HGUC ユニコーンガンダムDM フェネクス

  • 496
  • 2
  • 0

ユニコーン3兄弟の最後はフェネクスです。
こちらもアニメ版とは違い小説「不死鳥狩り」版で製作。
この頃はユニコーンガンダムばかり作っていた記憶があります。
右肩の後ろ側に鳥の羽デカールでこっそり不死鳥感。
全身のデカールは赤系を中心に貼りこみました。
目立たないけどシールドのEFSF等の金デカールがポイントです。
隠密性、機密性を考えれば右肩もそれで良かったかも。
まあ金色の機体で目立ちたくないというのが土台無理なのでは?
アニメはキャラデザインを含め自分には合わなかったので、
この機体だけ作れれば満足です。

本体色:TS-87/チタンゴールド
サイコフレーム部:TS-54/ライトメタリックブルー
ランドセル・足底部:TS-55/ダークブルー
関節・腹部:TS-4/ジャーマングレー or AS-27/ガンシップグレイ2

斜め上からのショット。小説版なのでシンプルです。

斜め上からのショット。小説版なのでシンプルです。

チタンゴールドで落ち着いた雰囲気。

チタンゴールドで落ち着いた雰囲気。

サイコフレームはライトメタリックブルーをスプレー塗装。

サイコフレームはライトメタリックブルーをスプレー塗装。

バックショット煽り、肩の羽マークがポイント。

バックショット煽り、肩の羽マークがポイント。

シールドを中心に。

シールドを中心に。

バックパックもオーソドックス。

バックパックもオーソドックス。

メイン画像の引き状態。

メイン画像の引き状態。

デカールはいっぱい貼りたいけど、クドくならないように塩梅が難しい。

デカールはいっぱい貼りたいけど、クドくならないように塩梅が難しい。

自然光で撮ると、また違う色味に。

自然光で撮ると、また違う色味に。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 閉店間近のガンダムフロントに買いに行った思い出があります。
    通常版がなくてメッキ版でtypeRCとのセットで一万円だったかな?
    まだ積んであります。

    • コメントありがとうございます!
      メッキは綺麗なんですけど
      ゲートや表面処理が難しいんで敬遠しちゃうんですよね。
      でも、積みの完成楽しみにしています!

マシグレ3さんがお薦めする作品

EG ストライクガンダム νガンダムカラー

EG ストライクガンダム サザビーカラー

HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード

14
GフレームFA 量産型ゲルググ

GフレームFA 量産型ゲルググ

久しぶりの投稿です。しかもGフレームFA という手抜き💦 独…

17
HGUC ユニコーンガンダムDM νガンダムカラー

HGUC ユニコーンガンダムDM νガンダムカラー

9月3日はνガンダムの日。ということなのですが、 製作したν…

16
HGUC デルタプラス

HGUC デルタプラス

以前に製作したのですが、合わせ目消しが甘く成型色仕上げも良く…

17
HGCE νフリーダムガンダム

HGCE νフリーダムガンダム

過去にEGのストライクをνガンダムカラーで製作したので、 い…