
かなりスゴイ!かなりスゴイ!
お尻は引き締まった感じが好きです!
meg-oceroさん
引き締まったお尻は……すごく好き!すごく好き!😍(笑)
あれ…ここってGUNSTAでしたっけ?w🙄
ZZに登場する機体はカッコイイですよね!
なのになかなか再販されませんね😭
ファミコンウォーズ懐かしいですね。
t_a_k_e_さん
コメントありがとうございます
ZZのキットはすごくカッコ良いのですが、本当に再販なかなか無いですね😨
ファミコンウォーズのCMは今でも鮮明に覚えています(笑)
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …