高機動型ゲルググ

  • 3040
  • 4
  • 2

ジョニー・ライデンの高機動型ゲルググを作りました。
過去作ったシャア専用、キャノン、ウェルテクスと同様、胸ブロックの三枚おろし、パンツ部のT字おろしからのプロポーション変更を行っています。
MSVの各イラストにならって、角なしジョニーとしています。

010のマーキングは大きさが良かったので、キットのシールをコピー機とスタンピングリーフを駆使してデカールに置き換え使用しています。

010のマーキングは大きさが良かったので、キットのシールをコピー機とスタンピングリーフを駆使してデカールに置き換え使用しています。

高機動型ゲルググ–3枚目/制作者:@Momohiki0928
高機動型ゲルググ–4枚目/制作者:@Momohiki0928
高機動型ゲルググ–5枚目/制作者:@Momohiki0928
目つきを悪くしております。結果、モノアイとモノアイシールドを入れてるんですが全然見えない。にんともかんとも。

目つきを悪くしております。
結果、モノアイとモノアイシールドを入れてるんですが全然見えない。にんともかんとも。

4年前に作った角ありジョニーと。正解がどうとかは置いといて、この4年間やたらゲルググ作ったものだと我ながら呆れております。

4年前に作った角ありジョニーと。正解がどうとかは置いといて、この4年間やたらゲルググ作ったものだと我ながら呆れております。

あちこちノコギリ入れたり。

あちこちノコギリ入れたり。

高機動型ゲルググ–3枚目/制作者:@Momohiki0928
高機動型ゲルググ–4枚目/制作者:@Momohiki0928
高機動型ゲルググ–5枚目/制作者:@Momohiki0928
高機動型ゲルググ–6枚目/制作者:@Momohiki0928
高機動型ゲルググ–7枚目/制作者:@Momohiki0928
いろいろ切ったり足したりしたものをがっちゃんこすると、こう。

いろいろ切ったり足したりしたものをがっちゃんこすると、こう。

ばいーんって感じの角なしジョニー、完成しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. meg-ocero 1年前

    ゲルググを何度も作成されたこその格好良さがありますね(zaku-kao2)恐くてここまで切り刻めません💦

  2. cinnamon-1 1年前

    ジョニゲルめちゃカッコイイ😆 ナイスな仕上がり👍

@Momohiki0928さんがお薦めする作品

Hi-νガンダム+HWS

11
バイアラン

バイアラン

ジェリド君のバイアランです。悪魔的シルエットを強調しつつより…

13
ギャプラン

ギャプラン

ギャプランです。シンプルで機能がわかりやすいMA形態といい、…

16
リック・ドムⅡ

リック・ドムⅡ

0080に登場したグリーンのリック・ドムⅡです。10月6日ド…

9
ガルスJ

ガルスJ

HGUC最新作ガルスJが大変出来の良いキットだったので、より…