δ式 蛇馬魚鬼ノ型

  • 768
  • 0

自分用アイデア立体化。

あけましておめでとうございます!

そして、祝!ハーフアニバーサリー!

という事で、2024年、最初の機体は辰年なので龍を作成しました。

機体の色は私の投稿が半年記念という事と、幸福な1年にする決意を込めて、派手に金色にしました!

荒いできですが、楽しんでいただけると幸いです。

◯人型形態(MS形態)金色の機体といえば、もちろん百式……ではなく元となったデルタガンダムでしょ!という事で、私の好きなデルタガンダムをミキシングしました。

◯人型形態(MS形態)

金色の機体といえば、もちろん百式…

…ではなく元となったデルタガンダムでしょ!

という事で、私の好きなデルタガンダムをミキシングしました。

◯射撃アクション最近、SEED熱からスタイリッシュな機体を作成する事にハマり、今回もスタイリッシュな機体になるようにこだわりました。そのため、テーマは考えていたのですが、しっくりくるパーツやアイデア探しで、気がついたら大掃除になっていました(笑)今回のライフルは、デルタガンダムの武器は長かったので、短く格納できるloブースターのライフルを採用しました。

◯射撃アクション

最近、SEED熱からスタイリッシュな機体を作成する事にハマり、今回もスタイリッシュな機体になるようにこだわりました。

そのため、テーマは考えていたのですが、しっくりくるパーツやアイデア探しで、気がついたら大掃除になっていました(笑)

今回のライフルは、デルタガンダムの武器は長かったので、短く格納できるloブースターのライフルを採用しました。

◯斬撃アクション今回は記念の機体という事で、派手な特殊兵装も持たない渋い機体を作成したいと思い、実体剣を装備させました。刃の色は銀ではなく爽やかな青にする事で、ちょっとしたおしゃれポイントを作りました。

◯斬撃アクション

今回は記念の機体という事で、派手な特殊兵装も持たない渋い機体を作成したいと思い、実体剣を装備させました。

刃の色は銀ではなく爽やかな青にする事で、ちょっとしたおしゃれポイントを作りました。

◯威の形神バーニングガンダムからそのまま流用した、ビームマントを閉じた様子見形態です。神バーニングガンダムは、差し替えでこの形態になりますが、私は別パーツの差し替えが好きではないので、完全変形ができるように配置を工夫しました。

◯威の形

神バーニングガンダムからそのまま流用した、ビームマントを閉じた様子見形態です。

神バーニングガンダムは、差し替えでこの形態になりますが、私は別パーツの差し替えが好きではないので、完全変形ができるように配置を工夫しました。

◯導きの腕わたしが好きなゲテモノガンダムの一つ、ガンダムジエンドをオマージュして、防御形態でも戦えるようにサイドから、大型クローを展開できるようにしました。

◯導きの腕

わたしが好きなゲテモノガンダムの一つ、ガンダムジエンドをオマージュして、防御形態でも戦えるようにサイドから、大型クローを展開できるようにしました。

◯攻の形マントを展開した本気形態です。シンプルにマントの位置を移動させただけですが、シルエットが大幅に変わります。神バーニングガンダムは最近発売された商品ですが、なかなか再販されてないので定価で買えないのが残念ですね。ウィングのパーツは今回のミキシングで可能性を評価していますので、再販希望です。

◯攻の形

マントを展開した本気形態です。

シンプルにマントの位置を移動させただけですが、シルエットが大幅に変わります。

神バーニングガンダムは最近発売された商品ですが、なかなか再販されてないので定価で買えないのが残念ですね。

ウィングのパーツは今回のミキシングで可能性を評価していますので、再販希望です。

◯斬撃アクション剣に炎を灯して斬撃。このパーツは光の加減で色が変化するので面白いですね。クリアパーツのみのガンプラとかでていますが、このパーツのみのガンプラとか見てみたいです。どんな見た目になるのか気になります。

◯斬撃アクション

剣に炎を灯して斬撃。

このパーツは光の加減で色が変化するので面白いですね。

クリアパーツのみのガンプラとかでていますが、このパーツのみのガンプラとか見てみたいです。

どんな見た目になるのか気になります。

◯移動形態(MA形態)お馴染みの巡航形態。やはりデルタガンダムといえばスタイリッシュな巡航形態ですよね!最初は頑張って完全変形のデルタガンダムを作ろうと思い、rgのzガンダムとか手を出してみましたが、上手くいきませんでしたので、いつものage2にお世話になりました(苦笑)

◯移動形態(MA形態)

お馴染みの巡航形態。

やはりデルタガンダムといえばスタイリッシュな巡航形態ですよね!

