お手軽製作 HG ガンダム + Gファイター
無塗装パチ組→一部デカール貼り→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
6〜7年ほど…つや消しだけで放置してた ガンダムを…汚しを加えて完成させました
こちらボツサムネ…
やはり個人的に…MS(ロボ)はポージングを決めるより仁王立ちが一番カッコいいと思います😃
サムネとボツサムネ画像はPhotoRoomを使用
そうそう…前回投稿させて頂いたHG ジンクス…
私の最低閲覧数を更新させて頂きました😨笑
チーン… ~( ε:)0
まぁこの作品はいつもの汚しで、とくに作品の説明も書くこともないので…
今回は閲覧数のお話でも…
以前、閲覧数はそのガンダム作品の人気に大きく影響すると語らせて頂きましたが…
あ、もちろん同じモデラーの同じクオリティの作品って条件ですが😅
私が感じる閲覧数を取りやすい作品をランク順に紹介していきたいとおもいます
ランクSS
機動戦士ガンダム(MSV含む)
ランクA+
Zガンダム・ZZガンダム・08小隊
ランクA
ポケ戦・0083・センチネル系・逆シャア系
ランクB+
ユニコーン・ブルーディスティニーやイグルーなどの一年戦争外伝系
ランクB
アドバンス オブ ゼータ系
超えられない壁
ランクC
サンダーボルト・F91系・V
ランクD
G・W・SEED系
ランクE
00・X・鉄血・水星
ランクF
ターンエー・レコンギスタ・ AGE・ビルド系・他アナザー系
正直ランクE以下は…それほど変わらないような気がします?
私の見立てではこんな感じ?
ビルド系は元になったキットのシリーズに大きく影響しそうなので、結構バラつきがありそうですね
GUNSTA利用者の6〜7割くらいは、40歳以上の方達だと思うので…
ってかガンプラ趣味の方達は…年齢層が高いと思うで古い作品ほど人気が高いのかな?と感じます😅
Gファイター単品
そのうち、Gアーマー形態も別でアップするかも?
旧 HGUC ガンダム もカッコいいですね〜
おじ様は revive版 よりこちらの方が好きな方多そうですね😃
Gアーマーに付属するガンダム と 旧HGUCのガンダムって実は少し違うのですよね
Gアーマーに付属するガンダムは、合体用に足首部分の稼働域が追加されていたりします😀
ウェザリング前
あ…Gファイターだけは…なぜか以前から少し汚してました
たぶん、reviveされたガンダムを当時載せたかったからでしょう🙄(笑)
今回ガンダムに合わせてGファイターも少し汚し追加しましたが…ウォッシングした際、貼ってたスレッガーのデカールが剥がれてしまいました…😨
ファースト好きにはかなりおススメのキットです😃
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
5日前の投稿をナゼか今ごろ見ました💦
やっぱ私みたいなオジサンには1stガンダムが原点にして頂点って感じかな。
ランク分けは同感です。
SS〜Aのキットはやっぱ見ちゃいますし、イイネする確率も高くなりますね。
自分が欲しいキットもほぼソコだし。
Gファイターについては、世間では「あんなカタチで飛べる訳ない」とか「オモチャ屋の陰謀だ」とかあまり良い評判は聞かない私は好きです。
元々あの頃のアニメなんて玩具化ありきだし。
子供の頃は合体、変形するだけでみんな夢中だったくせに〜
MG再販してくれないかなぁ〜
NASUさん
コメントありがとうございます
最近、フォローしてる方の昨日がトップページの上段に表示されない方もたまにいるのですよね…フォローしてる方の一覧を見るとそちらにはちゃんと載ってるのですが…😅私もそれで見過ごすことがあったりします
Gアーマーはオモチャ屋の陰謀でできた機体ですが、私もすきですね😃
MGのGアーマーは売ってるの見たことすらありません😨
ガンダムは廃版の旧HGが特に顔が残念な出来だったのでHGUC出た時は飛びつきました(^^)
その後すぐGアーマーがHGUCで出た時は「あら?ガンダムの仕様ビミョーに違うのか…まあいつかは買うけどまたもう一個作って顔とかマルイチ塗るのめんどくさいなぁ」とずっとスルーしてたら今の入手できない状況に(ToT)
なので再販に期待してます^^;
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
廃版の旧HGはネットでみたことありますが…たしかに顔が残念な出来ですね😅Gアーマーはもっと再販あっても良さそうですが、少ない印象ですね〜そこまで人気ないのでしょうかねぇ🤔
コメント失礼致します!😚
なるほど…確かに…🤔
わかりやすいご説明ありがとうございます!😆
確かにそうですね!
