昨年投稿したバルバトスブレイク(https://gumpla.jp/hg/2108890)に、ジャンクと化したRGゼータのビームライフルを持たせてみました。
登場するバンドリキャラ→白鷺千聖、今井リサ
千聖「グリップにあるダボピンが、キャリバーン由来のハンドパーツと干渉するため、ダボピンを切り落としています」
千聖「こんな感じでロングサーベルモードにもできます。でも本来なら両手持ちにした方が迫力があったような?」
ウェーブライダー形態で。
千聖「スタビライザー前部に取り付けられるように、ビームライフル後部の可倒式ダボピンを前後で入れ替えました」
AA(ダブルアルファ)ガンダムと共に。
こんな感じで肩にライフルをつけられます。
リサ「こうして観てみると、ゼータ繋がりなのに、お互いの頭頂高の差がすごいね」
千聖「まぁ···こっちのはバルバトスベースだし」
リサ「それにしても···ガンダムフレームってさ、お腹がスカスカでしょ」
千聖「でもそこがいいのよ」
千聖「余談ですが、Zガンダム40周年おめでとうございます」
「3次改造とか、いつかやってみたいですね」(氷川紗夜)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SEEDの終盤辺りからガンプラ沼に入り始めたライトモデラー。
「バンドリのメインキャラがもしもガンプラを作ったら?」をメインテーマに、主にHGUCリバイブ以降の作品を作っています。基本的に塗装はせず素組みです。
※悪質なコメントは予告なく削除する場合があります。
クモハユニ64さんがお薦めする作品
4段変形ィィィー‼/エクシードファラクト(2/2)
アークファラクトが進化/エクシードファラクト(1/2)
究極のシャアザク?/ザクIIS4型
「バンドリ初期5バンド&Morfonicaによるガン…
忍ぶどころか暴れる/ファルシアスパロー
「バンドリ初期5バンド&Morfonicaによるガン…
5種類のガンプラを合成/AA(ダブルアルファ)ガンダム
今回は自宅のマウンテンサイクルから掘り出したパーツ、予備パー…
死を呼ぶスナイパー/モータルディランザ
今回は水魔系列のガンプラを2個イチして制作した「モータルディ…