アレックs…もといマドロックのオリジナルバリエーションです。
マドロックの運用構想を継承しつつ、更に多様な戦況に対応するべく開発された機体。
マドロック最大の特徴であったキャノン砲をガトリングに換装することで、面制圧力を重視し、拠点防衛等における対陸・対空戦闘能力を向上させた。
なお開発に際し、オーガスタ基地で開発中の新型MSの部材も流用されているらしい。
ということで、アレックスをマドロックにしてみました!
肩部大型ガトリング
弾倉どこよ?ってツッコミはなしでお願いします!
サーベル位置もマドロックを意識してます。
本家で使わなかった
・マドロック専用ビームライフル
・腕部グレネードランチャー
を装備させています。
ガトリングユニットはアレックスのバックパックに増設する形で装備させています。
顔はへの字を埋め、下顎にプラ板を切り貼りしてマドロック顔に。
胴体はEGガンダムのパーツをドッキングし延長。
コックピット周りにもプラ板切り貼りし、マドロック味のある造形にしました。
ガトリング砲はカスタマイズキャンペーンの物にジャンクパーツを組み合わせてます。(旧1/144ジムキャノンの予備弾倉がシンデレラフィット!フゥー!)
中央のユニットは境界戦機のパーツを加工しました。
以前投稿したゲーム版マドロックとツーショット😳
あれ、顔は本家よりかっこいいかも…?
今回は以上です!
ご覧いただきありがとうございました!
お時間あれば本家もよろしくお願いいたします↓
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
筆塗りとエアブラシで模活と子育て奮闘中の1児の父。
好きな作品は
アニメーション
初代『機動戦士ガンダム』
OVA『ポケットの中の戦争』
『機動新世紀ガンダムX』
ゲーム
ドリームキャスト『コロニーの落ちた地で』
PS2『ジオニックフロント』
PS3『ターゲットインサイト』
ゲーム登場機体の他、『こんな機体もありそう…?』な各作品の時代に沿ったオリジナル機体をよく作ります。
皆さんの作品で勉強しつつ、GUNSTA楽しみたいです!
気軽にコメントください!喜びます☺️
Mame-Ruriさんがお薦めする作品
MS-05S ゲラート専用ザクⅠ
MSA-00? ユウ・カジマ専用MS
TR計画 FSWS再評価試験機(仮)
TR計画 高機動強襲試験機(仮)
RX-78EGC ガンダム【陸戦仕様】
08小隊の影にいた(かもしれない)もう1つのガンダム
RGM-79GL ジム・コマンドライトアーマー
ジムの日!滑り込みセーフ!
OZ-06MS-SSⅡ レオスⅡ
旧1/144トールギスⅡを改造しました。
MS-06S ザクⅡS型(指揮官用ザク)
FGとHGUCのミキシングです。