私もどうしてもファーストの機体に
目が向きます…😅
そしてHGでしたら、旧HGのキットが
好き…😚
そして…このガンダム!😍
めちゃくちゃ嬉しい!カッコイイ!🤩
やはりtamamaさんの立ちポーズ
ショット力強く魅力的でございます!
ちなみに私ボツサムネも
凄く好きです!😍
ホントtamamaさんの
〘カッコ良く見せる!〙拘りは
最高ですね!🤩
私もGファイター作りたくなりました!
元気頂きました!
ありがとうございます!🤗
hidetanさん
コメントありがとうございます
やはり自分の好きなガンダム作品に目がいってしまいますよね、至極当然だと思います、GUNSTAはユーザーの年齢層が高そうなので、ファーストは強いと感じますね🤔
カッコいいとのお言葉に私もとても元気を頂いております、こちらこそありがとうございます😭
やっぱHGUCNo.21ガンダムは良いですよねー!
タママジックで重厚感ハンパない!っすね~
自分も好きすぎて、パーフェクトガンダムの頭部と腹部に移植してます!
えーっと、サンダーボルトは。。。ランクC!
ギリセーフ!笑
しろさん
コメントありがとうございます
旧HGUCのガンダムは良いですよね😃reviveされたガンダムよりこっちの方がスタイル的にはカッコいいかなと感じます。頭部は確実にrevive版より良いですね!
サンダーボルトは…まぁこれは私の主観で決めた閲覧数とりやすそうな順位ですから…サンダーボルトのアニメは観ましたが、かなり面白かったです…が…知名度は低そうな感じがしたので…😅
あらら、OOは個人的に好きなのですが、Eランクですか…ジンクスさん~😣
ファースト+Gファイターの煽りショットカッコいい😁サムネでおやじホイホイされることでしょう👍
貧乏性な私は乗り物 買えない😓
けど、セット売りなら😃
ike_k5さん
コメントありがとうございます
私も00作品はジンクスしか投稿してないのでなんともいえませんが…ジンクスを見る限りEランクかな…と…😅
ガンダムは…投稿している方が多いので閲覧数はあまり期待出来ないかも?私の無塗装ウェザリングの出来が微妙だからかもしれませんが…😨まぁなんとか1000は超えてくれたのでホッとしています(笑)
Gアーマーはコスパ最高ですよ👍
Gアーマーの様な補助機は、宇宙空間とは違って、重力のある地球上での戦いでは必要という、何か説得力を感じる設定でした。スポンサーのゴリ押しかも知れませんが、それを融合させていく富野さんの力を感じます。そして、仁王立ちして煽ってるガンダムの迫力、最高です!
GUNSTAさん、運営様の努力で投稿数が2年前とは格段に違うので、私も全部閲覧出来なくなりました(泣)そうなると必然的にフォロワーさんと、好きな作品、機体、そしてサムネのインパクトでしょうか?
む〜たんさん
コメントありがとうございます
Gアーマーにそんなセットあったのですね😳Gアーマーはスポンサーの意向で作られた話は聞いたことありますが…個人的にはスポンサーに感謝したいですね!Gアーマーカッコいいですから😃(笑)
私は今はもうフォローしてる方の作品と、いいねくれた方の作品しかみてみませんね…あとはトップページ1ページ目表示される新作の気になった作品をたまに観る程度です😅人気作品もほぼチェックしなってしまいましたし…w
ファーストの雰囲気のある脚が「がっつり飛脚」デザインが大好きです✨シュッとしたシルエットより汚プラウェザリングで重量感が溢れていますね^ ^TV放映の作画崩壊したGアーマーに乗ったガンダムを思い出しました^ ^ノ
中光國男さん
コメントありがとうございます
今回はGファイターの上に乗せていたせいか、ガンダム単品の写真も…イキリ過ぎて脚を広げすぎた感が…😅
ファーストのアニメは度々作画崩壊してましたよね、昔は気にならなかったですが…今みるとひで〜なこれ…ってなりますよね😨(笑)
Gアーマー・・・セイラさん乗せたままサイコガンダムの両腕にシールド兼二連砲として装着したら、クワトロは攻撃できないだろうな~と妄想してました😅(右がセイラさん、左がアルテイシア)
閲覧数はやはり宇宙世紀が強い印象ですが、RGなどで新発売されるタイミングで同機体を投稿すると急激に数が伸びました。世間がレビューや作りの参考にしようと検索するタイミングかどうかは大きい気がします😊
Yachさん
コメントありがとうございます
Gアーマーの妄想が凄いですね…コンプティークの袋とじの中身を妄想して、鍛えたげたから者だけが成せる技でしょうか?😳(笑)
なるほど…新発売のタイミングも関係ありそうですね〜、まぁ閲覧数が稼げるとしてもそれに合わせての投稿はなかなか難しいですよね😅
惜しいですな、なぜフロントアーマーを分割しなかったんです?爪先の可動はあくまでBパーツへの収納のためで、ポージングには役立たないんですよね…。次は、Gアーマーでもいいですが、Bパーツ・ガンダムにしませんか?
