HG1/144ガンダムEX(復讐のレクイエム)を腕部を中心に改造。
■カラーリング
白い部分はニュートラルグレーⅠ及びⅡの黒立ち上げ、濃いグレーの部分はメカサフスーパーヘヴィのまま、本来黄色で塗装する部分はゴールドにしました。全体的にツヤ消しですが、部分的にキラリと輝く金属色を使用し、作品の印象の引き締めを図りました。
両ひざ関節の◎モールドは円形マスキングシールで塗分けました。付属シールのほか、各種デカールを貼り付けています。
■シールド
側面に三つの〇穴をスピンモールドで開け、市販のディティールアップ用パーツの半球を埋め込みました。
■ウェザリング
好みであまり汚さずに仕上げています。スミ入れは主にエナメル塗料のダークブラウンを使いました。
■腕部の短縮
腕が長く、やや人型のバランスをはずした感じが本機のアイデンティティの一つだと思いますが、好みで腕部の長さを短縮。各所を削るなどして、トータルで拳1個分くらい短くしました。
腕部の加工箇所が分かるショットです。
顔は、ひさし部分に角度をつけ、劇中イメージのとおり悪魔的な顔つき(?)になるよう調整しました。
復讐のレクイエム版ザク・タイプのMSは、ドライブラシを多用してAFVモデル的なアプローチで仕上げてきましたが、今回は派手なウェザリングを控え、エース機らしさをめざしました。








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主に1/144ガンプラ、1/35恐竜、ウルトラ怪獣のガレージキット等をマイペースで製作しているリーマン週末モデラ―です。よろしくお願いします。
X(旧Twitter)→ https://x.com/Ayapons45
HG1/144軽キャノン(スレッガー搭乗機)
HG1/144軽キャノンをスレッガー・ロウ搭乗機として製作し…
MS-09シャリア・ブル専用リック・ドム (GQ:ジークアク…
HG1/144 MS-09 リック・ドム シャリア・ブル専用…
HG1/144ドーベン・ウルフ
再販されたドーベン・ウルフを入手していたので、過去作のリーベ…
HG 1/144 MS-09トクワン専用リック・ドム(GQ)
HG 1/144 MS-09トクワン専用リック・ドム(GQ)…