【前】
SD版とリアル版、ダブルゼータに置き換えた部分は同じです。
腕部の接続方法がゼータとダブルゼータでは違うため、ゼータの接続受け部のみダブルゼータに移植しています。
前腕部はゼータの上からダブルゼータのものを被せてます。
SD版とリアル版、ダブルゼータに置き換えた部分は同じです。
腕部の接続方法がゼータとダブルゼータでは違うため、ゼータの接続受け部のみダブルゼータに移植しています。
前腕部はゼータの上からダブルゼータのものを被せてます。
【後】
ダブルゼータとゼータではバックパックの接続方法が違うため、ゼータの背中に3mm穴を開けて接続しました。
ダブルゼータとゼータではバックパックの接続方法が違うため、ゼータの背中に3mm穴を開けて接続しました。
【頭】
みんな大好きハイメガキャノン\(^^)/
みんな大好きハイメガキャノン\(^^)/
【ポーズ1 アニメじゃない!】
始動!1.5ゼータ
始動!1.5ゼータ
【ポーズ2 一千万銀河】
この手にさわれ 光 一千万年♪
この手にさわれ 光 一千万年♪
【ポーズ3 カーモンベイビーアメリカ👍】
ダブルゼータの持ち手の形がU.S.A.ぽいので
ダブルゼータの持ち手の形がU.S.A.ぽいので
【ポーズ4 ハイパービームサーベル】
新HGUCのゼータの可動は素晴らしいです✨
新HGUCのゼータの可動は素晴らしいです✨
【ポーズ5 SDCSと決めポーズ】
SDとリアルの並びは最高です✨
SD「1.5Zガンダム」を作った時からこっそり構想を考えていました(^o^;)
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
次回を待て!٩( ᐛ )وオー!
SDとリアルの並びは最高です✨
SD「1.5Zガンダム」を作った時からこっそり構想を考えていました(^o^;)
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
次回を待て!٩( ᐛ )وオー!
1.5Zガンダム(アイズゼータガンダム)
勝手に命名してスミマセン。
ありそうで無かった改造で、発想が面白いと思いました!
ガノタスさん、コメントありがとうございます😄
アイズゼータガンダム、そうでした「1.5」は1.5ガンダムと同じでしたね😆
とても良いネーミングなので今後も使わせて頂きます✨😌✨
勝手に命名してしまったのに、採用してくださるとは!ありがとうございます!
今後も応援します!
こちらこそ、命名ありがとうございました😄
実際に設定ありそうな違和感のなさ!
色も最初から統一されてますし!
かわはぎさん、コメントありがとうございます😄
違和感がないと感じてもらえてうれしいです✨
この1.5Z、SDもリアル頭身もどちらも大好きです!Z-MSVとしてキット化されないかな…
リオルさん、コメントありがとうございます😄
大好き発言、とてもうれしいです✨それとキット化、良い響きです✨
これが見たかった!!
平成最後にこんな秀作が拝めて大満足🤣👍
BB戦士Zプラスでやべぇと思ってたZ頭にハイメガがどーしようもなく大好きです❤️
Z、ZZの良いとこ取りっ正に1.5!
ダイスケさんのお手本が完成したので自分もカラー変更で一発作らせて頂きます🤤🙏
くろいのさん、コメントありがとうございます😄リアル化の約束果たせて良かったです✨
自分もZプラスのハイメガ大好きでした😍あれは良い意味で衝撃的でしたね✨
腕の接続さえ何とかなれば、あとは工作楽だと思うので、ぜひ作ってみてください😆