制作してから約10年くらい経ちますが、当時興奮して購入したキット。
フルアーマーと言えば、当時は元のフルアーマーガンダムしか見たことが無かったので、シールド4枚?武装モリモリ?バーニア?めっちゃ良いじゃん!と興奮しました😅
こんなに重装甲で武装モリモリなのに高機動なんてズルですよね。
ジャズをかけながら戦う戦闘スタイルも当時見ていて、衝撃でした。
少し自分好みにウェザリングしていますが、シールドや装甲のエッジ部分にダメージ跡や金属擦れなどをつけています。
HGでも装甲パージギミックもいつか付けてキット化してくれないかな…
HGでは再現厳しかったけど、シールドを正面に集めて突っ込んで行く感じで。
敵からしたら悪魔なんだろうな😅
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コミックが初出ですが、「アニメで『フルアーマーガンダムが動く姿』を見た時」はビックリでした。
ありがとうございます。
漫画で見るよりも実際にアニメでの動きを見るとよりかっこよく思えますよね😊
気持ちは少年のまま、身体だけ大きくなってしまったダメージ跡、ウェザリングが少々好きなモデラーです🐱
マイペースに心躍らせながら作っています。
HG ウイングガンダムゼロ 最後の勝利者ダメージver
リアルに親に「また同じの買って!持ってなかった?」と言われた…
HG ガンダムフェニーチェリベルタ
まさかフェニーチェリナーシタが、続編で改修されるとは。 OV…
HG ガンダムフェニーチェリナーシタ
フェニーチェ再誕。 ビルドシリーズ系での本編、キット両方のお…
HG ムーンガンダム
当時、ガンダムエースで表紙だった絵に一目惚れして連載開始時に…