バグを操る/リトルバグダガー

  • 168
  • 0
  • 0

今回はコズミック・イラと少しだけ宇宙世紀が混ざった作品として、以前のダガーLマンゴーシュを再改造した「リトルバグダガー」をご紹介します。

【概要】GAT-02HD リトルバグダガー花咲川女子学園高等部生徒会の副会長を務める、Poppin'Partyのキーボード担当・市ヶ谷有咲が制作した「ダガーLマンゴーシュ」に、さらに改良が施された姿。エールストライカーを廃し、背部には固定式の「リトルバグストライカー」を、サイドアーマーにはランサーダートユニットを、それぞれ装備する。

【概要】

GAT-02HD リトルバグダガー

花咲川女子学園高等部生徒会の副会長を務める、Poppin'Partyのキーボード担当・市ヶ谷有咲が制作した「ダガーLマンゴーシュ」に、さらに改良が施された姿。

エールストライカーを廃し、背部には固定式の「リトルバグストライカー」を、サイドアーマーにはランサーダートユニットを、それぞれ装備する。

また、有咲本人の優れた空間認識能力を活かすべく、リトルバグストライカーには「バグドラグーン」と呼ばれる機動兵装ユニットを持つ。バグドラグーンは1基のみだが、元ネタとなった、クロスボーン・バンガードが使用した大量破壊兵器「バグ」とは異なり、敵機の可動箇所に致命傷を与えつつも、パイロットには一切ダメージを与えない不殺兵器として仕立て上げられた。その他、基本的な武装はダガーLと変わらないが、シールドは使われなくなった。

また、有咲本人の優れた空間認識能力を活かすべく、リトルバグストライカーには「バグドラグーン」と呼ばれる機動兵装ユニットを持つ。バグドラグーンは1基のみだが、元ネタとなった、クロスボーン・バンガードが使用した大量破壊兵器「バグ」とは異なり、敵機の可動箇所に致命傷を与えつつも、パイロットには一切ダメージを与えない不殺兵器として仕立て上げられた。

その他、基本的な武装はダガーLと変わらないが、シールドは使われなくなった。

ビームカービンメイン武装。本機体では右手装備。
  • ビームカービン

メイン武装。本機体では右手装備。

速射式スマートガン作戦に応じて、ビームカービンもしくは、こちらを選択する。有咲「命中精度では(牛込)りみの方が上でな···あまり使いたくはないのだ」
  • 速射式スマートガン

作戦に応じて、ビームカービンもしくは、こちらを選択する。

有咲「命中精度では(牛込)りみの方が上でな···あまり使いたくはないのだ」

ビームサーベル元のダガーLと同じ。
  • ビームサーベル

元のダガーLと同じ。

ランサーダートユニット腰部に左右各6発分を装備。GAT-X207ブリッツのそれと比べると1発が短くなった。同じポピパの山吹沙綾が制作した「ウイングガンダムゼロ怒髪天」のサイドアーマーではリバースボマー発射機だが、見た目は同じでも中身が異なる。有咲「リバースボマー乱射よりも、ランサーダートをゼロ距離で当てる方が、私には合っている」
  • ランサーダートユニット

腰部に左右各6発分を装備。GAT-X207ブリッツのそれと比べると1発が短くなった。

同じポピパの山吹沙綾が制作した「ウイングガンダムゼロ怒髪天」のサイドアーマーではリバースボマー発射機だが、見た目は同じでも中身が異なる。

有咲「リバースボマー乱射よりも、ランサーダートをゼロ距離で当てる方が、私には合っている」

バグドラグーンビーム砲8門と、実体式の丸ノコとで構成された遠隔機動兵装で、地上と宇宙、そのどちらでも使用可能。 異世界「宇宙世紀」において、クロスボーン・バンガードによるコロニー住民の大量虐殺に使われた非人道的兵器である「バグ」。この忌まわしいシロモノを、本機体に組み込むことについて、後輩である椎名立希(MyGO!!!!!)と八幡海鈴(AveMujica)からは「やめた方がいい」と反対されたが、有咲は譲らず、「このドラグーンは不殺傷兵器、ゆえに艦船・MS・MAを行動不能にするためにのみ使用を許されている!クロスボーン・バンガードのド阿呆どもに解らせてやろうではないか!!」と一喝した。 
  • バグドラグーン

