HGUC ゲルググJ  サンボル版?

  • 1608
  • 15
  • 2

ゲルググJを改造しました。

胸部拡大、腰延長、スカート延長、太もも拡大延長といった感じです。

体が大きくなっているので小顔になった感があります。

バックパックはサンボルザクのものを装着。

ゲルググの盾を持たせることにより武装も強化

ゲルググの盾を持たせることにより武装も強化

マニュピレーターがよりサンボル感を醸し出していますかねぇ?

マニュピレーターがよりサンボル感を醸し出していますかねぇ?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. こもれび 3週間前

    雰囲気バッチリ!しっかりサンボル風になってますね👏👏👏

    • hiroshim 3週間前

      コメントありがとうございます。

      このランドセル、何に乗せても合うんじゃないかと思いまして、仕込んでみました。マッチして良かったです。

  2. shigeta 1か月前

    機体の重厚感が増々で迫力ある仕上がりですね☺️バックパックも違和感なくマッチしててかっこいいです😀サンダ一ボルト好きにはたまらないです🤣

    • hiroshim 1か月前

      コメントありがとうございます。今回は胸部拡大や腰の延長を行っているので、身体がだいぶ大きくなっていまして、純正のバックパックを装着すると大人がランドセル背負ってる感じでした。そこでサンボル版ザクのバックパックを流用させていただきました。マッチして良かったです。

  3. cinnamon-1 1か月前

    機体各所の改修により、マッシブなスタイルが良い👍😆 サンボル特有のサブアーム付きバックパック、それによるウエポン交換がより良い雰囲気を出していてかっこいい😁

    • hiroshim 1か月前

      コメントありがとうございます。私の作品にコメントいただく方々からはマッシブなところを褒めていただく事が多いので、今後もマッシブを売りに頑張ります。

  4. しろ 1か月前

    完成おめでとうございます!

    ハードボイルドな男前のゲルググですねー!驚

    TBの世界観にドンピシャ!すぎて、個人的に大好物な仕上がりです!

    • hiroshim 1か月前

      しろさんお久しぶりです。

      ゲルググJってすごくカッコ良いのですが、影が薄いMSかなぁと思うので、理想のスタイルにすることで、さらに注目されたら良いと思い制作しました。

  5. Sont@ 1か月前

    完成おめでとうございます✨各部の拡大&延長工作によるマッシブなスタイルが素敵です!😆サブアーム付きバックパックの存在感が、サンダーボルト感をアップさせていてカッコ良いですね〜👍

    • hiroshim 1か月前

      コメントありがとうございます。マッシブ=迫力感かなぁ?と思っていつも取り組んでます。なので私の改造はこんな感じになります。

  6. 作品からオーラ力を感じます!😄作者の技術能力が作品に出てますね!

9
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高機動ブースター付

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高…

HGUCの足の余りパーツを使って何かできないか考えたのが、ハ…

8
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウェイブライダー

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウ…

RG+HGUC Zガンダムのウェイブライダー変形。と言っても…

2025年最新作
17
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム(RG+HGUC)

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム(…

細かいディテールのRG、スタイル抜群のHGUCをミックスして…

9
1/144 ララァ専用クシャトリア(エルメス改)MSver

1/144 ララァ専用クシャトリア(エルメス改)MSver

やっと完成しました。 ララァ専用クシャトリア!またの名エルメ…