唐突の完成、ガンダムアルシュベルドです🫡
某狩猟ゲームに出てくるモンスターがルプスレクスみたいだなぁ〜っていう安直な理由で1週間という期間を決めて作製しました!今回スクラッチは無しです!
肩パーツの変更、カカトを切り落とし、テイルブレードを2機分使ってます🫡
アルシュベルドの鱗だったり羽毛の表現を限られた時間でどう表現するか悩んでメッシュ塗装とグラデーションの併せ技にしました!
どちらも初めて挑戦しましたがそこそこうまくいって満足です!
テイルブレードが鎖にしか見えない。
キービジュアルと鉄血1話のバルバトスの格納庫のオマージュ✌
完成直後。
ランドリーネットを切ってマスキング。
この上から更に白でグラデーションかけました。
この塗装表現のために全身ディテールを毎日ひたすら削り落としました。まじしんどかった(笑)メッシュ+グラデーションに既存のディテールもあると塗装のしづらさと、くどくなりそうだったので。
誰か思いつきそうなネタだったので突貫で製作しました!制作ペースノロノロの自分が1週間はなかなかキツかったですがいい経験になりました!…しばらくプラ板触ってなかったので手が震えてきました。
ギルドは当該モビルスーツの狩猟を要請します
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
作品の出来も去ることながら
ランドリーネットマスキング技法は感動ものです。
なかなか使う機会少なそうですが良い経験になりました☺️
ガンプラ製作頑張ってます。
記録用のXもよろしくおねがいします。
ふじなみさんがお薦めする作品
ストライクフリーダムガンダム改弐式
アストレイチートフレーム
アストレイバグフレーム
デスティニーガンダム-モノリス-
オルタナティブペーネロペー
GBNにペーネロペー持ち込もうとしたらサイズ規定でスキャンで…
ストライクフリーダムガンダム改弐式
映画後、通常作戦ではオーバースペックすぎるプラウドディフェン…
ガンダムバルブリス
今回はいつものレジンとプラ板とスクラッチを封印して初のミキシ…
チートフレーム&バグフレーム
アストレイ2機のツーショットです😳枚数少ないですがよろしくお…