HG MS-05 旧ザク比較(ジークアクス版1st版)

  • 336
  • 0
  • 0

出張先で軍警ザクのデチューン版として、ジークアクス版の 『MS-05』をイメージした旧ザクを作成しましたが、家に戻ってからも続けています。

同時に参照とパーツ流用、ノリス専用機作成のため、1stの『MS-05 ザクⅠ』も作成開始しました。

ある程度できたので、比較となります。

以下面倒ですので、ジークアクス版旧ザクは『GQザク』、1stザクⅠは『ザク1』と仮称します。

1/144ザク1に同梱されている兵装は、GQザクにもあるものと仮定し、携行できるように変更

1/144ザク1に同梱されている兵装は、GQザクにもあるものと仮定し、携行できるように変更

GQザクザクマシンガンは軍警ザクのものを使い、下部のパーツをカットして、マガジンをマシンガン横に設置する初期仕様にしたら、上部が寂しくなったので、パーツを追加ザクバズーカ(ザク1の物)は、グリップ位置変更と後部にジャンクパーツ追加、弾込式の単発仕様とし、追加の弾を2発携行シュツルムファウスト(ザク1の物)と、ヒートアックス(初期のまま)は軍警ザクから使わなくなったボディパーツを流用して携行シールドは軍警ザクのシールド2つを合わせて1つにし、手持ちも、右肩にも装備可能とし、右肩の武器ラックもシールドに設置可能。脱着可能なスパイクを取り付け、ナックルシールドとして装備

GQザク

ザクマシンガンは軍警ザクのものを使い、下部のパーツをカットして、マガジンをマシンガン横に設置する初期仕様にしたら、上部が寂しくなったので、パーツを追加

ザクバズーカ(ザク1の物)は、グリップ位置変更と後部にジャンクパーツ追加、弾込式の単発仕様とし、追加の弾を2発携行

シュツルムファウスト(ザク1の物)と、ヒートアックス(初期のまま)は軍警ザクから使わなくなったボディパーツを流用して携行

シールドは軍警ザクのシールド2つを合わせて1つにし、手持ちも、右肩にも装備可能とし、右肩の武器ラックもシールドに設置可能。脱着可能なスパイクを取り付け、ナックルシールドとして装備

GQザク 武器以外腰下部のバーニアは無くしてバックパックに設置し、バックパックをサイズアップバズーカラックをザク1から流用右肩パーツをザク1の型パーツを使ってサイズアップ足回りにあるタンクは、MS-06ではガードが付いているが、GQザクではパイプ剥き出しだったと設定し、軍警ザクで余ったボディ周りのパイプを流用して設置

GQザク 武器以外

腰下部のバーニアは無くしてバックパックに設置し、バックパックをサイズアップ

バズーカラックをザク1から流用

右肩パーツをザク1の型パーツを使ってサイズアップ

足回りにあるタンクは、MS-06ではガードが付いているが、GQザクではパイプ剥き出しだったと設定し、軍警ザクで余ったボディ周りのパイプを流用して設置

最も手こずっている頭部 ※小さすぎてパーツ分解すると高確率で何かが外れ、見失なう。パイプを後頭部から首元に入るように変更、バイザー部分をザク1をイメージして変更、ブレードアンテナと後頭部のアンテナはランナータグを加工して作成

最も手こずっている頭部 ※小さすぎてパーツ分解すると高確率で何かが外れ、見失なう。

パイプを後頭部から首元に入るように変更、バイザー部分をザク1をイメージして変更、ブレードアンテナと後頭部のアンテナはランナータグを加工して作成

担がせたかったので、グリップ位置と角度を変更

担がせたかったので、グリップ位置と角度を変更

ザク1MS-05Q ノリス専用機を目指して作成中マシンガンをザクⅡの物に変更し、軍警ザクのマシンガンでカットした物をシールドとして貼り付け胸部もザクⅡの胸部パーツを使ってザクⅠでありながらも、ザクⅡの技術使ってますよ感頭部もザクⅡのパイプを使ってMS-05Qの顔っぽくバックパックをザクⅡの物に変更

ザク1

MS-05Q ノリス専用機を目指して作成中

マシンガンをザクⅡの物に変更し、軍警ザクのマシンガンでカットした物をシールドとして貼り付け

胸部もザクⅡの胸部パーツを使ってザクⅠでありながらも、ザクⅡの技術使ってますよ感

頭部もザクⅡのパイプを使ってMS-05Qの顔っぽく

バックパックをザクⅡの物に変更

ラケーテンバスを背負っていますが、ザクⅠでありながらラケーテンバスを装備していたゲラート機がいたからアリなはず!メリケンサックの設定だけが受け入れられないので、違う形で近接武装を乗せたいと思っています。そのままナックルシールドにするか、ウルヴァリンみたいなクロー的なものにするのか、

ラケーテンバスを背負っていますが、ザクⅠでありながらラケーテンバスを装備していたゲラート機がいたからアリなはず!

メリケンサックの設定だけが受け入れられないので、違う形で近接武装を乗せたいと思っています。

そのままナックルシールドにするか、ウルヴァリンみたいなクロー的なものにするのか、

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

善MobileSuit
6
HGガンダムキャリバーン

HGガンダムキャリバーン

出張先のホテルで模活 ドムを探しましたがまたしても出会えなか…

6
HG軍警ザクを旧ザクにデチューン

HG軍警ザクを旧ザクにデチューン

『MS-06』がザクならば、『MS-05』はなんだろう🤔 『…

8
ガンダム 現地改修型5機 確認⁉️

ガンダム 現地改修型5機 確認⁉️

HGACガンダムWの初期機体5機が完成したので、オペレーショ…

11
HGフォールン ウイングガンダム

HGフォールン ウイングガンダム

ガンダムW 5機のガンダム最後の機体 「ウイングガンダム」 …