このゼクアイン、実は何年も前(5年?10年?)の作品で、私のガンプラ史上、初めてキットにノコを入れるような大改造(?)をやっちまった記念の作品であります。このゼクアイン製作の前と後で、キットとの向き合い方が大きく変わったという意味でも、個人的な記念作品です。
それ以前の私のキット改造といえば、パーツの差し替えや、機体色の変更などでした。なのに、いきなり無計画にノコやニッパーを手に大規模な工作へと暴走した理由は「銃の両手持ちができないじゃないか!」という一点でした。
当時の私は、「前傾姿勢で脇に抱えた大型銃を両手持ち!それがカッコいいゼクアイン!」という強い思いがあったのです。それでつい、後先考えずに・・・。では、当時の写真をご覧ください。
いきなり胸パーツを切り刻んだーっ!こんな切断面でいいのかーっ?
そこに、他のキットの関節パーツを強引に押し込んだーっ!クリアランスがとれてるようには見えないぞーっ!
それでも、どうにかこうにか、両腕がここまで内側に曲がるようになったぞーっ!でも、これじゃ肩アーマーがボディと干渉してハマらないよーっ!
やむなく、肩アーマーを上からボールジョイント接続ーっ!計画性の無さが凄い!
前傾姿勢をとろうとしたら、すねアーマーが足と干渉!なんと、干渉するアーマーを勢いで切り捨てて、他のキットからなんか持ってきて、可動するようにしたーっ!
足が大きすぎるのが気になって、やったこともないのに、いきなり幅詰めっ!もはや、調子に乗ってるのか、何かにとりつかれているのか?この先、足首の接続をどうするのか、まるで考えてないぞーっ!(←結局、ボールジョイントを埋めました)
怒濤の行き当たりばったりを越えて、ゼクアイン、完成です! ウソみたいですが、ちゃんと「前傾姿勢で脇に抱えた大型銃を両手持ち!」ができるようになりました。胸に重なってくる肩アーマーも、自分では気に入っています。
実は、こんなに前傾姿勢になっています。途中写真にはありませんでしたが、前傾姿勢がとれるように、股関節やひざも無計画にいじっています。
というわけで、自身のガンプラ史に於いて、「思い切って進めばなんとかなる!(例外もあるけど)」という気持ちをもたせてくれた記念のゼクアインとなりました。当時、他の場で公開したことはあるものの、それを、今になってどうしてGUNSTAでお披露目しようと思ったかというと・・・数日前に、このGUNSTA上でmax.氏のゼクアインを拝見したことに始まります。
max.氏のゼクアインはこちら。ぜひご覧ください!
max.氏のゼクアインは、なんと、「銃を両手で持つ」ための改造方法を提供してくれていたのです。YouTubeでは、自作の肩関節の図面まで!さらには、各部のディテールアップやカッコいい塗り分けまで!私は、タイムスリップができたなら、ゼクアインを作り始める直前の自分に、max.氏のページやYouTubeを見せてやりたかった・・・と感じました。
そんな思いをmax.氏とコメントで交流させていただく中で、max.氏の作品には全く及ばない私のゼクアインも、記念の作品としてGUNSTAに並べておきたい・・・という気持ちになりました。
改めてmax.氏へ感謝の気持ちを表しつつ、投稿させていただきます。今見ると、もっとスジ彫りとかすればいいのに、とか、もう少しデカール貼ったら、とか、思うところも多々ありますが、記念の作品として、このままで大事にとっておこうと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。次回は、新作を投稿します!
かなり昔の作品ですが、自分にとっては記念の作品なんです!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
低い重心でどっしりと構え、ゼクアインの無骨な重MSの魅力が詰まっています❗️
脇ばさみ両手構えは漢のロマンですね😆
ありがとうございます!
そう!漢のロマンだと私も思います!重たい重機関銃を両手で抱えてぶっ放すワイルド7の飛葉ちゃんのカッコよさが、心の奥底に染みついているんです、きっと(古い話ですが、伝わります?)
やっぱり工作は思い切りが大事ですね!
自分では切り刻んだ挙げ句途方に暮れそうですけど・・・
銃を両手で持つゼクアイン、カッコいいです(zaku-kao6)
ありがとうござます!
私自身も、「思い切って、ここをカット!」→「さらにここもカット!」→もはや収拾がつかない・・・→泣く泣く、同じパーツをヤフオクで探す・・・なんてこともよくあります(笑)
投稿お疲れ様です!
解説の勢いにキ◯肉マン味を感じて笑ってしまいました😂
自分の作品を大変褒めちぎって頂きとても光栄です😭
今までガンプラを作ってきて自分の作品をここまで評価して頂けた事がなかったのでとても勇気を頂けました。ありがとうございます。
kazzさんのゼクアインも足首の幅詰めや肩のボールジョイント化等参考になる部分が多いにあり、同じプラモをいじった経験を共有する楽しさを改めて感じる事が出来ました😁
次回の新作も楽しみにしております!
ありがとうございます。max.さんのゼクアインとの出会いから、私のゼクアインの投稿まで、大変お世話になりました。私の方こそ、自分の作品を見つめ直す機会を,そして勇気を頂きました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
実はこの投稿の中に、max.さんのゼクアインのページへのリンクを作ろうとあれこれやってみたのですが、上手くできなかったのが心残りです。もう少し、チャレンジしてみます。ぜひ、皆さんに見てほしいので!
全身切り刻んで大改造ですね、グッジョブです
製作途中の画像はヨダレが出るほど大好きですw
「あー、こーやって、こーして、真似できるかー!ムキー!」ってなりますがw
ありがとうございます!
今回の製作途中画像は、ほぼ「黒歴史」ではありますが、そういった部分も含めて、記念の作品として大事にしていこうと思っています。それにしても、無計画に無茶なことをしてますよね(笑)
手を入れやすいのでHGばかり作っています。ガンプラ以外では、他のロボもの、バイクやミリタリーなどにもちょっと手を出しています。この頃は、欲しいガンプラが近所で購入できないことが悩みです。よろしくお願いします。
ガンキャノン(?)
ガンキャノン、完成しましたー!って、ダメでしょうか?ダメで…
AGE-2アルティメス高速侵攻形態 [ ROCKET DIV…
AGE-2アルティメスを、高出力ブースター・ミサイルポッ…
GQuuuuuuX フル装備Ver
本編も終わっていないのに、最終決戦のためのフル装…
ガンダム・ルブリス・アンスール
ガンダム・ルブリス・アンスールは、.ルブリス・…