ガンダムストライク・アーリィ

  • 1416
  • 2
  • 0

暇なときに組み立てたストライクに他機体の改造の際に余らせたパーツや素組キットの要らない部品を再利用しました(機体設定に関しては今後Xに投稿します)

「ストライクといえば!」ということで親の顔より見たSEED撃ちです(可動域は何もいじってないので思いのままに動かせて大満足)

「ストライクといえば!」ということで親の顔より見たSEED撃ちです(可動域は何もいじってないので思いのままに動かせて大満足)

シールドを見て勘づいた方も居ると思いますが、もちろんガンビットとして出すこともできます

シールドを見て勘づいた方も居ると思いますが、もちろんガンビットとして出すこともできます

武器に関してはぶっとい太刀を持たせたいっていう構想が元からあったので本体の改造よりも太刀のしまい方に時間を割くことになりましたね😞

武器に関してはぶっとい太刀を持たせたいっていう構想が元からあったので本体の改造よりも太刀のしまい方に時間を割くことになりましたね😞

肩の隙間にはある方の動画で存在を知ったパテの作り方を実践してみました(1枚目はする前)

肩の隙間にはある方の動画で存在を知ったパテの作り方を実践してみました(1枚目はする前)

(2枚目はした後)気泡ができたのでそこは要改善です

(2枚目はした後)

気泡ができたのでそこは要改善です

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 気泡が出来てしまった所はパテ埋めして、パテが固まったらバランス見ながら削り倒し、平らに均したら一丁上がりです。

  2. 大型のシールドと長い剣とロングライフルを装備したストライクのバリエーション機という演出を醸し出しているのが良いですね。それでいて、現地改修されている感も否めないような気がします。

9
イオフレーム・壊武

イオフレーム・壊武

今回は、「ガンプラバトルで使う機体」をコンセプトとして製作し…

3
ミキシングショットガン

ミキシングショットガン

とある改造キットに使う武器です

4
陸戦型ガンダム…?

陸戦型ガンダム…?

別途制作中の環八に使うWRのためだけに買った陸戦型ガンダムを…

3
リバイヴ版ガンダム(G-3カラー)

リバイヴ版ガンダム(G-3カラー)

みんな大好きオジキことガンダム筆塗りでG-3カラーにしました