ggTossyさん
コメントありがとうございます
私は基本、ポージングは取らずに立ち姿なのでフロントアーマーを分割してしまうと、左右でずれるのが嫌であまり分割しないですね😅
Gアーマー状態を投稿するときは他形態も一緒に載せたいですね😃
Gアーマーは欲しいな~と思っても合体ギミックを楽しみたいから、私はパチ組みで済ませそう😅
ちゃんとデカール貼ってウェザリングまでしてるtamamaさんは尊敬します(笑)。
閲覧数に関してはファースト登場MSがやはり高い印象がありますね😄私もファースト系、宇宙世紀系MSはつい見てしまいますもんね😅
まぁでも制作する方は自分が作りたいものを作るのが趣味としては1番健全なのかもとも思います😊
そんたさん
ブンドド?するなら塗装したら剥げてしまいますよね…😅しかしウェザリングしてたら剥げもあまり気にならないですよ?🤔(笑)
私は基本宇宙世紀しか作って無かったのですが…欲しいのが売って無かったときは、宇宙世紀以外のも購入したりしてたので…そこそこの数を所持してたりします🥸
完成お疲れ様でございます!
確かに、宇宙世紀シリーズは根強い人気があるかもしれませんね😊
ガンダム、Gファイターはウェザリングも伴い、安定の格好良さでございます!
oyakopuramoderuさん
コメントありがとうございます
宇宙世紀シリーズはやはり人気ありますね、そういう私も宇宙世紀シリーズが一番好きですし😃
ガンダムは白いのでウェザリングが映えますが…Gファイターは色が濃いのでウェザリング追加してもあまり変化無しでした😅(笑)
コメント失礼します。
閲覧数はGUNSTAユーザ外からの呼び込みなので、サムネのネタ力、νやZのような人気機体が伸びる印象です。
あとはGoogleのおすすめになるタイミングの影響が大きいので運も大事。
1stは検索し難いので人気の割に伸びないなと感じます🤔
ろぶやんさん
コメントありがとうございます
たしかにZなどの人気機体は閲覧数が伸びやすい気がしますね😳サムネのネタ力もおっしゃる通りだと感じます
Googleのおすすめになるタイミング…なるほど…たしかにその運はかなり需要な気がします、おススメに選出されれば爆発的に伸びますね
1stは人気ありますが…再販も多いし投稿数も桁違いですからねぇ…検索でひっかかるのは難しいかも😅
コメント失礼します。
たしかに宇宙世紀のミキシングとかが閲覧数が伸びるような気がします🤔。オッサンは、宇宙世紀多めになりがちですが、WとSeedは、リアルタイムで視てたのもあり結構な数を積んでます😅。Gアーマー、欲しいですが、売ってないですね😓。
SC30さん
コメントありがとうございます
なるほど…宇宙世紀のミキシングですか!たしかに宇宙世紀の機体に手を入れればパチ組より閲覧数が増えるきがしますね
GP系が尽きたら次は00かSEEDシリーズの作品を作製開始でしょうか?楽しみですね😀Gアーマー早い再販されることを祈りましょう😭
コメント失礼しますm(_ _)m
歴戦感漂うウェザリング、カッコいい👍️映画版では「無かったこと」にされた、Gアーマーですが、子供の頃から大好きです❤️どうしても欲しくて朝の6時から並んで買った思い出が😝20年くらい前に少し流行ったガンダム占いでも、私はGアーマーでした😋HG版Gアーマーも欲しいのですが売ってませんね…
私はほとんどファーストしか見たことないので、確かに知らない機体(思い入れのない機体)はスルーしがちですね😓
koikumaさん
コメントありがとうございます
