プライズフィギュア可動化改造 Hi-νガンダム編

  • 1280
  • 4
  • 1

大分前にプライズ品としてリリースされた「DX組立式ディスプレイモデルスペシャル Hi-νガンダム」を可動化改造しました。

あまりの造形のカッコよさに改造せずには、いられなかったッ!(笑)

主要関節はEMIA νガンダムのものを移植し、他は市販の関節パーツを使用しています。

その他一部パーツ(ふくらはぎのバーニア等)もEMIAから移植。

フロントビュー背負いものが重すぎて自立できない為今回、全てスタンドを使用して撮影してますぅ~旧MG版をそのまま1/144サイズに落とし込んで更にアレンジを加えたような細めのデザイン。因みに腕は設定とは違う向きで接続していますが、これは個人的な好みです(笑)あと、ブーツの部分の元はつま先が若干下向きになっていたので、一度切り離し踵と水平にして接着。

フロントビュー

背負いものが重すぎて自立できない為今回、全てスタンドを使用して撮影してますぅ~

旧MG版をそのまま1/144サイズに落とし込んで更にアレンジを加えたような細めのデザイン。

因みに腕は設定とは違う向きで接続していますが、これは個人的な好みです(笑)

あと、ブーツの部分の元はつま先が若干下向きになっていたので、一度切り離し踵と水平にして接着。

リアビュー十数年前、初めてMG化されるに辺り、デザイナーさんによって新たに描き起こされた公式設定画を見たときは、べルチルの挿絵版とあまりにもデザインが違いすぎてコレジャナイ感がハンパなかったんですが、この立体物はフィンファンネルもプロペラントタンクも大型化されてヒロイックなプロポーションにアレンジされていたので、一目惚れしました(笑)これはこれでアリだと(笑)

リアビュー

十数年前、初めてMG化されるに辺り、デザイナーさんによって新たに描き起こされた公式設定画を見たときは、べルチルの挿絵版とあまりにもデザインが違いすぎてコレジャナイ感がハンパなかったんですが、この立体物はフィンファンネルもプロペラントタンクも大型化されてヒロイックなプロポーションにアレンジされていたので、一目惚れしました(笑)

これはこれでアリだと(笑)

あくしょ~ん其一前回可動化改造したコンバージ版と違い、サイズ的に関節パーツを仕込める箇所が大幅に増えたので、ガンプラ並みの可動域を確保出来ました。フィンファンネルラック基部もボールジョイントで接続しているので、フレキシブルに可動します。

あくしょ~ん其一

前回可動化改造したコンバージ版と違い、サイズ的に関節パーツを仕込める箇所が大幅に増えたので、ガンプラ並みの可動域を確保出来ました。

フィンファンネルラック基部もボールジョイントで接続しているので、フレキシブルに可動します。

あくしょ~ん其二バズーカは手首ごと、HGUC版のものを移植。最後まで閲覧いただき、ありがとうございました!

あくしょ~ん其二

バズーカは手首ごと、HGUC版のものを移植。

最後まで閲覧いただき、ありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 2か月前

    今回の可動化も凄っ‼️

    エイジシンドウさんを、人形使いと呼ぶことにします❗️(嘘です😅)

    これは初期のガンプラの足首が動かないヤツとか、やっつけて欲しいです💦

     

    • エイジ 2か月前

      ありがとうございます!🙏😆

      通り名「人形使い」…イイ( ᎔˘꒳˘᎔)️…(落ち着け(笑))

      そうそう実は、可動化改造にハマったきっかけってのが昔、旧キットの可動範囲の狭さを解消する為の改造を施した事が原点だったりします(笑)

      本当に旧キットって、今ほど動かないので、無改造のままだと劇中のポーズを取らせる事が困難な物が多いんですよねぇ( ˊᵕˋ 😉

      で、最近は欲しいガンプラがなかなか入手困難になってしまったという事もあり、Gフレームとかカプセルトイとかこういった↑プライズフィギュアの改造とかに手を染めているって感じです(笑)

      それらのフィギュアなら我が家のマウンテンサイクル(笑)に大量に眠っているので、暫くはネタが尽きないなと(笑)

  2. firefalcon 2か月前

    凄いアイディアですね。

エイジさんがお薦めする作品

Gフレーム改造 ストフリ弐式&マイティー

Gフレーム Hi-νガンダム改造版Ver.2.0

νガンダム サイコフレーム発動ver.

プライズフィギュア可動化改造 Hi-νガンダム編

13
GMシリーズ 食玩Gフレーム 量産型ジム編

GMシリーズ 食玩Gフレーム 量産型ジム編

Gフレーム初期版とリニューアルバージョンであるFA版を制作し…

10
GMシリーズ S.C.M.EX編

GMシリーズ S.C.M.EX編

GMにジョジョ立ちさせてみた(笑) はい、というわけで、今回…

5
モビルスーツアンサンブル アッガイたん

モビルスーツアンサンブル アッガイたん

以前の投稿で、アッガイの立体物はHMSセレクション版しか持っ…

5
ななはちの日

ななはちの日

ということで、食玩モビリティジョイント RX-78-2ガンダ…