ガンダムヘイズル改【+ヘイズルラー第二形態】 

  • 2169
  • 0
  • 3

関節などが新しくなったプレバン限定のヘイズル改とフルドドです。ヘイズル系は学生のころにころに数機作ったのですが、ヘイズル改自体は初めてでした。塗装はシタデルカラーで行い、部分塗装、合わせ目消し、デカール貼り、墨入れ、艶消しをしています。
今後の商品展開でこの機体をベースにアウスラを作っていくつもりです。

ヘイズル改の全体図です。編集時に気が付きましたが腰のパーツが付いてないですね……
ヘイズル改の全体図です。編集時に気が付きましたが腰のパーツが付いてないですね……
射撃ポーズ。キット自体少し古いので稼働域はちょっと狭いですね。
射撃ポーズ。キット自体少し古いので稼働域はちょっと狭いですね。
ヘイズルラー第二形態。この形態がマッシブでかっこ良いですね。
ヘイズルラー第二形態。この形態がマッシブでかっこ良いですね。
射撃ポーズ。色々と干渉しまくり
射撃ポーズ。色々と干渉しまくり
顔面アップ。デカールがあるとかっこ良さが違いますね。
顔面アップ。デカールがあるとかっこ良さが違いますね。

作ってから時間が少し空きましたが、どうにか投稿です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
RX-78F00/E ガンダム EX-001 グラスフェザー装備

RX-78F00/E ガンダム EX-001 グラスフェザー…

万博終了記念に作成した万博ガンダムです。万博には仕事の都合で…

8
RX-78(G)EーT  ガンダムEXティターンズ仕様

RX-78(G)EーT ガンダムEXティターンズ仕様

本機はオーガスタ研究所が一年戦争後大破したガンダムEXを新造…

12
RX-78F00 HMTFA FAガンダム高機動型

RX-78F00 HMTFA FAガンダム高機動型

本機は地球連邦軍がFSWS計画の一端で開発された機体で、機動…

11
Z(ズィー)ライン アサルトシルエット

Z(ズィー)ライン アサルトシルエット

本機はザフトがインパルスガンダムの完全量産機を目指して開発さ…