HGバイアラン•カスタム2号機 バンデシネ版、成形色にスミ入れ、デカールにトップコートの簡単フィニッシュに、メタルパーツやレジン液でちょいプラス🥳
バイアランのカスタム機にして、機動戦士ガンダムUC バンデシネ仕様の目立つ二門の砲台、ムーバブルバインダーが目玉👀
みんな大好き異形のモビルスーツですね😉
両肩部のスリットにオーロラデカールを、上からレジン液で輝きアップ✨
センサーっぽい光具合ですが、思ったよりオーロラせず、ほぼ緑〜青です😑
飛行機体ですので前傾したポーズがよく似合います👍
ていうのか、背負いものが大きいので自立が難しい🤨 いつものウェイトを仕込む位置もないので、仕方なくツマ先に詰め込むだけウェイトをつめましたが底面だとあまり効果は薄し🤣
各種パイプ類はいつも通りガンダムマーカーのメッキシルバー、
隙間をスミ入れ細マーカーでちょい塗りすると、昔のガス湯沸かし器のホースみたいで気に入ってます🥰
ロング•ビーム•ライフルをエアロアーマー前方に装着して、火力全ブッパ😤
しかし、デカい🤩
四肢も長いので相互フォロー様アドバイスの通り、撮影ブースぎりぎり💦
赤い部分はパーツとシールで再現😊
商品紹介ページではグレーのツートンなんですが、
実物は思ったよりも青系統、なのでA.O.Z.のデカールもプランの選択肢にありました🧐
可変機なのでと、、、一部デカールと塗膜を犠牲にして、変形慣行します😭
これまたデカ過ぎて、全景を入れるのが難しい🤣
下半身はほぼそのままという大胆機構がステキ🥳
余談ですが砲塔先端は、ガンダムマーカーヘビーガンメタリック、さらに最先端はメタルパーツ🫡
光の加減かもしれませんが、メタルパーツに負けないマーカーの輝きに驚き😁
縦•横に幅をとるんですが、本体自身は厚みがなく薄め☺️
手のひらは握り手と平手、手持ち武器を持たないのが潔いですね👍
アップだと首の下のスミ入れが粗いのに気づきました、詰めが甘い🍫💦
以上、バイアランカスタム2号機でした😉
想像以上に大きいキットで驚き🤩
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成お疲れさまです。
バイアランカスタム2号機、カッコ良い仕上がりですね😁。変形するのを知らなくて調べてみたら、簡単な変形なんですね😃。どちらかというと可変と言うよりは、高速巡航モードみたいな感じですね😁。成形色フィニッシュなら塗装剥がれは気にせず動かせるのですが、デカール損傷はどうしてもありますね😓。小さいのは剥がして、大きいのは塗料でリタッチ😁。
SC30さん、おはようございます🌞
角度によってはただ顔が隠れただけの変形(🥷)ですし🥳 なんとなくカッコいい雰囲気はさすが👍
ちなみに、デカールが剥がれたのは右前腕の上部分で、左右入れ替えて裏面に🥳 なかったことにしてます🤣
肩パーツの入れ替え、やりますね😄。左右対象ならデカールを2パターン貼って、最後に良いと思う方を採用みたいな😁。
貼り方の左右対称は偶然なんですがなんとか💮
とりあえず、左前腕の裏側とか滅多に見ませんし🥳
そうでなくても、1週間すれば気にならなくなると言う🥳
詰めの甘いと言う首のしたを観察しようとアップしてみたけど、どこのことかさっぱりわからなかった😙。しかも、最後の写真がオイラ的にはイカす!肩の白の差し色、キラキラのレーダー、ギラギラの動力パイプ、かっちょええデカールが拝めてイイ🤤。バイアランやっぱいいっすね!
ヨッチャさん、おはようございます☀
首の下のグレーのパーツがちょっとスミ入れ粗い思ったんです、最近はスミ入れを薄くしたい衝動に駆られてまして😎
アップの写真投稿は粗さも出ちゃうんですがキットの雰囲気を出せるので私も気に入ってて、嬉しい☺️
相変わらず、私の頑張りポイントを抑えてくれる👍👍👍
肩のブルー〜グリーンのレジンがキラリ✨️。ガス給湯器の配管も👍️
全体感がセンス抜群❗️
みんな大好きバイアラン。私も大好き‼️
T-nonさん、おはようございます🌞
レジン&ガス給湯器、お褒めいただきご飯3杯です🍚🍚🍚
ガス給湯器が共感いただけるのは嬉しい☺️
デザインが良いので、ちょこっと手を入れるだけで見映えする名機体、名キットですね🥳
作業お疲れ様です。
かっこいいですね^ ^
バイアラン系統が変形するのは斬新でした。
ダカールでジオンの旧MS達を無双してた機体とは、また別物なのでしょうか?
ペケペケさん、おはようございます🌞
変形というか装備の持ち方変えるぐらいなんですけどね、デカールが一個剥がれました🤣
あのユニコーンの無双バイアランの2号機とか、マンガでの設定らしいですよ(ウロ覚え🥳)
基本は成形色、部分塗装にスミ入れの簡単フィニッシュに💪
メタルパーツとデカールでそれっぽくする、簡単フィニッシュちょいプラス😁
合わせ目消しとゲート跡はほぼ放置です🥳
投稿しているガンプラで全塗装は過去の作品です。
現在は、生活環境&時間的にもヤスリがけ工作や、エアブラシなど全塗装は厳しく、
簡単フィニッシュちょいプラスで😙
これなら数週間、長くても1か月で1作品、とりあえず作り続けることが一番楽しい時間🤤
みなさんにご覧いただき嬉しく思います😆
ROBOSTAアカウント:https://robosta.jp/author/ASUR/
ASURさんがお薦めする作品
MG ゼータガンダム ver.Ka 簡単フィニッシュちょいプ…
HGガンダムファラクト 簡単フィニッシュちょいプラス
HG ガンダムグシオン 簡単フィニッシュちょいプラス
HGトロハチ 簡単フィニッシュちょいプラス
HGUCジェスタ 簡単フィニッシュちょいプラス
HGUCジェスタ、成形色にスミ入れ、デカールからトップコート…
RE/100 ガンダムリントヴルム 簡単フィニッシュちょいプ…
ホビー誌のガンダムビルドダイバーズ Genius Head …
RG ガンダムエピオン 簡単フィニッシュちょいプラス
リアルグレード ガンダムエピオン、成形色にスミ入れ、デカール…
HGUCゼータプラスC1 簡単フィニッシュちょいプラス
HGUCゼータプラスC1、成形色にスミ入れ、デカールにトップ…