最初は頑張って完全変形のデルタガンダムを作ろうと思い、rgのzガンダムとか手を出してみましたが、上手くいきませんでしたので、いつものage2にお世話になりました(苦笑)

◯サイドからいい感じにスリムにまとめることができ、かなりデルタガンダムに近いと思いますので満足です。今回は強さや派手さは捨てて、渋い機体を作成したかったので、武装を極力減らしたのは我ながら英断だったと思います。※よく装備するバックアップとかは完全に撤廃しました。

◯サイドから

いい感じにスリムにまとめることができ、かなりデルタガンダムに近いと思いますので満足です。

今回は強さや派手さは捨てて、渋い機体を作成したかったので、武装を極力減らしたのは我ながら英断だったと思います。※よく装備するバックアップとかは完全に撤廃しました。

◯龍の形今回のメインギミックであり、一番苦労したアイデアです。元々は完全変形版デルタガンダムを作りたいと思っていたのですが、やはりゲテモノに改造したくなるのが私なので、辰年という事でプラスで龍に変形できるようにアイデアを練りに練りました。

◯龍の形

今回のメインギミックであり、一番苦労したアイデアです。

元々は完全変形版デルタガンダムを作りたいと思っていたのですが、やはりゲテモノに改造したくなるのが私なので、辰年という事でプラスで龍に変形できるようにアイデアを練りに練りました。

◯ウィング展開ビームマントを広げてウィングのようにみせています。最初はスマートを追求するために、ウィングのない長い竜にしようと思いましたが、長い竜と戦闘機の両立にアイデアが出ず悩んでいた所、シャイングラスパードラゴンを見つけてこのようなシルエットになりました。

◯ウィング展開

ビームマントを広げてウィングのようにみせています。

最初はスマートを追求するために、ウィングのない長い竜にしようと思いましたが、長い竜と戦闘機の両立にアイデアが出ず悩んでいた所、シャイングラスパードラゴンを見つけてこのようなシルエットになりました。

◯アクション簡単なパーツ移動だけでもいい感じの竜になったので、今回もかなり満足できる機体を作成することができました✨名前のδ式 蛇馬魚鬼ノ型は、δガンダムのδに、百式の式、蛇馬魚鬼はジャバウォックという龍の名前をもらい、その型で作成したという感じです。

◯アクション

簡単なパーツ移動だけでもいい感じの竜になったので、今回もかなり満足できる機体を作成することができました✨

名前のδ式 蛇馬魚鬼ノ型は、

δガンダムのδに、百式の式、

蛇馬魚鬼はジャバウォックという龍の名前をもらい、その型で作成したという感じです。

◯制作背景初投稿から半年となったため、私が好きな王道な戦闘機に変形できる機体を作成する事にきまり、記念としてめったに使用しない金色にしたい事からデルタガンダムに決定しました。作成中、年をまたいでしまったため新年のお祝いも兼ねて竜形態も追加する事に変更。こうして完成したのがこの機体になります。今回は珍しく、脳内設定ではなくプラモとしての説明が多くなりました。

◯制作背景

初投稿から半年となったため、私が好きな王道な戦闘機に変形できる機体を作成する事にきまり、記念としてめったに使用しない金色にしたい事からデルタガンダムに決定しました。

作成中、年をまたいでしまったため新年のお祝いも兼ねて竜形態も追加する事に変更。

こうして完成したのがこの機体になります。

今回は珍しく、脳内設定ではなくプラモとしての説明が多くなりました。

◯機体設定デルタガンダムの改造案のひとつ。ニュータイプ能力を増幅させ、怪物のように自由自在に暴れる事ができるように、新たな形態、ドラゴン形態に変形できるように改造案された。パイロットの負荷を全く考えていない設計のため、この改造案は却下された。

◯機体設定

デルタガンダムの改造案のひとつ。

ニュータイプ能力を増幅させ、怪物のように自由自在に暴れる事ができるように、新たな形態、ドラゴン形態に変形できるように改造案された。

パイロットの負荷を全く考えていない設計のため、この改造案は却下された。

◯武装・頭部バルカン×2・アクセラレートサブマシンガン×1・ビームサーベル×4・太刀×1・ドラゴンヘッド×1・ドラゴンクロー×2・ウィングバーニング

◯武装

・頭部バルカン×2

・アクセラレートサブマシンガン×1

・ビームサーベル×4

・太刀×1

・ドラゴンヘッド×1

・ドラゴンクロー×2

・ウィングバーニング

以上、δ式 蛇馬魚鬼ノ型でした。ハーフアニバーサリー記念機として、いい感じにまとまった機体ができたと思います。今後もマイペースに作成していきますので、いいねやコメントをお願いいたします!今年一年もどうぞよろしくお願いいたします🙇

以上、δ式 蛇馬魚鬼ノ型でした。

ハーフアニバーサリー記念機として、いい感じにまとまった機体ができたと思います。

今後もマイペースに作成していきますので、いいねやコメントをお願いいたします!

今年一年もどうぞよろしくお願いいたします🙇

よかったらいいねお願いします!

コメント

17
キュベレイ ver.reboot

キュベレイ ver.reboot

自分用アイデア立体化。 お久しぶりです。 今回は、ジオンチー…

17
オーブ連合首長国極秘戦略機 ANIA

オーブ連合首長国極秘戦略機 ANIA

自分用アイデア立体化作品。 今回はシードフリーダムの映画後、…

17
IMMORTAL JUSTICE Spec:Ⅱ

IMMORTAL JUSTICE Spec:Ⅱ

自分用アイデア立体化。 祝!ガンダムシードフリーダム上映! …

17
空域制圧用高速戦闘機 Sky Emperor

空域制圧用高速戦闘機 Sky Emperor

自分用アイデア立体化。 今回はスタイリッシュな戦闘機を作成し…