たしかに劇場版でGアーマーって登場してなかったですね😅ガンダム占いなんてものがあったのですね…w
Gアーマーって売れそうな割に再販が少ない気はしますね〜…私も基本よく閲覧する作品は、世代である逆シャアまでが多いですね👀
白いからこそ汚れが引き立つ…、いいですねぇ〜この汚れっぷり!🤣
僕もアラフォーなので宇宙世紀シリーズだと逆シャア・F91・Vあたり、アナザーだとG・W・X・∀あたりが世代ですね。OO以上になると仕事が忙しくて見れなかったので、よくわからないってのが正直なとこですね😅
鈴木ジム2さん
コメントありがとうございます
白は汚れが目立つので汚してやった感が凄いですね!😃私が一番汚しが映えると思うカラーです
私はガンプラ復帰時にGと00以外のアナザー作品を、ガンプラ作りながら視聴しました
リアルタイムで観ていたのは…じつは 小学生の頃見たZZまでだったり…😅
お疲れ様でした。「作品をランク」のお話しは全く持って同意であります🤔 自分の備忘録の結果がご推挙の通りと成っております🧐 まぁ、原典にハマッテ今日に至る訳だから当然かなぁ😊 そしてコノ「Gアーマーのキット」は自分のベストセレクション第4位(同率4位は百個位あるけど)と成ります😍 圧倒的なプレイバリューがお気に入り😁 間違いなく「おススメ👍」です🤗
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
みずかさんの作品もやはり似たような感じですか😃宇宙世紀はやはり強いですよね
Gアーマーのキットはプレイバリューも出来も素晴らしいですよね!同率4位多すぎじゃないですかね?(笑)みずかさんの映えある1位はなんなのだろう?🤔
1stガンダムはなんとなく「原点回帰」感がありますね。Gアーマーとのセットで一つのガンプラという感じもまた良いです(gandam-kao3)
しかしまあシリーズによって閲覧数が大きく変わるのは何となく実感してますが凄い汚れてるか凄いキラキラかの両極端で閲覧数は大きく変わる気もします。
まあ、何にせよ「オリジナル感」が一番物を言う気もしますがそれが一番難しいですw
前回のジンクスは・・・やはりOOは好みが分かれますから(gandam-kao10)
G.Iさん
コメントありがとうございます
やはり一番知名度、人気ともにファーストが一番なのでしょうね🤔
たしかに半端な汚しより汚しすぎた方が閲覧数は多い気がします。ヤニリングとか?(笑)オリジナル感は確かにありますね〜…難易度高いですが…😅
ジンクスは…自分でも見なかったことにします(gandam-kao10)w
王道ですねぇ。安心のカッコよさ!
旧HGUCガンダムがまたエエです!!
17hh70さん
コメントありがとうございます
王道すぎて逆に、ただのお手軽ウェザリングでは閲覧数は伸びないかもしれません😅
旧HGUCガンダム…アニメのフォルムに近くいい感じですよね👍
お邪魔します♫
スイマセン💦自分って?コチラのHGキットのGアーマーキットの
存在を知りませんでした😁
昔々の旧キットのGアーマーとイロプラのモノは知っているのですが
「エアポケット」の様なカルチャーショックを感じています。
gtarouさん
いらっしゃいませ ♫
コメントありがとうございます!お帰りなさい😃
まさかgtarouさんがHGUCのGアーマーキットを知らなかったとは…意外でした…😳かなりの良キットだと思いますので、見かけたら是非購入してあげてください👍
コメント失礼します。
煽りの汚ファーストがカッコいいですなー!
