お手軽製作 HG ガルバルディβ
無塗装パチ組→デカール貼り→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
手直しすらしてない過去作品です😅
※サムネ画像はPhotoRoomを使用
現在開催中の 連邦軍 VS ジオン軍 フェス…
連邦軍…… …有利かと思ったら結構押されとるやんけ😳
ザクの日(3/9)?が来たらこれ…大差をつけられそうなので…
とりあえずいまのうちに連邦軍を支援
「いい男になってくれれば、もたれかかって酒が飲める。それはいいものさ」
もっと連邦軍を支援したいですが…
アソビー○ムが楽しすぎて…
無理www
最近、プラモだけじゃなくフィギュアのリペイントにハマっております😃
家にある古いフィギュアのリペイント…凄く楽しいですね〜!こちらでも投稿出来そうなガンダム系のフィギュア…なにかあったかなぁ?🤔
まぁしかしフィギュアのリペイントは、キット買わなくて済むのでお金もかからないのが最高です☺️(笑)
とりあえず連邦軍が押されたらまた投稿しに来るので、過去作ですが用意しとこう…
いい男になれる素質はあるんだよ、あんたには…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
旧キット積んでますwいつ作れるやら…
Zの旧キット全然再販しないからやって欲しいですね、ZZも
俺が小学生の時は逆シャアとかあったのになー
センチネル枠旧キットのフルアーマーZZがめちゃ欲しいですw
masatoshiさん
コメントありがとうございます
ガルバルディβの旧キットは出来が良いと評判ですよね😃本当にZとZZの旧キットは再販して欲しいですね〜…もう何年再販されていないのだろう…🤔
最適解 勃起
藤岡さん
thank you😃
タママ立ちがキマッてますね✨汚プラもしっかり入って重厚感を感じます😊フィギュアのペイントは楽しいですよね😃昔は色合いが浮いたものが多かったのですが、今のフィギュア(美少女系)のクオリティは素晴らしいですね^ ^ノ
中光國男さん
コメントありがとうございます
新しめのキットはタママ立ちが決まりやすくて良いですね😃フィギュアのリペイント楽しいですよね!私、美少女系のフィギュアはあまり所持してないのですが…美プラ以上に興味が出てきたので、安いのでよいからなんとか手に入れたいと思っています(笑)
ティターンズ、なかなか凄い組織でしたね。そして、個性的なちょっとミキシング要素も入っている機体等、Z世界を引っ張ってくれてました。そして、フィギュアのリペイントもtamamaさんワールドに連れて行ってくれます。
む〜たんさん
コメントありがとうございます
ティターンズは魅力的なMSが盛りだくさんですよね😃フィギュアリペイント…ガンプラのウェザリングより短時間でできるので楽しいですね!パチ組しなくて良いのも最高です(笑)もう数ヶ月…プラモ組んでません😅
tamamaさんが本気で連邦の支援投入したら、まさに「戦いは数だよ、兄貴!」を体現することに(zaku-kao9)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
連邦軍ですぐ投稿できる過去作…あとどれくらいあるかな…GPシリーズと08小隊機体はまだあまり投稿してなかった気がするので、ストックは多少あるかも?🤔
ジオン軍に大差で負けそうになったら大量投入します?(笑)
作成お疲れ様です。どの作品もエッジ部分の塗装ハゲの表現サイコーですね。自分がやりたいイメージに近いのでいつも参考になります🤩
ちくわ大明神さん
コメントありがとうございます
今回はかなりハゲチョロ多めですが、そう言って頂けて嬉しいです。ありがとうございます😭
ガルバルディβって連邦と言われてもバリバリ違和感があります、連邦要素ゼロですから😄。あちらのリペイントフィギュアも楽しく拝見させて頂いてます。
SC30さん
コメントありがとうございます
ティターンズの機体ってどう見ても見た目はジオン系ですよね😅フィギュアのリペイント楽しいです。ドラゴンボールの女性キャラのフィギュアがもっと欲しくなってきました(笑)
どーみてもジオン顔なのに、そーいえば連邦か〜
どーみてもドム後継機に見えるリックディアス=ガンマガンダムだったり、Zガンダムからどんどん複雑になっていく…
でも、可変機がたくさんいてバリエーション豊富なのもZガンダムの魅力ではある
NASUさん
コメントありがとうございます
ZはMSもストーリーもファーストと比べて複雑ですよね。しかしそこがまたZの魅力でもあるのですよね😃
お疲れ様でした。「ライラさん」チョイ役には勿体無いキャラでしたね🤔「ガルバルディβ」も"連邦仕様のゲルググ"ミタイで良デザイン😍間違いなく「ザクの日」に一大攻勢が在りますね🤗
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
ライラ…いなくなるの早かったですよね…ジェリドの成長の為に仕方ない演出だったのかも知れませんが😨ザクの日はやばそうですね…ジオン軍の逆襲が間違いなく起こるでしょう(笑)
ライラー!
