【ティターンズ】MRX-009 サイコガンダム(ティターンズカラー)

  • 144
  • 0
  • 0

ティターンズMSのサイコガンダムをティターンズカラーで塗装しました。
私のティターンズ塗装計画も終盤になりました。今までのカラーリングはなるべくガンダムMk-IIに準拠してきたのですが、このサイコガンダムだけはある程度原型の配色を意識しています。
理由としては、ガンダムMk-IIに準拠した塗装だと大きい版ガンダムMk-IIみたいになってしまうし、サイコガンダムは変形するため配色を変更すると、MA形態時の配色バランスがおかしくなると思ったからです。
ということで大きく塗装が変更になった個所は、足ぐらいになりました。

ちなみにキットの改造は特にありません。素組みです。
今回のサイコガンダムは塗装面積が非常に大きく大変だったです。塗料が一気になくなりました。

この商品は中古ショップで購入しました。購入してから9か月で制作したので、意外と早く仕上げることが出来てよかったです。

塗装は、以下の順番で行っています。
1.ガイアノーツのサーフェイサー(GS-03 サーフェイサーエヴォ ブラック)
2.Mr.クレオスの各ラッカー塗料
3.エナメル塗料で墨入れ

塗装
ボディ1:71ミッドナイトブルー
ボディ2:328ブルーFS15050(ブルーエンジェルスカラー)
黄色:109キャラクターイエロー
赤色:327レッドFS11136 サンダーバーズカラー
武器:137タイヤブラック
関節:NP005 メカサフ スーパーヘヴィ、GS-10 サーフェイサーエヴォ ガンメタ
動力パイプ:NP001 メカサフ ヘヴィ
タンク:サーフェイサーHEAVY

正面

正面

側面

側面

背面

背面

ふくらはぎ

ふくらはぎ

足裏

足裏

上から

上から

あおり

あおり

プロトガンダムMk-IIとの比較。で、でかすぎる!今回の撮影で苦労したことは、とにかくキットが大きく塗装ブースである格納基地からはみ出てしまったということです。ということで、ティターンズカラー塗装計画における残るティターンズMSはサイコガンダムMk-IIだけになりました。しかしいつのことになるのやら…

プロトガンダムMk-IIとの比較。で、でかすぎる!
今回の撮影で苦労したことは、とにかくキットが大きく塗装ブースである格納基地からはみ出てしまったということです。

ということで、ティターンズカラー塗装計画における残るティターンズMSはサイコガンダムMk-IIだけになりました。しかしいつのことになるのやら…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

@keikei0079さんがお薦めする作品

【Gガンダム】GF13-066NOII ネーデルガンダムラム…

【ジークアクス】RGM-79 軽キャノン(大河原邦男氏風デザ…

【ジークアクス】MS-06 軍警ザク(大河原邦男氏風デザイン…

13
【ティターンズ】RMS-106CS ハイザックカスタム(ティターンズカラー)

【ティターンズ】RMS-106CS ハイザックカスタム(ティ…

ティターンズMSのハイザックカスタムをティターンズカラーで塗…

12
【ジオン軍】MS-21C ドラッツェ(大河原邦男氏風デザイン)

【ジオン軍】MS-21C ドラッツェ(大河原邦男氏風デザイン…

ドラッツェは機動戦士ガンダム0083に登場するジオン残党軍デ…

9
【ジオン軍】EMS-10 ヅダ

【ジオン軍】EMS-10 ヅダ

機動戦士ガンダム MSIGLOO 第3話『軌道上に幻影は疾る…

8
【ジオン軍】MS-05L ザクIスナイパー

【ジオン軍】MS-05L ザクIスナイパー

今から7年ほど前に製作したものになります。HGUCザクIスナ…