今更ながら本年第一号、HGUC百式リバイブ作成しました。別の機体を作成中断して百式を作成したのは、年明けからコロナや食道炎、打撲等体調不良が続いた為厄払いも兼ねて縁起の良い黄金の百式を優先しました。こっから今年は体調崩さなきゃいいなぁ…頼むぜ百式!
ゴールドは2色使い分けました。1色だと単調かなーと。短絡的思考ですみません。光の当て方で判り易いトコと判りにくいトコあります。今回はせっかくなので光沢仕上げ。
水星シリーズ以外では初作品。脚長いなぁ。目もベース暗いので蛍光グリーンにしました。
サーベルも金に黄色は…と青に交換してみます
背面はこんな感じ。
今回ホントになんも考えずオーソドックスな配色です。原作カラーが強すぎて独自のカラーリングを考える隙がなかった。
とりあえず今年もガンプラライフがスタートできました!よろしくお願いします!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
水星の魔女からガンプラに興味を持ち、素組みだけでは満足出来ず底が途轍もなく深い沼だと判っていながら踏み込んでしまったアラフィフです。
塗装ブースを設置も臭いが残るので裏庭がメインの作業場に。ガンダムマーカーエアブラシを卒業し充電式エアブラシで頑張ります。休みの日にちまちまと、子供相手の傍らで行う為ペースは死ぬ程遅いですが時間をかけて楽しんでいます。
自己満足ですが見て頂けると励みになりますので宜しくお願い致します。
HGジークアクス 「ジークダスク」
流行りに乗って、ジークアクス作ってしまいました!本当は別のを…
我が家の白組2024
我が家の今年作成した10体のうち、割と綺麗に分かれた紅白戦。…
我が家の紅組2024
なんて面白い企画を!自分で紅白は選べないとの事ですので、私も…
HGヤクト・ドーガ(ギュネイ専用というか自分用)
HGヤクト・ドーガ2連発。ギュネイ専用を私個人の専用機として…