グラスレー社はアド・ステラ世代初の可変MSを制作することに成功しました。
・設定など
シャディク事変でMSの売れ行きが落ちてきていたグラスレー社は起死回生の手段として、アド・ステラ世代には未だに可変MSがいないという所に目を付け、ミカエリスをベースに制作することにした。
このMSを制作する際に、とあるMHマイスターに協力を依頼し、未知なる技術によって完成度の高いMSが誕生したのだった。
とあるMHマイスターは機体名をミカエリス・スカッツにしているが、グラスレー社的にはミカエリスの後継機ということで、ミカエリスmk2と呼ぶこともある。
※ガンドノードにMA形態があるが、あれは追加パーツ(リ・ガズィのBWSのようなもの)による物なので、正確には可変MSではないと判断しています。
ミカエリスをベースにZガンダムのパーツを移植しています。
※脚部、腕部、ウェイブライダー用パーツ等
リアビュー
この機体のイメージはエルガイムmk2なので、背中のウェイブライダー用パーツをプローラーみたいな形状にしています。
ビームライフル等は持たずにパワーランチャーを標準装備にしています。
この機体の場合、ビームサーベルとは呼ばずにセイバーと呼ばれています。
Zガンダムの腕を移植しているので、腕部からグレネードランチャーが発射できます。
頭部にはファティマ・クリスタルがあり、パイロットの感情によって発現するとの事。
※発現中はファティマによる高速演算処理で命中・回避補正やジャミング妨害等の補助効果が得られます。
この部分は人型を書こうとしたのですが、腕が震えて少しずつ絵がぶれたりしましたが、遠くから見ればファティマ発現中のような揺らぎにも見えなくはないので、そのまま行きました。
バスターランチャー
この機体の最強武器であり、広範囲の相手を一気に倒したり、出力を抑えることで、距離の離れた相手にも攻撃が出来るようになっています。
別のアングルから
ではミカエリス・スカッツ変形します。
1.脚を胸の高さまで上げて、画像のように折り曲げます。
2.肩アーマーを上に傾けます。
腕は真っ直ぐにしておきます。
後はパワーランチャーとバスターランチャーを取り付けると、プローラー形態になります。
スタンドで飾れば戦闘機感が増していい感じです。
背中にチュチュパイセンを乗せても落ちない程度のバランス感覚はあります。
先程のプローラー形態になるための足の可動範囲があるので正座も出来ます。
動力部だけを狙って……行けっ!
水星MSで可変機無いなぁ、ということで試しに作ってみましたが、違和感無く仕上げられたと思います。
水星の魔女には可変MSが出ていない(はず)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
基本素組ですが、部分塗装を施す事もあります。
改造する場合はフル塗装まで頑張ります。
……とは言いつつ、最近はミキシングばかりな気がするな……
雅弘さんがお薦めする作品
鉄血AB・ビルバイン
鉄血HM・エルガイムmk-2
水星のAB・エアリアルバイン
ガンダムmk-Ⅱ改+メガライダーⅡ
ニカ姉の制作レビュー
ニカ姐さん購入したのでさ早速作ってみました。同じ制服のミオリ…
鉄血砲撃龍・バレルヴィダールドラゴン
前回制作した鉄血龍にライバルを作ってあげました。メインボディ…
アスティカシア学園の女賢者・ミオリネ
アスティカシア学園には特別な経験を積んだ者に許される職業が存…
鉄血黒龍・メタルバルバトスドラゴン
※当作品はこんな見た目でもガンプラなんです…通してください。…