シン・アメイジングズゴック

  • 4768
  • 21
  • 6

五つの力を一つに合わせて

叫べ勝利の雄叫びを

一人戦隊アメズゴジャー!!!!

無謀にも…  単独でのジャブロー攻略を目指して開発された機体。ジオン軍の水陸両用型モビルスーツの中でも最もバランスが良いとされたMSM-07 ズゴックにEMS-05 アッグ、MSM-04N アッグガイ、MSM-04G ジュアッグ、MSM-08 ゾゴックの能力を詰め込んだ機体となっている。

無謀にも…  単独でのジャブロー攻略を目指して開発された機体。ジオン軍の水陸両用型モビルスーツの中でも最もバランスが良いとされたMSM-07 ズゴックにEMS-05 アッグ、MSM-04N アッグガイ、MSM-04G ジュアッグ、MSM-08 ゾゴックの能力を詰め込んだ機体となっている。

無駄に腕が重たいだけのズゴックモード。

無駄に腕が重たいだけのズゴックモード。

その存在意義が全く不明なゾゴックモード。

その存在意義が全く不明なゾゴックモード。

無駄にデカい頭が無い分、本家より優秀であったと言われるアッグガイモード。視力は若干落ちる。

無駄にデカい頭が無い分、本家より優秀であったと言われるアッグガイモード。視力は若干落ちる。

「見た目的にアリだよね」と言われてらしいアッグモード。

「見た目的にアリだよね」と言われてらしいアッグモード。

「そもそもあの鼻はなんなの?」 ジュアッグモード。

「そもそもあの鼻はなんなの?」 ジュアッグモード。

なお、この機体については実際に運用された記録が無く、一説には試験運用の段階で、潜航後その両腕の重量過多により浮上が困難となり、ペルー・チリ海溝に消えたといった噂さえ囁かれている。

なお、この機体については実際に運用された記録が無く、一説には試験運用の段階で、潜航後その両腕の重量過多により浮上が困難となり、ペルー・チリ海溝に消えたといった噂さえ囁かれている。

しんぷるいずざべすと。

しんぷるいずざべすと。

好きでしょ? こーゆーの😆www

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 11か月前

    私も一年ほど前に、この5体をセットで投稿したのですが、まさか差し替えで全機の特長を備えた状態を再現してしまうとは驚愕です…!!
    設定も面白いですね。
    好きです。 こーゆーのwwww

  2. 発想がすごい(zaku-kao6)
    技術もすごい(zaku-kao6)

  3. 猩々 1年前

    好きです✨
    ウルトラマンタロウ辺りに出てきた、色々混じった怪獣(名前が出てこない😅)を思い出してしまいました!
    そしてシンプルズゴック、
    しっかりカッコ良いです✨

  4. RYU-Z 1年前

    どれもめちゃくちゃカッチョいいっす♪
    ♪───O(≧∇≦)O────♪

  5. shinfan 1年前

    カッコいいで…オラザク大賞とれそう(gandam-kao3)
    本編に出て欲しいです✨

    • のちち 1年前

      コメントありがとうございます。
      オラザクって😅… 近所の家電量販店のコンテストくらいなら入賞できるかな〜🤔

  6. Fujiwara 1年前

    ぶっとび設定×5もいいですが、ズゴック単体の仕上げが異常に丁寧&精緻で、感服です。

  7. 凄E−!
    触手は頭のデカさでディフォルメされてソフトなイメージにフォローされていたと個人的に思いました。
    アッグモードが好きです。

    • のちち 1年前

      確かにアッグガイは特徴だらけですもんね😅 あの頭のカタチ、触手、複眼の目… ほぼほぼウルトラ怪獣🤣

  8. がむお 1年前

    ライダーマンみたいや!!

  9. meg-ocero 1年前

    よくばり(笑)
    いやしかし、よくここまで詰め込みましたね😆wそれぞれのモードにあまり利点がないのもなんでやねん!ですね(笑)
    チリの海に探しにいきたいです(笑)

  10. 追加戦士は?

のちちさんがお薦めする作品

最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!

子供の頃の夢 …だったのよね

M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1

M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ

8
『 ゼ 』    …ってなんだ?

『 ゼ 』 …ってなんだ?

ゼ・ズールでございます。 なにゆえ…  “ゼ”? …

5
量産色狩人

量産色狩人

量産型カラーのゲルググJです。 ついでにツノも取っちゃいまし…

9
隘路 〜避けては通れぬ道〜

隘路 〜避けては通れぬ道〜

ガンプラモデラーなら避けては通れぬ道…  隠れハイ…

7
「過去作ですが…」の案件

「過去作ですが…」の案件

数年前にプロポーション改修をしたHG 1/144 ハイザック…