SEEDズゴック完成しました。このキットの特徴として、パージ装甲という設定のため合わせ目がすべて段落ちモールドになってます。また、関節もいろいろな工夫があるのと、ジャーヘッドと爪パーツが2種類あって取り替えが簡単に出来るようになってます。なんと言っても一番は見えなくなるところにガンダムパーツが入ってることですかね🤭製作時間は約30時間くらいでした。
最初はどうかと思ったけど、完成するとなかなかかっこいいじゃありませんか😳
内部関節の上から蛇腹パーツを被せるので、ポーズつけるときはどこで曲がるかわからなくなることも…
ズゴックは前屈みが似合うと思うのは私だけでしょうか😏
基本は成型色のまま、よくわからないところを筆塗りで部分塗装してます。今回ウェザリングは控えめです。
正体不明の謎の機体という設定らしいのでデカールもほどほどです。水星の魔女の汎用デカールで余ってたものを適当に、それと家にあった他の余りものを貼ってみました。
右腕シールドのAZはATHRUN ZALAの頭文字。スジ彫り苦手なので、広い面はデカールで埋めるくらいしかできません😓
背中のフォランテスを前面に出して。結構でかいです。形もかなりイケてます。背中に付けるのが勿体ないくらいで、単体で飾りたいくらいかっこいい😍
最後はRGズゴックと比べて。背が高いのと手足長めで少しスマートな印象ですね。中にガンダム入っていれば当然なのかも🤔最後までご覧いただきありがとうございました。
本編見てないけど楽しめました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます🎉
私も未視聴ですが、M課長さんの制作ストーリーのお陰様で、色々とオドロきがありました。ありがとうございます🙇
中にガンダムが居るわ、背中にアレはしょってるわ、楽しめました😊
程良いダメージ表現など、機体の仕上がりにハクがついてシブいですね✨
ちなみに私も、ズゴックの前かがみはカッコ良いと思います。過去作ではサムネに使いましたし😁
コメントありがとうございます😊未視聴ゆえの驚きもあると思いますよ。知らないから作らないという食わず嫌い的なことはしない方がいいのかも🙄ズゴック関係でまだびっくりドッキリメカみたいなのがあるかも…今後もよろしくお願いします🙇
気が向いたときに制作してるオジサンビルダーです。不定期更新になりますがボチボチUPさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
ガンダムEX 『復讐のレクイエム』
『復讐のレクイエム』よりガンダムEX完成しました。部分塗装と…
空挺部隊
GBWC2024エントリー作品です。見事に予選敗退(gund…
メガサイズガンダム
メガサイズガンダム完成しました。パーツ数は最近のHGより少な…
ド・ダイ改
ガンダムベース限定のド・ダイ改完成しました。以前投稿したジム…