この前、tamamaさんがウェザリング派は不遇的なご意見されてて激しく共感した次第であります。
新車のカッコよさもありますが、兵器としてのカッコよさを求めると、どうしても汚したくなってしまいます。
私はファーストからダブルZ、逆シャアに反応著しいです。
綱島ガンプラ部さん
コメントありがとうございます
やはり綱島ガンプラ部さんもウェザリング派は不遇的な感じはしていましたか😅まぁ時代の流れなのでしょうかね
私は車が好きでカーモデルも集めたいと思ってたのですが…基本無塗装で汚ししかできない私には無理でした…さすがにカーモデルにウェザリングは似合わなそうなので…😨(笑)
私もファーストから逆シャアまでが好きですね💕
閲覧数の推察、シリーズはもちろんの事、個別に人気MSとサムネの影響は大きいように感じています(gandam-kao10)
アナザー系量産機はよほどサムネから工夫を凝らさないと厳しいし、一方でファースト系はとりあえず見てはもらえる印象ですね(gandam-kao5)
作品に対する自信と閲覧数、イイネがリンクしないのは永遠の謎ですが、狙って寄せられるほど器用ではないので結果までネタに楽しむしかないですね(gandam-kao7)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
私も人気MSとサムネはかなり閲覧に影響すると思います😃ファーストはとりあえず観てもらえるのはあるとおもいますね…ガンダムは少し弱いかもしれませんが…ジオン系はかなり強いですね😳
これはイケるやろ!と思った自信作が、とりあえず投稿した作品に負けてしまうことは私もよくあります😨(笑)
セ、セイラさんの上に乗ってる(zaku-kao6)←バンされろ
m(_ _)mすみません
このガンダムの体型、アニメ版に近くて好きです☺️最近のは肩を怒らせる感じが何か違うんだよなぁ〜と思ってます
閲覧数…GUNSTA内での全体的な動きというかアクセス数が気になりますね
自分みたいな、おじさんも多数居るとは思いますがファースト知らないけど、ガンプラ作るのは好きみたいな人も一定数は居るとは思うので、誰もが閲覧するものをアップするのは難しいように思ったりします(^_^;)
さーしースーさん
コメントありがとうございます
セ、セイラさんの上なら私も乗りたいですが…これはスレッガーさんかも?😅(笑)
この旧HGUCのガンダムが一番アニメに近いかもしれませんね😃
たぶんですが、GUNSTAユーザー内だけでは閲覧数500〜1000くらいが限界ではないかと思ってます。他は外部からアクセスしてくれて閲覧数が増えているのではないかと?🤔
たしかに人によって興味あるガンプラも違いますからね〜…しかしジンクスがまさか AGE機体より閲覧数稼げないとは予想外でした…まぁ汚しの度合いの違いもあると思いますが…😅
おおぉっ!!
これ知ってるやつっ!!
こなだのは、、、しらないんですよねぇ〜〜苦笑
なんか、、、あらためて、ガンダムの魅力を感じます。。。
今年の目標、、
SEEDとOOを見る!!!
シブさん
コメントありがとうございます
これ知らない人…GUNSTAにはほとんどいないような?🤔(笑)
私、00は友人に勧められてガンプラ復帰前に15年ぶりくらいにガンダム作品みましたが、かなり面白かったですよ!SEEDもガンプラ作るために、ガンプラ作りながら観ましたが結構面白かったです!時間があれば是非😃
オラオラ系な感じのガンダムが素敵です😆Gアーマーカッコイイですね👍旧キットのGアーマーは主翼部分がすぐにポッキリ逝ってしまうので2体購入しましたが2体目もポッキリ逝ってしまいましたw4月に再販あるみたいなんで購入できれば良いなぁ😅私の場合はジオン系なら閲覧数多めですがガンダム系はダメダメですぅ😂
おやじさん
コメントありがとうございます
旧キットのGアーマーは以前売ってるの見かけたのですが…HGUCのを持っていたのでスルーしました😅そんなに主翼部分脆いんですね😨
ファーストのジオン…とくにザク、グフ、ドムあたりはかなり人気だとおもいますね〜、絶対ジオン系の方が閲覧数高くなりますw
ウェザリング前の写真を載せていただいているので、塗装による存在感の変化が良く分かりますね!特に茶色い雨垂れや錆の表現がカッコ良いです☺️
閲覧数ねお話もわかりみが深いですね。何を載せるかで反応はやはり全然変わりますよねー。
ニコボルさん
コメントありがとうございます
私のような塗装が苦手なモデラーでも、とりあえずウェザリングすればこんな感じになりますよ!ってな感じで見ていただければありがたいですね😃
やはり圧倒的にファーストは閲覧数やいいね取りやすいですね…なぜかこの作品…現時点では…いいね数が閲覧数を超えてしまってます🙄(笑)
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …