『HGUC ネモ』〜U.C.0100年代、辺境の廃工場にて〜

  • 784
  • 4
  • 3

ネモ、かっこいいですよね。

しかしエゥーゴカラーは色が派手過ぎると思ったので、薄めの色で塗ろうかな~・・・と考えてた時に閃いたのが今回のテーマ。

「U.C.0100年代、地球の辺境に棄てられていたネモ」

これだ!

少なくとも『ガンダムUC』の0096年まで運用されてたネモ。さらに後の時代まで地球の過酷な環境下で働き続けた本機は、元は鮮やかだったエゥーゴカラーもすっかり色褪せ、汚れが染み付いた状態。

少なくとも『ガンダムUC』の0096年まで運用されてたネモ。

さらに後の時代まで地球の過酷な環境下で働き続けた本機は、元は鮮やかだったエゥーゴカラーもすっかり色褪せ、汚れが染み付いた状態。

挙句の果てにゴーストタウンの廃工場に何故か置き去りにされていた・・・という設定。 

挙句の果てにゴーストタウンの廃工場に何故か置き去りにされていた・・・という設定。

 

しかし!発見した現地の反連邦ゲリラの手で最低限の修復を受けて再び立ち上がる!そんなイメージはいかがでしょう?

しかし!発見した現地の反連邦ゲリラの手で最低限の修復を受けて再び立ち上がる!

そんなイメージはいかがでしょう?

ちなみに先程から登場してる廃工場のジオラマはトミーテックさんのジオコレ・コンバットシリーズ「破壊された工場」。HGガンプラと同スケールの上、塗装済みなので気軽にジオラマ遊びが出来ちゃう!追加ウェザリングもしてるけど、未加工でも雰囲気十分。同シリーズのジオラマを揃えたくなります。

ちなみに先程から登場してる廃工場のジオラマはトミーテックさんのジオコレ・コンバットシリーズ「破壊された工場」。

HGガンプラと同スケールの上、塗装済みなので気軽にジオラマ遊びが出来ちゃう!

追加ウェザリングもしてるけど、未加工でも雰囲気十分。

同シリーズのジオラマを揃えたくなります。

今回のネモは水性ホビーカラーの練習台でもありました。使用塗料は・・・緑 → スカイ(ダックエッググリーン)青 → RLM65ライトブルー赤 → シャア専用機ピンク黃 →スーパーファインゴールド水性ホビーカラーはもっと積極的に使っていきたい。匂いが少ないのはちゃんとした塗装ブースがない身にはありがたいから。

今回のネモは水性ホビーカラーの練習台でもありました。

使用塗料は・・・

緑 → スカイ(ダックエッググリーン)

青 → RLM65ライトブルー

赤 → シャア専用機ピンク

黃 →スーパーファインゴールド

水性ホビーカラーはもっと積極的に使っていきたい。

匂いが少ないのはちゃんとした塗装ブースがない身にはありがたいから。

あとはひたすらウェザリング!ウォッシングにクレオスのウェザリングカラーを使ってるんだけど、今回あちこちプラが割れました(泣)ウェザリングカラーはエナメル塗料に比べて割れにくいとは聞いてたけど、案外と割れるので注意が必要ですね。

あとはひたすらウェザリング!

ウォッシングにクレオスのウェザリングカラーを使ってるんだけど、今回あちこちプラが割れました(泣)

ウェザリングカラーはエナメル塗料に比べて割れにくいとは聞いてたけど、案外と割れるので注意が必要ですね。

しっかし稀にジム系キットをどうしようもなく作りたくなるこの発作はどうして起こるのでしょう?・・・コレ、私だけ??

しっかし稀にジム系キットをどうしようもなく作りたくなるこの発作はどうして起こるのでしょう?

・・・コレ、私だけ??

ちなみにウェザリング前の姿はこんな感じでした。・・・これはホント地味ですね。

ちなみにウェザリング前の姿はこんな感じでした。

・・・これはホント地味ですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. RotStaffel 4時間前

    え、ウェザリングカラーって割れるんですか(zaku-kao10)

    結構使ってますが未経験です…

    私は下がラッカーなのが関係してる…?

  2. ぱんきち 6時間前

    RGM発作!w(ネモはRGMじゃないけど)

    わかりますwww

  3. 与一 6時間前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    反連邦に使われる😀👍本来の目的に戻った訳ですね🥰💖

    このウェザリングもカッコ良いですね🤩✨👍💖🥰

  4. cinnamon-1 8時間前

    投棄されたネモ、めちゃ雰囲気あっていいですね😆

8
『HG 軍警ザク』パトロール仕様

『HG 軍警ザク』パトロール仕様

警察と言ったらこのカラーで塗りたくなる軍警ザク。 イメージは…

9
『HGUC ケンプファー』 青2色キャンディー塗装

『HGUC ケンプファー』 青2色キャンディー塗装

いつか挑もうと思っていたキャンディー塗装に初挑戦! 選んだキ…

6
『HGUC ガーベラ・テトラ』を「改」っぽいカラーで

『HGUC ガーベラ・テトラ』を「改」っぽいカラーで

年末年始の作品。 今のイージーペインター(エアータッチ)塗装…

9
『HGAC ガンダム デスサイズ』もっと死神カラー

『HGAC ガンダム デスサイズ』もっと死神カラー

塗装込みでも1日でサクッと組み上がったデスサイズ。 パーツ数…