HGバウの腰を回したい

  • 160
  • 0
  • 0

HGバウはカッコいい。でも変形用のパーツの関係で腰が回りません。そこをなんとかしてみたく色々な作品を見ていて、RH少佐の作品 https://gumpla.jp/hg/1060388 のが素晴らしかったので自分も真似てみました。

作品のクオリティは真似できませんが。

途中色々あったり素組消化に専念したりで長いこと放置してましたが一応完成までは持っていったのでよければご覧ください。

〈機体妄想:バウカスタム〉連邦へと亡命したネオ・ジオン兵の機体を、連邦仕様に改修したものである。性能は申し分なかったが規格違いのため通常部隊には組み込めず、最終的には亡命したパイロットと共に辺境へと配備された。その後は主にパトロールや土木工事等で地域の発展に尽力し、本機の退役時は小規模だがイベントが開かれるまでに至ったそうな。 改造は①腰に軸追加 ②サイドアーマーを空戦アルトの羽にする ③元の胸パーツぶった斬り&変更パーツ自作 ④胸部に廃材で作ったパーツ追加 ⑤頭にライン追加 くらいですなお、機体色は本来ハイニューみたいな紫ですが、デジカメでは発色しないので青色になってます

〈機体妄想:バウカスタム〉

連邦へと亡命したネオ・ジオン兵の機体を、連邦仕様に改修したものである。性能は申し分なかったが規格違いのため通常部隊には組み込めず、最終的には亡命したパイロットと共に辺境へと配備された。その後は主にパトロールや土木工事等で地域の発展に尽力し、本機の退役時は小規模だがイベントが開かれるまでに至ったそうな。

 

改造は①腰に軸追加 ②サイドアーマーを空戦アルトの羽にする ③元の胸パーツぶった斬り&変更パーツ自作 ④胸部に廃材で作ったパーツ追加 ⑤頭にライン追加 くらいです

なお、機体色は本来ハイニューみたいな紫ですが、デジカメでは発色しないので青色になってます

元キットのビームサーベルは神隠しされたのでベギルペンデのサーベルを拝借。腰が回るのでポージングの幅が広がります。でもポーズが上手くできるわけではない。

元キットのビームサーベルは神隠しされたのでベギルペンデのサーベルを拝借。

腰が回るのでポージングの幅が広がります。

でもポーズが上手くできるわけではない。

一応分離しないで変形できます。でもライフルは胸部にマウントできないので腕で持ちます。ダサい(笑)腕畳まないまま後ろにしとくのと、どちらが良いかは悩むところ

一応分離しないで変形できます。

でもライフルは胸部にマウントできないので腕で持ちます。ダサい(笑)

腕畳まないまま後ろにしとくのと、どちらが良いかは悩むところ

変形周りは触れてないので従来通りの変形も可能。

変形周りは触れてないので従来通りの変形も可能。

色々失敗してるけど胸部パーツは変形用に折り畳み構成。メンテしやすいよう片側は取り外しできるようにして、磁石で本体と連結。…磁力弱すぎてすぐポロリします

色々失敗してるけど胸部パーツは変形用に折り畳み構成。メンテしやすいよう片側は取り外しできるようにして、磁石で本体と連結。

…磁力弱すぎてすぐポロリします

上半身との接続部(黒い所)に1ミリプラ板を付けるとグラつきがなくなりました。オススメ。腰軸は胴パーツぶった切って中を空洞化、そこにポリキャップ埋め込み本体には軸を追加。外観は変わらないけど無理矢理ねじ込んだだけなんで前後への保持力が弱いため、自作できるなら自作のが良いと思います

上半身との接続部(黒い所)に1ミリプラ板を付けるとグラつきがなくなりました。オススメ。

腰軸は胴パーツぶった切って中を空洞化、そこにポリキャップ埋め込み本体には軸を追加。

外観は変わらないけど無理矢理ねじ込んだだけなんで前後への保持力が弱いため、自作できるなら自作のが良いと思います

青い部分は前のソーンと同じコバルト3紫2白1、白地はホワイトにグレーを少々。あとは黒鉄と金。暖色ライトの方で撮る方がまだ本来の色に近いけど、これでもまだ青いです。気に入ってる色なんだけどデジカメでは写らないのが最大の難点。

青い部分は前のソーンと同じコバルト3紫2白1、白地はホワイトにグレーを少々。あとは黒鉄と金。

暖色ライトの方で撮る方がまだ本来の色に近いけど、これでもまだ青いです。気に入ってる色なんだけどデジカメでは写らないのが最大の難点。

腰は大事です、本当に。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

@tukiminedouさんがお薦めする作品

ギャプラン 空軍型

エルヴィス

MD-0031X ディランザシュネル

GUNDAM LFRITH THORN +(ルブリスソーン…

7
ミカエリス 【ロード】

ミカエリス 【ロード】

毎度閲覧ありがとうございます、今回はミカエリスです。ミカエリ…

8
ルブリスソーン・リペアード

ルブリスソーン・リペアード

(2024/04/10 アピールショットの写真を差し替えまし…

7
IF量産型ルブリス

IF量産型ルブリス

 改造に悩む中、仕事が忙しかったりルビコンで火を点けたりして…

6
ハインドウォート(ハインドリー改)

ハインドウォート(ハインドリー改)

今まで素組と組み替えまでしかしてこなかったのですが、今回初め…