HGデスティニーガンダム パルマフィオキーナ発動イラスト風塗装

  • 3266
  • 0
  • 1

皆様、こんにちは。こんばんは。
デスティニーガンダムのパルマフィオキーナの突進ポーズを
イラスト風塗装で表現してみました。
HGCE版キットは発売前なのでHGキットを使用しております。

光の翼がかなり大きく撮影スペースにも限度があったので今回は黒背景をメインにお伝えします。ポーズ固定で塗装しているので通常立ち姿の画像はございません。
光の翼がかなり大きく撮影スペースにも限度があったので
今回は黒背景をメインにお伝えします。
ポーズ固定で塗装しているので
通常立ち姿の画像はございません。
一応、手の平は光っている…風に白く塗りました。
一応、手の平は光っている…風に白く塗りました。
随分前のキットなので足の可動範囲が狭いです。左足をもっと外側に逃がしたかったのですが、コレが限界でした。
随分前のキットなので足の可動範囲が狭いです。
左足をもっと外側に逃がしたかったのですが、コレが限界でした。
真横からの画像が全部ピンボケしてました…更に、左側からのショットが全く無かったです…
真横からの画像が全部ピンボケしてました…
更に、左側からのショットが全く無かったです…
上方向から
上方向から
上方向・後側アロンダイトと高エネルギー長射程ビーム砲は外せますが固定したままの状態で塗装しています。
上方向・後側
アロンダイトと高エネルギー長射程ビーム砲は外せますが
固定したままの状態で塗装しています。
撮影していて、このポーズってドラゴンボールの魔人ブゥ戦のラストシーンで悟空が巨大元気玉を打ち込むポーズだな~って思いました。何となく。
撮影していて、このポーズって
ドラゴンボールの魔人ブゥ戦のラストシーンで悟空が
巨大元気玉を打ち込むポーズだな~って思いました。何となく。
紹介フォトに使った元々の画像がコチラです。今回、黒背景撮影の時は床にデスティニーを置いて撮影しました。羽根の重量対策です。
紹介フォトに使った元々の画像がコチラです。
今回、黒背景撮影の時は床にデスティニーを置いて撮影しました。
羽根の重量対策です。
白背景の画像です。光の翼部分が大きいので写りこむ影も大きいのでいつもの様な背景を真っ白にする事は難しかったです。
白背景の画像です。
光の翼部分が大きいので写りこむ影も大きいので
いつもの様な背景を真っ白にする事は難しかったです。
コチラは台座を使っています。
コチラは台座を使っています。
左側からの画像、白背景でありました(汗)背中のウイングパーツの赤部分には薄いピンク色光の羽根部分には爪楊枝で白塗料を点打ちして粒子発光を再現してみました。紫部分は多めに点打ちしています。
左側からの画像、白背景でありました(汗)
背中のウイングパーツの赤部分には薄いピンク色
光の羽根部分には爪楊枝で白塗料を点打ちして粒子発光を再現してみました。
紫部分は多めに点打ちしています。
塗装経過紹介です。1・デスティニーの基本色を暗めの色(影色)で筆塗り全塗装しました。2・光の翼エフェクトはクリアパーツですが白で塗りたくりました。  手の平からの光の筋を入れる為に手首に紐を結んでガイド代わりにしました。3・ガイド紐を目安に白のハイライトエフェクトを描き(結構ズレましたが…)  白の対比となる暗めのグレーで影を描き込みました。4・一気に作業が進んでおりますが各部にパーツ本来の色を加えました。  また光の翼エフェクトにも色を塗りました。  この時点で完成度80%くらいですね。5・光の翼部分ですがトキ色(鳥)みたいで綺麗だったので  このままでも個人的には良かったのですが  光の翼の発光に使われている紫をこの後に加えました。光の翼部分が巧く表現できただけでも満足です。SEEDコン用の組立て済み、未塗装キットがあと3体残っているので…頑張ります。最後までご覧いただきありがとうございました。  
塗装経過紹介です。

1・デスティニーの基本色を暗めの色(影色)で筆塗り全塗装しました。
2・光の翼エフェクトはクリアパーツですが白で塗りたくりました。
  手の平からの光の筋を入れる為に手首に紐を結んでガイド代わりにしました。
3・ガイド紐を目安に白のハイライトエフェクトを描き(結構ズレましたが…)
  白の対比となる暗めのグレーで影を描き込みました。
4・一気に作業が進んでおりますが各部にパーツ本来の色を加えました。
  また光の翼エフェクトにも色を塗りました。
  この時点で完成度80%くらいですね。
5・光の翼部分ですがトキ色(鳥)みたいで綺麗だったので
  このままでも個人的には良かったのですが
  光の翼の発光に使われている紫をこの後に加えました。

光の翼部分が巧く表現できただけでも満足です。
SEEDコン用の組立て済み、未塗装キットがあと3体残っているので…頑張ります。

最後までご覧いただきありがとうございました。  

イラスト風塗装で、デスティニーのパルマフィオキーナを表現してみました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

リューノさんがお薦めする作品

弓腰姫メイ

グレイズ・アイン ボックスアート風塗装

ナイチンゲール ガンダムアーティファクト アニメ塗り(イラス…

ウイングコン
14
ヒイロ・ユイ (SDウイングガンダムゼロカスタム 付属キット改)

ヒイロ・ユイ (SDウイングガンダムゼロカスタム 付属キット…

皆様、こんにちは。こんばんは。SDウイングガンダム・ゼロカス…

ウイングコン
12
信長ガンダムエピオン ダークマスクVer.

信長ガンダムエピオン ダークマスクVer.

皆様、こんにちは。こんばんは。 ウイングコン締切一カ月前に利…

15
ガンダムMk-Ⅱ DW/DU

ガンダムMk-Ⅱ DW/DU

皆様、こんにちは。こんばんは。 HGUCガンダムMk-Ⅱ(リ…

12
EGストライク グラニェ・アグス・スカハン

EGストライク グラニェ・アグス・スカハン

皆様、こんにちは。こんばんは。エントリーグレード・ストライク…