運良く、オプションパーツセットが入手出来たので以前、一度改造したものを再加工してみました。
前回はこちら↓
フロントビュー
前回との相違点(フロント側)
・フェイス部を一度外して裏面を削り、0.5㎜程奥まった位置に取り付け。
・一部、可動フレームを最新の物と交換。
・二の腕アーマーパーツをNT-1 ALEXのものと交換。
・無塗装で間延び感があったショルダーアーマー内側は、スジボリを入れ塗分けし、別パーツ感が出るように加工。
・コクピットハッチサイドとふんどし部分サイドのアポジモーター追加。
・ロボット魂版を参考に塗装箇所追加。
リアビュー
前回との相違点(リア側)
・フレーム差し替えにより不要となったふくらはぎのスリット部分を、プラ板とプラ角材を使用し穴埋め。
・ファンネル及びファンネルラックをオプションパーツの物と交換。
・ファンネルラック後部、凸モールドを削り取り市販のダクトパーツを貼り付け。
あと、全体的にデカールを追加して貼り付けています。
アクション①
アクション②
ニュー・ハイパー・バズーカはオプションパーツセット
アクション③
ビームサーベル(オプションパーツセット)は両刃展開状態×1と片刃展開状態×2が付属
アクション④
オプションパーツセット付属品のビームガトリングガン
アクション⑤
オプションパーツセット最大のウリ、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーと6枚全て変形するフィンファンネル。
オプションパーツ一覧
最後まで閲覧くださり、ありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモとか音楽とかPCとか、とにかく作ることが大好きなおっさんです(笑)
よろしくお願いいたします。
好きなもの同士で繋がりたい、ワイワイ盛り上がりたい、そんな思いでこちらにやってまいりました。
皆様の作品を拝見させて頂き、日々刺激と癒しを頂いております。全ての作品にありがとう!
エイジさんがお薦めする作品
Gフレーム改造 ストフリ弐式&マイティー
Gフレーム Hi-νガンダム改造版Ver.2.0
改造作品 νガンダム サイコフレーム発動ver.
プライズフィギュア可動化改造 Hi-νガンダム編
食玩Gフレーム改造 ジムコマンド編
旧Gフレームのジム・コマンドを少しだけ改造しました。 他、ス…
フォローして下さった皆様、心より感謝いたします!
好きなもので繋がりたいという想いもあり、こちらに来てから早4…
GMシリーズ 食玩Gフレーム 量産型ジム編
Gフレーム初期版とリニューアルバージョンであるFA版を制作し…
GMシリーズ S.C.M.EX編
GMにジョジョ立ちさせてみた(笑) はい、というわけで、今回…