HG「GQuuuuuuX」をオリジナルカラーで筆塗り全塗装して素組みしました。
オリジナルカラーとは言っても、あからさまに”あの人” を意識したカラーリング。そこにキャンプラとエヴァっぽさを添えて・・・
勝利の栄光と、まごころを君に・・・! 夢が…交わる!!
目標をセンターに入れてスイッチ・・・
ズドドドドドドドドド!!!!
馬鹿ッ!爆煙で敵が見えないッ!
ドクン…ドクン…ドクン…!!
グゥオ”ォオオォォォヲォォォオ!!!
ガンガンガンガンガンッ!
ダンッ!!!
バッ!!
ジャキッ!!
グヴォォオオォォォヲォオォ!!!
スァーン!!
ぼ、暴走・・・!!?
何この怖いガンダム。ガンダム? キットを触っている段階で、
なぜか寒気がしました。パーツの一つ一つが、使徒感が凄いんですよね。 一体こいつは何の器なんだ・・・。絶対にパターン青だぜ…
最後までご覧頂き、ありがとうございました(*^^*)
ー 映画は最高でした!アニメ放送が楽しみですね!! ー
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おっ、ジークアクス入手されたんですね😁 私は映画を見ていないので、まだ、作品への評価はできませんが(TVオンエアは視聴予定)、このキットの可動域は無限ですか?ってぐらい可動してますね😱 モビルスーツというよりかはやはり人造人間?と思えてしまいました。
塗装は、さすが、綺麗な塗り分けで素晴らしいです😆 カラーリングが違うと、イメージもグっと変わりますね。
cinnamon-1さん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(*^▽^*) 私は映画を観に行った際に、運よく入手することが出来ました!cinnamon-1さんは、映画未視聴なのに、私の作品を見に来てくれたのですね。感謝感激です! ほんと、可動域が凄まじいし、どこか有機的な香りも漂う、”ただものではない”感じが凄いです。アニメ放送が楽しみですね~(^^♪
トリコロールカラーならヒーロー感があります(ガンダム感はない)が、この赤と黒のカラーリングでは一気に使途感が増しますね😁。流用すれば映画の最初で奪取された赤いヤツが作れそうですね😁。
SC30さん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(^^♪ トリコロールでもガンダム感はない←大笑いしました(笑) 仰る通り、圧倒的に異形のMSですよね!カラーリングは、赤いヤツをベースにしてジークアクスに落とし込んだので、ピキーンと察して頂けて嬉しいです(*^▽^*)
怖い・・・けど躍動感のある動きと合間って、暴走とカラーリングがよくマッチ^_^
okinasanさん、こんばんは!コメントありがとうございます(^^♪ このMS、”なんか怖い” んですよね。組み立てながら、寒気を覚えたのは初めての経験でした。暴走のイメージをカラーリングで表現したくて、いっぱい考えたので褒めて頂けて嬉しいです!ありがとうございます(*^▽^*)♪♪
赤と黒のバランスが絶妙で、カッコイイ!センスに脱帽。あの人感もですが、弐号機感も出ちゃいますね。
pfmさん、こんばんは!コメントありがとうございます。赤×黒、クールな配色ですよね!センスを褒めて頂けて光栄です。嬉しいです!(*^^*) エヴァも全力で意識したので、弐号機の雰囲気も感じて頂けたなら、ガッツポーズです。嬉しいお言葉をたくさん下さり、ありがとうございます(^^♪
カッコいいカラーリングと躍動感のある写真の連続で心奪われました。
確かにエヴァ味が強いMSですよね。そのうち口が開くんじゃないでしょうか(笑)
つぐおさん、こんばんは!コメントありがとうございます。カラーリングとポージングには、こだわりぬいたので、褒めて頂けてとっても光栄です!どうみてもエヴァ臭が凄いので、「ATフィールド全開!」で作りました。私もぜったい口が開くと思います(笑)
コメント失礼致しますm(_ _)m
ジークアクスはよくわからないのですが、2つだけ分かることは、相変わらずの筆の神である事と、何か怖いです🥺特にサムネ🥹すみませんm(_ _)m
与一さん、こんばんは!!よく分からないと仰られる作品にもコメントを残して下さること、とっても嬉しいです。ありがとうございます(*^▽^*)筆の神!!なんだか偉くなったみたいで嬉しいです!ジークアクス、映画を観た自分もよく分かってないんですけど ”なんか怖い” んですよね。この機体。ホラーを一緒に観るような、底知れぬ恐怖感を、私と共有して下さるのが嬉しいです(*^^*)
早速の作例お疲れ様です(^o^)
ノジマックスさん、コメントありがとうございます(^^)作例と言えるほどのモノではないかもしれませんが、一生懸命配色を考えたので、お気に召していたなら幸いです(*^▽^*)♪♪
キャンプとプラモデルを愛する筆モデラ―です!
基本は筆塗り+トップコートのお手軽仕上げ。作り貯めていた宝物(過去作)をアップしていますので、投稿順によって、技術レベルのムラがあるかもしれません。もちろん現在も、せっせと手と頭を動かして製作しています。
※「筆塗り全塗装」と銘打っておりますが、私は完成後もガシガシ動かして遊ぶので、関節やクリアパーツは未塗装の物もあります。ご了承下さい。
ガンプラだけでなく、食玩やガシャポンも大好きです。
たま~にオリジナル機体も製作しています。
キャンプラさんがお薦めする作品
【旧1/144】ウイング・ガンダム【筆塗り全塗装】
【ベースの日】ベーシスト・GMNY SIERRA【1111】
【旧 1/100】フリーダムガンダム【筆塗り全塗装】
【改造】ジム・コマンド スナイパー【オリジナル】
【旧 1/144】シェンロン・ガンダム【筆塗り全塗装】
旧キット1/144「シェンロン・ガンダム」を筆塗り全塗装で…
【カプセルトイ】まちぼうけ【筆塗り】
バンダイの大人気カプセルトイ「まちぼうけシリーズ」より、「…
【旧HGUC】ガンキャノン【筆塗り全塗装】
旧HGUC「ガンキャノン」を筆塗り全塗装で仕上げました。
【アンサンブル】大乱闘!ジェターク・ブラザーズ!【部分塗装】
モビルスーツアンサンブルで、ジェターク兄弟の兄弟ケンカを再…