令和元年最初のガンプラは、平成時代に自分が初めて作ったVダッシュガンダムにしました。
部分塗装と腰部ハードポイントの開口を行ってます。
正面から。
バックショット。
Vガンダムは浮遊させたポーズが似合いますね。
ビームサーベル抜刀。
両手で構えてパッケージアート風に。
塗装が面倒だったコアブースター。
開口した腰部ハードポイントに旧キットの武器セットからビームカノンを装備して、ユカ・マイラス機仕様に。
恒例の種ポーズ。
パーツのポロリもなく、ポージングしてて楽しかったです。
子供の頃はヘキサの良さがわかりませんでしたが、大人になると主役機以外の方が格好いいと思うことが多くなってきましたw
同スケールのガンダムデルタカイとの大きさ比較。ここまでダウンサイジングされてるのに性能は全然上とか恐ろしい・・・。
最後にここ数ヶ月で作ったガンプラ一覧です。
次回はRGクロスボーンガンダムX1を作ります!
次回はRGクロスボーンガンダムX1を作ります!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
帽子さんの作品はどれもとても綺麗に作られていて、大ファンです!
コアファイターも細かく丁寧に塗り分けられていて、関心するばかりです!
コメントありがとうございます。
この頃の作品はまだガンプラ 作ること自体に慣れてなくて試行錯誤してたことが多かった時期なのですが、そう言っていただけて嬉しいです!
ハロヲタでゆるーくガンダムも見てる世代。
過去に作ったガンプラは旧1/100のVダッシュとV2ガンダムのみ。
MGアサルトバスターの画像を見て久々にガンプラを作りたくなり、HGUCに挑戦して今に至ります。
数作品作った中で下記みたいなものがポリシーとなりつつあるようです。
・基本的にはプロポーションなどは弄らず素組
・なるべく成形色を活かし、部分塗装・スミ入れのみ
・メインカメラ以外はなるべく付属のシールを使わない
・クリアパーツは裏からメタリック系の色で塗装
・旧キットは可動域拡大して全塗装
・Vガンダム大好き
帽子さんがお薦めする作品
Hi-Second V カリン=ミヤモト専用機
1/144 ガンイージ
1/144 トムリアット (差し替え変形)
零式 弐型改 アムロ機
HGUC サイコ・ドーガ
HGUC サイコ・ドーガを作成しました。 部分塗装、合わせ目…
HGFC ガンダムローズ
HGFC ガンダムローズを作成しました。 部分塗装にスミ入れ…
HGUC キュベレイMk-II(エルピー・プル専用機)
HGUC キュベレイMk-II(エルピー・プル専用機) を作…
RG ゴッドガンダム
超久々の投稿になります。 ちょっと前に作り終えていたRGゴッ…