HG ガンダム F91

  • 840
  • 0

このスケール感と細かい塗分け… 超老眼な初老の自分には厳しいキットでした。

基本、成形色でやらせてもろてます。

基本、成形色でやらせてもろてます。

筆塗部分塗装...いつもの自分の作品にくらべると多い箇所を塗りました。デカールは少々。

筆塗部分塗装...いつもの自分の作品にくらべると多い箇所を塗りました。デカールは少々。

ビーム・ライフル、ビーム・ランチャー、ヴェスバーは合せ目消しと後はめ加工。

ビーム・ライフル、ビーム・ランチャー、ヴェスバーは合せ目消しと後はめ加工。

肩と頭も合せ目消したのですが、側頭部はきれいに消えてないですね。肩の「F91」の文字は付属のシールを使いました。

肩と頭も合せ目消したのですが、側頭部はきれいに消えてないですね。肩の「F91」の文字は付属のシールを使いました。

自分、普段は汚したがりなのですが、この機体には似合わないのかな?と思って今回はほとんど汚し無しです。ただ、まったくの成形色というのも味気ないかとも思い、全体的にリアルタッチマーカーでフィルタ掛けてます。

自分、普段は汚したがりなのですが、この機体には似合わないのかな?と思って今回はほとんど汚し無しです。ただ、まったくの成形色というのも味気ないかとも思い、全体的にリアルタッチマーカーでフィルタ掛けてます。

使ったリアルタッチマーカーは以下。グレーパーツ:グレー3青パーツ:グレー2赤パーツ:ブラウン1白パーツ:グレー1すべてべた塗~キムワイプで荒く落す~メラミンスポンジで細かく落とすという流れ。

使ったリアルタッチマーカーは以下。
グレーパーツ:グレー3
青パーツ:グレー2
赤パーツ:ブラウン1
白パーツ:グレー1
すべてべた塗~キムワイプで荒く落す~メラミンスポンジで細かく落とすという流れ。

グレーパーツのみ金属感を出したかったので、エナメルのクロームシルバーでドライブラシしています。

グレーパーツのみ金属感を出したかったので、エナメルのクロームシルバーでドライブラシしています。

小さいパーツに細かい塗分け... 苦戦した分、いつもより大きな達成感ありです。

小さいパーツに細かい塗分け... 苦戦した分、いつもより大きな達成感ありです。

コメント

9
HG アッガイ

HG アッガイ

積んでる中から何を作ろうか迷って…決めきれなかっ…

6
HG ザクⅡ

HG ザクⅡ

クリア吹こうと思ったら雨って事が数回。出来栄えは別として、完…

7
HG ジム

HG ジム

ジムの日完成を目指すも間に合わず。

5
HG 百式

HG 百式

百式は成形色でもカッコよく作れるのか?ものは試しで作ってみた…