と誰も、持たれないけどニャンコが膝の上に乗るスーが通ります
ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ゲルググ顔なのに連邦にいて、なんで?と思った記憶があります
やっぱり、カッコいいですよね☺️
しかし、なんでジェリドはあんなに女性を惹きつけるのでしょう?(・・?)
さーしースーさん
コメントありがとうございます
ニャンコが膝に…なんと羨ましい…😭ジェリドはやはりイケメンでイケボだからではないでしょうか…ティターンズはエリート集団らしいのでお給料も良さそうですし(笑)しかしジェリドに惹かれる女性は美人ばかりですよね…羨ましい…🥸
一見ジオンっぽい雰囲気ですが連邦軍のMS…無塗装ウェザリング仕上げでこのカッコ良さはいつもながら驚かされます✨
美女フィギュアのリペイントにハマッてらっしゃるみたいですね😄たまにはこちらにも顔出して下さいね😁
そんたさん
コメントありがとうございます
無塗装ウェザリングは…とりあえず機体をコレクションしたいモデラーには最適な作製方法だと思ってます、作製に時間かからないですし(笑)
連邦軍が大差で負けそうになったら、過去作大量投入します?😃👍(笑)
ガッツリ、ハゲチョロがキマってカッコ良い〜👍濃いめカラーにはハゲチョロか映えますよね😁
いつの間にか連邦まくられてますね😱ザクの日は、ヤバい😅
私も来週にはグフカスを連邦で…
ike_k5さん
コメントありがとうございます
ちょっとハゲチョロがキツすぎたかもしれません😅でも濃いめのカラー機体の汚し方がイマイチよくわからなかったり…
ザクの日はヤバいですよね…バイザック投稿してくれる方に期待です(笑)
とうとう来ますか!連邦仕様のグフカス!😳
これ、連邦なんですね?見た目がジオンなんですよね〜。ウェザリングが相変わらず渋いですよね!私はガンプラでは無いものを作成してるので、次はGUNSTA投稿出来ないんですね、、、間違えて投稿してしまいそうです(笑)
snowman91さん
コメントありがとうございます
見た目は完全にジオンですよね…ティターンズの機体はバイザックとかマラサイとかジオン系の機体も多いですよね
お、なにを作製してるのか楽しみですね〜😃しかし…こちらで間違えて投稿したら削除されてしまうので、間違えないでくださいね😨(笑)
このキットは色分けかなり優秀ですよね(о´∀`о)
ウェザリングと部分塗装で成型色仕上げに見えない完成度になってるの流石です(≧∀≦)
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
新しいキットだけあって色分けもほぼ完璧ですね。ちょっとシルバーのチッピングがキツすぎたような気がしますが…この手のカラーの機体はウェザリングが難しいです😭
こいつも連邦だったか〜〜
武器とか、、ザ!ジオンなのにねっ 笑
目にスリット入ってるんですねっ!?
そういえば、、、
まじまじと見たことなかったなぁ、、
私、出張中でさわれてないんですよね。。
ま、、罪プラ減ら計画で、持ち込みしたのですが、、まさかの追加で増やしてしまうという、、、、笑
シブさん
コメントありがとうございます
一応ティターンズの機体なので連邦で良いと思います、顔とかめっちゃゲルググですが…😨(笑)モノアイのスリットは私もこれ作るまで気づきませんでした
出張中で罪プラが増えてしまう不思議…w
私はしばらくガンプラ買ってないなぁ…去年の8月にプレバンのガンダムローズが届いたのが最後のガンプラです😱
改めて考えと、、、ティターンズって、、、凄いですよね!!
ジオングの残党の壊滅を目的として結成されたエリート首位団。。
そこにガッツリジオング系のモビルスーツをぶつけてくる。。。悪魔ですね。。笑
たしかにティターンズはなんか凄いですよね…名前からして連邦軍組織なのに悪役っぽいですし…😅
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …