HGUCのEz8を成形色活かしで仕上げました。
色の足りない部分は筆塗りで塗装してます。
シールはキット付属のマーキングシールを余白を切って貼っています。
陸戦型ということで、土汚れをイメージして全身にウェザリング。
前側のロッドアンテナは組立中に折れてしまったので、真鍮線に置き換えてます。
シールドは設定通り白に塗装。
パラシュートパックは取り外し出来るものなので、ほとんど汚していません。
ストラップの留め具部分はキットのままだとシールのため、プラ板で新設してます。
シンプルなデザインがカッコイイ!
あまりにもシンプル過ぎるから、キットにパラシュートパックなんて付いてるんでしょうね。
08小隊は見たことないので、適当なイメージでポージングさせてます。
投稿14作目です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
50代週末モデラーです。
基本は成形色活かしの簡単フィニッシュですが、たま~に改造して筆塗り全塗装で仕上げたりもしてます。
νガンダム
HGUCのνガンダムを若干の改修と部分塗装、成形色活かしで仕…
THE-O
HGUCのTHE-Oを基本の合わせ目消し、筆塗り部分塗装、成…
ZZガンダム
HGUCのZZガンダムを若干のスタイル改修をして、部分塗装で…
Zガンダム(旧HGUC)
旧HGUCのZガンダムをスタイル改修、筆塗り全塗装で仕上げま…