1/144 理想のゲルググ〜michinakaba〜

  • 7080
  • 18
  • 4

HGUC 1/144で理想の量産型ゲルググを作ってみました。あえてディテールの追加はせず、スタイル改修のみで理想のゲルググを目指してみたものの…   迷走してしまったような😩

はい。この角度!  これなら かなり理想に近いですね😆

はい。この角度!  

これなら かなり理想に近いですね😆

キット、素組みのもっさり感もキライじゃないんですけどね😅…  今回はとにかくスタイリッシュに見えるようあちこちイジってみました。

キット、素組みのもっさり感もキライじゃないんですけどね😅…  今回はとにかくスタイリッシュに見えるようあちこちイジってみました。

嗚呼…   もう少しデカールワークのセンスが欲しい😩。。。

嗚呼…   もう少しデカールワークのセンスが欲しい😩。。。

「で? どこをどうイジったの?」と聞かれたら…「ほぼ…  全身」としか😅まぁ、バランスが上手くとれず四苦八苦ですわ😩

「で? どこをどうイジったの?」と聞かれたら…

「ほぼ…  全身」としか😅

まぁ、バランスが上手くとれず四苦八苦ですわ😩

あ、でも、もし、また、これイジるとしたら…  ここからやりますね😌とにかく、腕が身体から離れ過ぎなんですよ。まず最初にそこの改修をしてから全体のバランスを調整します。…今回は、それが最後になってしまった😓肩パーツの取り付け方法をイチから見直し、ザクのショルダーアーマー的な固定方法に変更。

あ、でも、もし、また、これイジるとしたら…  ここからやりますね😌

とにかく、腕が身体から離れ過ぎなんですよ。まず最初にそこの改修をしてから全体のバランスを調整します。

…今回は、それが最後になってしまった😓

肩パーツの取り付け方法をイチから見直し、ザクのショルダーアーマー的な固定方法に変更。

以前作ったゲルググキャノンとの比較。二回りくらいデカくなっちゃいましたね😅

以前作ったゲルググキャノンとの比較。

二回りくらいデカくなっちゃいましたね😅

ニコイチしてみた…

ニコイチしてみた…

あら やだ…これが一番カッコイイ!あんまりカッコイイからメイン写真にもコイツを入れよっと😅

あら やだ…

これが一番カッコイイ!

あんまりカッコイイからメイン写真にもコイツを入れよっと😅

お刺身鰤ですm(_ _)m

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します、これは素晴らしいですね。私もスタイル改修の技術が欲しい…。

  2. Fujiwara 2年前

    スタイリッシュとしか言いようがない造形で、またまた感服です。

  3. ヤッター
    理想シリーズが復活した(zaku-kao5)

    • のちち 2年前

      お、おぅ… “理想シリーズ”ですか😅
      HGを自分好みのスタイルに改修している作品群は、そのネーミングにしときますかね😆

  4. 素晴らしい!👏🤣参考になります。👍🤗

  5. M課長 2年前

    スタイリッシュなゲルググですねー
    アニメ寄りのモッサリしたゲルググも好きですが、これはアリですね。
    私にはスタイル改修する腕がありませんが(zaku-kao9)

    • のちち 2年前

      コメントありがとうございます。
      量産型ゲルググってザクと比べると登場機会が少ないんで、イメージが薄いんですよね〜😅

  6. RYU-Z 2年前

    素晴らしい作品です!
    ♪───O(≧∇≦)O────♪
    ゲルググってカッチョいいですよね!
    いつか作る時の参考にさせていただきます!

    • のちち 2年前

      素晴らしい… っスか😅?
      作った本人的には不本意というか“道半ば”なんですよね〜
      製作中ずっと… 「あー 次 作るときはこーしよー、あーしよー」ばかりだったので😅

  7. コメント失礼します(smile)

    自分もゲルググ見つけたら作りたいなと思いながら他の方の作品を見て回っていたらえらくカッチョイイのを見つけたので思わずポチりました(happy)

    • のちち 2年前

      コメントありがとうございます。
      私の投稿が誰かのモチベーションアップに繋がっているかと思うと嬉しいです。
      ただ… キットを素組みするとびっくりするほど もっさりしてますよ😆

  8. ape100 2年前

    この思い切った肩の加工法はとても良さそうですね。
    やっぱりゲルググカッコいいですね。😄

    • のちち 2年前

      肩、でかいんで色々と工夫の余地がありますね😌

      肩関節については抜本的に見直さないと小手先の改修では難しいそうです😓

  9. meg-ocero 2年前

    ゲルググも格好良いですね~☺️
    他の人が作るゲルググは格好良く見えるのに、どうして自分で素組みするともっさり見えるんですかね😅
    肩の接続もなんなのよと思いますねw

    • のちち 2年前

      それはですね〜
      …キットがもっさりしてるからです😆‼️

      皆さん“奇跡の一枚”をアップしてるんですよ… きっと😄

      肩関節に関しては、設計上のミスとしか思えませんよね。一番力がかかる部分が差し込んだポリキャップの軸のみでもってますからね😩

のちちさんがお薦めする作品

最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!

子供の頃の夢 …だったのよね

M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1

M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ

12
1/144 理想のゴッグ 〜もはや間違い探しみたいになってるけど 製作者的にはちゃんと理想のプロポーションに近づいているのですよ〜

1/144 理想のゴッグ 〜もはや間違い探しみたいになってる…

まいどどうも…  のちちですd( ̄  ̄) HG 1…

10
1/144 理想のアッガイ 〜伝わる人にだけ伝わってくれたらイイんだけれど少しでも多くの人に伝わって欲しいというのが本音なのよね〜

1/144 理想のアッガイ 〜伝わる人にだけ伝わってくれたら…

ご無沙汰しております… のちち ですm(_ _)m 久しぶり…

7
モビルアムロの生家にあった木製の人形ハロ

モビルアムロの生家にあった木製の人形ハロ

いや…  何を作ってんだか😑

7
大きくなったね(TT)。。。

大きくなったね(TT)。。。

HG 1/144 シナンジュです。 先日、中学校を卒業した息…