旧キットHG1/100ウイングガンダムゼロ改造作品

  • 1424
  • 4
  • 1

過去作投稿です。

可動範囲の拡大化をメインに、一部独自解釈も盛り込みながら改造してみました。 

改修箇所は 

・顔のシャープ化 

・首の延長 

・肩関節のボールジョイント化 

・股関節の可動範囲拡大化 

・膝関節の可動範囲拡大化 

・足首の可動範囲拡大化 

・ふらはぎカバーへのストッパー取り付け 

リアビュー 

リアビュー

 

アクション

アクション

ネオバード形態

ネオバード形態

横から

横から

以上、最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!

以上、最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. firefalcon 2か月前

    旧キットのアップグレードも良いですね。

    • エイジ 2か月前

      最近のキットは本当によく出来ているんですが、旧キットは旧キットの良さがあるので、その良さを活かしたアップグレードをするのも結構楽しいんですよね((* ˘꒳˘))゛

  2. T-Non 2か月前

    可動範囲を広げる… 整体師⁉️いや、人形使いの方が呼び名としては格好良いか…😅

    過去作から、可動に拘っていらっしゃったのですね❗️

    素敵です👍️

     

    • エイジ 2か月前

      ありがとうございます🙏😆

      そうですね~ガンダム系に限らずですが、劇中のようなポーズを取らせてガシガシ遊びたいタイプなので、昔っからこの手の改造はよくやっておりました(笑)

      ガンプラで言うならそれこそ、ポリキャップすら使われていなかった本当に最初期の頃から(笑)

      今はほとんど、その手の改造する必要が無いっていうレベルの商品が多くなったのでほんと、良い時代になったな~と( ՞ ᴗ  ̫ ᴗ՞)”

エイジさんがお薦めする作品

食玩Gフレーム改造 ストフリ弐式&マイティー

食玩Gフレーム改造 Hi-νガンダム編Ver.2.0

改造作品 νガンダム サイコフレーム発動ver.

プライズフィギュア可動化改造 Hi-νガンダム編

6
食玩ユニバーサルユニット Vガンダム

食玩ユニバーサルユニット Vガンダム

 A・Bバージョンの二個買わないとフルオプションが…

11
食玩Gフレーム改造 ジムコマンド編

食玩Gフレーム改造 ジムコマンド編

旧Gフレームのジム・コマンドを少しだけ改造しました。 他、ス…

2
フォローして下さった皆様、心より感謝いたします!

フォローして下さった皆様、心より感謝いたします!

好きなもので繋がりたいという想いもあり、こちらに来てから早4…

13
GMシリーズ 食玩Gフレーム 量産型ジム編

GMシリーズ 食玩Gフレーム 量産型ジム編

Gフレーム初期版とリニューアルバージョンであるFA版を制作し…