HG エクストリームガンダム(type-レオス) エクリプス・フェース

  • 1832
  • 0
  • 5

ゲームはやったことないけど、厳つい武装に惹かれてプレバンで購入。ベースが古いフォーマットのキットなので、EGガンダムを使ってプロポーション改善にチャレンジしてみました。
あとUVライトでめちゃ映えるのが作りたくて。

素組だと胴体が詰まった感じがしたので腰を延長。太もも形状も気になったのでEGガンダムの膝関節から股関節までをマルっと移植。スタイリッシュさを求めて踵を延長。首も若干ですが延長してます。

素組だと胴体が詰まった感じがしたので腰を延長。
太もも形状も気になったのでEGガンダムの膝関節から股関節までをマルっと移植。
スタイリッシュさを求めて踵を延長。
首も若干ですが延長してます。

シールで補う個所とクリアパーツを蛍光レッド、蛍光オレンジ、ゴールドなどで調色したカラーで塗装。照明落としてUVライトで照らすと面白いくらい光ってくれます。モールドの追加はしてないですが、塗分け個所は増やしてます。

シールで補う個所とクリアパーツを蛍光レッド、蛍光オレンジ、ゴールドなどで調色したカラーで塗装。照明落としてUVライトで照らすと面白いくらい光ってくれます。
モールドの追加はしてないですが、塗分け個所は増やしてます。

これは映える^^ポージング時にビームサーベルの柄がめちゃ干渉するのでオミット。

これは映える^^
ポージング時にビームサーベルの柄がめちゃ干渉するのでオミット。

ヴァリアブルサイコライフル

ヴァリアブルサイコライフル

ブラスターカノン

ブラスターカノン

カルネージストライカーロマン砲ですね。

カルネージストライカー

ロマン砲ですね。

エクリプスクラスター結合部を切断して分割して取り出せるようにしてみました。

エクリプスクラスター

結合部を切断して分割して取り出せるようにしてみました。

HG エクストリームガンダム(type-レオス) エクリプス・フェース–9枚目/制作者:Hase205
両肩の武装を外すとスッキリしますね。

両肩の武装を外すとスッキリしますね。

余剰パーツでノーマル仕様に。シンプルな装甲になって、これはこれで良いですね。

余剰パーツでノーマル仕様に。
シンプルな装甲になって、これはこれで良いですね。

制作過程。左から素組、改修、塗装。

制作過程。
左から素組、改修、塗装。

発色良く光ってくれたので満足です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

Hase205さんがお薦めする作品

MG サザビー Ver.Ka

MG インパルスガンダムブランシュ

HG シルヴァ・バレト・サプレッサー

MG ユニコーンガンダム(光の結晶体)

17
HG ガンダムTR-6 [ハイゼンスレイⅡ]

HG ガンダムTR-6 [ハイゼンスレイⅡ]

元がティターンズカラーのハイゼンスレイⅡを、白色系中心の配色…

15
HG ウーンドウォート・ラー 2nd

HG ウーンドウォート・ラー 2nd

以前制作した強襲型ウーンドウォートhttps://gumpl…

17
HG ガンダムエアリアル(現地改修型)

HG ガンダムエアリアル(現地改修型)

第9話グラスレー寮との決闘の後、地球寮の設備だけでなんとか改…

17
1/144 RX-78F00 ガンダム EX-001 グラスフェザー装備

1/144 RX-78F00 ガンダム EX-001 グラス…

3年前に作った横浜ガンダムhttps://gumpla.jp…