ビーム砲8門と、実体式の丸ノコとで構成された遠隔機動兵装で、地上と宇宙、そのどちらでも使用可能。

 

異世界「宇宙世紀」において、クロスボーン・バンガードによるコロニー住民の大量虐殺に使われた非人道的兵器である「バグ」。この忌まわしいシロモノを、本機体に組み込むことについて、後輩である椎名立希(MyGO!!!!!)と八幡海鈴(AveMujica)からは「やめた方がいい」と反対されたが、有咲は譲らず、

このドラグーンは不殺傷兵器、ゆえに艦船・MS・MAを行動不能にするためにのみ使用を許されている!クロスボーン・バンガードのド阿呆どもに解らせてやろうではないか!!

と一喝した。

 

有咲「行くがよい、バグ!!あの艦のメインエンジンだけを通貫せよ!ブリッジにはくれぐれも当てるまいぞ!」 〜氷川紗夜のレポートより〜  

有咲「行くがよい、バグ!!あの艦のメインエンジンだけを通貫せよ!ブリッジにはくれぐれも当てるまいぞ!」

 

〜氷川紗夜のレポートより〜

 

 

最後に、今回の改造箇所です。ダガーL本体→サイドアーマーはヴィダール、その他は変更なしバックパック→MSGジョイントセットAを核に、30MM各種パーツを組み合わせたものドラグーンシステムとバグ、つまりガンダムSEEDとF91の異世界クロスオーバー、それもバグを「不殺傷兵器」として使うという設定には、トンデモ感もあることでしょうが、厭戦的でインドア派な有咲にはもってこいだろうなと思います。 余談ですが今月3日、京都アバンティ6階で開催中(14日まで)の「BanG Dream! 10周年の軌跡展」に行ってきました。

最後に、今回の改造箇所です。

  • ダガーL本体→サイドアーマーはヴィダール、その他は変更なし
  • バックパック→MSGジョイントセットAを核に、30MM各種パーツを組み合わせたもの

ドラグーンシステムとバグ、つまりガンダムSEEDとF91の異世界クロスオーバー、それもバグを「不殺傷兵器」として使うという設定には、トンデモ感もあることでしょうが、厭戦的でインドア派な有咲にはもってこいだろうなと思います。

 

余談ですが今月3日、京都アバンティ6階で開催中(14日まで)の「BanG Dream! 10周年の軌跡展」に行ってきました。

※有咲の中の人は京都出身です

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

クモハユニ64さんがお薦めする作品

輝く翼/ウイングガンダムスフォルツァンド(1/2)

初の電飾/ウイングガンダムスフォルツァンド(2/2)

13
独立/ストライクダガーインディペンデンス

独立/ストライクダガーインディペンデンス

今回はまた過去作の副次改造になりますが、プレバン限定のストラ…

14
魚雷発射管までも!ヴィダールMk-Ⅱ改修型

魚雷発射管までも!ヴィダールMk-Ⅱ改修型

「鉄血系MSの可変機化」というニュアンスで昨年9月に公開した…

12
輝く王者/ドラゴノートジムヴォルヴァ(2/2)

輝く王者/ドラゴノートジムヴォルヴァ(2/2)

昨日に引き続き、ドラゴノートジムヴォルヴァのご紹介です。

12
竜の手/ドラゴノートジムヴォルヴァ(1/2)

竜の手/ドラゴノートジムヴォルヴァ(1/2)

今回から2回にわたり、ガンヴォルヴァ3次改造によるドラゴノー…