さて、前回のサイコファイター(https://gumpla.jp/hg/1934340)で告知した通り、今回から3回に分けて、Gブリューナクをご紹介します。
【概要】
BMS-Y205 / Gブリューナク(プロトタイプ)
MyGOのドラムス担当・椎名立希が、ガンプラデビュー作のサイコファイターに続けて制作した、Gサイフォスがベースのガンプラ。何を思ったのか、ブラックナイトスコード"ルドラ"の脚部に換装している。
立希本人による機体設定は次の通り;
ビシディアンがBMS-005 Gサイフォスの改良型として3機を制作。「Y」がつく通り試験機であることと、サブフライトシステムとの連携を前提にしたため武装はビームライフルと、胸部4連装ニードルガンのみ。
制式機であるBMS-205はストライダー形態に変形するが、試験機である本機にはまだ可変機構が組み込まれていなかった。
〜市ヶ谷有咲のレポートより〜
シャアザク風の飛び蹴り。
立希「···来い」
サイコファイターを呼び出し···
搭乗‼
立希「Gバウンサーのままのバックパックではダメか···まるで推力が足りんとは。こうなったら、サイコファイターとの一体化を具申するか」
そんなわけでまずは非変形機の「プロトタイプGブリューナク」よりご紹介しました。
脚部はブラックナイトスコードルドラより。そのままだと硬いので、Gサイフォス側の股関節軸にヤスリがけを施し、動かしやすくしています。
ビームライフルはライジングフリーダムから。
カメラアイはシールが破けてしまったので貼っていません。
最後にSEED撃ち。
次回、Gブリューナクがついに制式仕様に‼
「ビシディアンとメロディアンって似てるよね」(山吹沙綾)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SEEDの終盤辺りからガンプラ沼に入り始めたライトモデラー。
「バンドリのメインキャラがもしもガンプラを作ったら?」をメインテーマに、主にHGUCリバイブ以降の作品を作っています。基本的に塗装はせず素組みです。
※悪質なコメントは予告なく削除する場合があります。
クモハユニ64さんがお薦めする作品
4段変形ィィィー‼/エクシードファラクト(2/2)
アークファラクトが進化/エクシードファラクト(1/2)
プラウドディフェンダーと合体/マイティーストデスティニー
昨日投稿した「デスティニーブレフィス」の続きになりますが、デ…
デスティニー量産化の暁には···/デスティニーブレフィス
今回は、2つ前の作品でウイングバインダーをもぎ取られたHGC…
何とドラグーンまで!?/エアリアルNeoMAX
前回の投稿直前から、持病の喘息にスギ花粉が重なり、症状悪化に…
祝!総閲覧数100,000回突破/アウダーチェジャスティス
前回のライトニングギャンシュトローム投稿後、今朝までの時点で…