GM Ⅱ(ガンダムベース限定)

  • 64
  • 0
  • 0

ガンダムベース限定の GM/GM Ⅱ/GM ⅢセットのGM Ⅱ…メガ。一般販売のGM Ⅱとは成型色が違うので、成型色仕上げで作りました。赤は緑に置き換えて、なんちゃってエゥーゴカラーに仕上げてます

緑はウォーカーグリーンを使いましたが…思ったより明るい緑だった💦高かった上に量もたくさん残っているので、今後も使っていこう…🤔

デカールはキットに付属した限定デカールを使用…

仕上げはクレオスのスーパースムースクリアー

バックショット…バーニアは外側をクレオスのスーパーチタン、内側をスーパーカッパー2で塗装…その上から蛍光クリアーを塗って、UVライトで光るようにしましたキットのグレー成型色は薄いパープルグレー一色だが、ライフルやバックパックは濃いグレー指定なので調色して塗装…パープルグレーも色が足りないところがあるので、調色して部分塗装…ついでにシールド裏も。若干成型色と色味が違う…🤔

バックショット…

バーニアは外側をクレオスのスーパーチタン、内側をスーパーカッパー2で塗装…その上から蛍光クリアーを塗って、UVライトで光るようにしました

キットのグレー成型色は薄いパープルグレー一色だが、ライフルやバックパックは濃いグレー指定なので調色して塗装…

パープルグレーも色が足りないところがあるので、調色して部分塗装…ついでにシールド裏も。若干成型色と色味が違う…🤔

シールドの黄色十字はクレオスのガンダムレッドで塗りつぶしバイザーとセンサーは緑のラピーテープの上に蛍光グリーンを塗ってUVライトで光るようにしました。バイザー外したメカディテールにはガンダムカラーのメッキシルバーを塗ってキラキラ反射するようにしました

シールドの黄色十字はクレオスのガンダムレッドで塗りつぶし

バイザーとセンサーは緑のラピーテープの上に蛍光グリーンを塗ってUVライトで光るようにしました。バイザー外したメカディテールにはガンダムカラーのメッキシルバーを塗ってキラキラ反射するようにしました

限定キットには おまけでハンドパーツが付いてきますが、どっかいって見つからない…手の甲は関節色なので、本体白を調色して塗り分け…しましたが、ちょっと青寄りになってしまった💦

限定キットには おまけでハンドパーツが付いてきますが、どっかいって見つからない…

手の甲は関節色なので、本体白を調色して塗り分け…しましたが、ちょっと青寄りになってしまった💦

キットのままだと立ち膝で足が抜ける…という設計不良があるので、足をハメるグレーのブロックの上に1mmプラ板を貼って下に下げ干渉しないようにしましたスカートの左右分割してない…

キットのままだと立ち膝で足が抜ける…という設計不良があるので、足をハメるグレーのブロックの上に1mmプラ板を貼って下に下げ干渉しないようにしました

スカートの左右分割してない…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
ジークアクス

ジークアクス

ジークアクス…メガ。発売当初、資料が少ない中で説明書とにらめ…

7
ガンダム・バルバトス第4形態(ソリッドクリア)

ガンダム・バルバトス第4形態(ソリッドクリア)

一番くじのガンダム・バルバトス (ソリッドクリア)メガ。クリ…

4
デミトレーナー

デミトレーナー

水星の魔女 のデミトレーナーです…メガ。量産機大好き♡ 成型…

5
ガンバレルストライカー

ガンバレルストライカー

オプションパーツセット14のガンバレルストライカーdeath…